GWもそろそろ終わり。
長かった10連休も
やっぱり例年通り
あっという間に過ぎ去りました。
さてさて、このGWは、
未だかつてない位の映画を観ました。
TOTAL 12本!
わたしにしては凄い本数。
その中でも一番良かった映画
「ミレニアム3部作」
第一部

ドラゴン・タトゥの女
第二部

火と戯れる女
第三部

眠れる女と狂卓の騎士
スウェーデン人作家スティーグ・ラーソンの
「ミレニアム(Millennium)」を
映画化した3部作。
勿論、スウェーデン映画。
3部が特に良かった。
気持ちよく、かっこよく。
って、感じ?
どうせならってことで、
ハリウッドでリメイクされた
第一部のドラゴン・タトゥの女も続けて観てみた。

キャスティングは凄いし(凄すぎる)、
綺麗な映像だった。
ラストがわたし的には残念!
わたしはやっぱりスウェーデン版が良かった。
長かった10連休も
やっぱり例年通り
あっという間に過ぎ去りました。
さてさて、このGWは、
未だかつてない位の映画を観ました。
TOTAL 12本!
わたしにしては凄い本数。
その中でも一番良かった映画
「ミレニアム3部作」
第一部

ドラゴン・タトゥの女
第二部

火と戯れる女
第三部

眠れる女と狂卓の騎士
スウェーデン人作家スティーグ・ラーソンの
「ミレニアム(Millennium)」を
映画化した3部作。
勿論、スウェーデン映画。
3部が特に良かった。
気持ちよく、かっこよく。
って、感じ?
どうせならってことで、
ハリウッドでリメイクされた
第一部のドラゴン・タトゥの女も続けて観てみた。

キャスティングは凄いし(凄すぎる)、
綺麗な映像だった。
ラストがわたし的には残念!
わたしはやっぱりスウェーデン版が良かった。