OKKA FC

地元宮城大好き・キャンプおばさん
そして突然のBUCK-TICK!

高原キャンプ②

2024年05月24日 | ソロキャンプ

風が凪いだ隙に早めの炭熾し。

ご飯炊きながら焼き鳥、鶏つくねドーン!実は翌日の夕食分も焼いてるw

山の端に沈む夕日を見送ったら過ごしやすい気温になってきました。

ご飯とチキラーも食べたかったけど昼のおやつ3部作のため焼き鳥しか食べられず

夜は満点の星空楽しみにしてたら満月でしたわ。フラワームーン?これまた美しい。

 

食後も焚火を楽しみました。昼間、あんだけ暑かったのに夜は13℃くらいになってました。

この時間も新たにBUCK-TICKさんのプレイリスト100曲作成にチャレンジ。

寒すぎたのでテントに籠ってうたた寝したり動画みたりして過ごしました。まったり楽しい。

おはよーございます。5:00ですでにこんな感じ。気持ちイイ

周辺のテントさん達はまだ就寝中でしたが大好きな焚火とコーヒー

んで道の駅で買ったおやつ

どら焼きホイップ。あんこだと思ったらチョコクリームでした(゚∀゚)食後用に

ほい、朝ごはん。マフィンサンド作りたかったけど風が強くなって断念。

コーンスープに前日のごはんとシーザーサラダ、マフィン用目玉焼きとハム

そんでこれまた道の駅で買った岩出山町名物のクルミ入りしそみそ巻き。ウマー

仕上げにチョコどら焼きホイップどさーのやつ おなかいっぱい、どすこいやで。

動けないので空見上げたら綿菓子みたいな雲がほんわりカワヨ(*'▽')

そうそう道の駅の富山フェアでコレだけ購入しました。次男アツシにお土産な

 

さて撤収終了しましたよ。出発前に記念撮影

高原はね、風がやって来るのがわかるんだよ。

ずうーっと遠くからザワーーっと走って来るような音。

「おおっ!くるよ」ってわかるからテント押さえたり準備できる。

あ、あれだ。トトロが駆け抜ける音とおんなじだ(゚∀゚)合点やで

とゆことで楽しかったです。ありがとうございましたー

 

朝食予定だったマフィンサンドは夕食に出します

ひとつは明日のじぶん朝食にすっかな。

昨日の残り焼き鳥、つくねもあるよ(゚∀゚)フハハ


高原キャンプ

2024年05月24日 | ソロキャンプ

もう連休となったら激込み必至の宮城県北・鬼首(おにこうべ)にある

大人気、吹上高原キャンプ場に昨年9月以来で行ってきましたよー(´▽`)

まずは買い出し。

これまた人気の岩出山町にある道の駅。

今回富山フェアとかロイズ特設とかイベント多かったですね

うほほー(゚∀゚)広々高原気持ちいいナーさすが平日、空いてるで。

チェックイン9:00の予約不要なので私が到着した12:00頃には皆さまくつろいでおられましたな。

ペットエリアや向こうに林間があったりととにかくサイトがでかい(クルマ乗り入れ自由)

爽やか画像どぞー

さて、設営も済んだので道の駅で買った高菜おにぎりとレモンケーキでおやつタイム

いや、足りねえな。ということで家から持参のごろグラを(牛乳買い忘れ)

あ、まだあった

兄氏の栃木土産もありますた。しかし気温見てよ((((;゚Д゚))))

涼しさ求めてんのに石巻より暑い30℃て(;'∀') 故障だよね?

もう真夏かよ。って事で強力虫除け森林香

くつろぎタイムは「るるぶ群馬」と今回はギターズのチャーム連れてきた

左は今井さんモデル、右は星野さん。

只今レコーディング中なのでね。楽しみにのんびり待ってますよー

どーしてもBUCK-TICKさんに触れていたいのよ。聖地の群馬行きたいなー。

で、緑の山々を眺めつつかけ離れの「十三階は月光」を聴くっていう(゚∀゚)ゴスやで

タープの張り方を間違えたので西日に向けてブランケット?で遮光、ダサw

今回は最高のポジゲットしたで。

続きはまたまた。