織庵(おりあん)熊本  陶器や雑貨などの入荷紹介

熊本陶器の店益子焼、笠間焼、美濃瀬戸焼、信楽焼、九谷焼 波佐見焼、常滑焼 作家の器 ガラスの器 台所道具暮しの雑貨 

砥部焼き 中田窯より

2015年07月09日 | 器 
こんにちは。
織庵です。


雨が止んだとほっとしたら、一気に猛暑がやってきました(涙)
雨か暑さかの二者択一しかないようです(涙)
このふり幅の大きすぎる気候の変化、体調崩されないようにお気をつけ下さい。


砥部の中田窯よりお皿など届きました。
爽やかな染付の模様は今からの季節にまさにぴったり!
リムの部分に藍色で描かれた模様の効果で盛り付けは引き締まって、盛り付け上手に導いてくれる器です。






刷毛目リム皿(直径約16cm 高さ約2.5cm)¥1560




すずらんリム皿(直径約16cm 高さ約2.5cm)¥1560





すずらんリム8寸皿(直径約25cm 高さ約3.5cm)¥4320



辰砂で描かれた素朴な柿の模様が人気の吊るし柿シリーズも。


吊るし柿飯椀(直径約12cm 高さ約6.5cm)¥1944





吊るし柿小皿(直径約12.5cm 高さ約3cm) ¥1188






※手作りですので大きさ・色・形は1つずつ異なります


通販ご希望の方→







【かやの服、好評販売中です!】


  
風を通す、着心地のいい普段着です。

スモッグ、カーディガン、パンツなどなど。
洗いこむと柔らかく肌さわりの良さは格別です。
暑い熊本の夏には、マストアイテムです。