とても美味しく幸せだったので、
秋もくいだおれの旅、
してきました。
11月6日土曜日、
今日も秋晴れ。

特急にのっていざ大阪へ!

大阪着いて一軒目、
前回感動した「かどや」さん。
知らずに予約したのに
実は今回のホテルの直ぐ側で
ちょっと笑いました。

豚足。

串いろいろ。

もちろん無料のとんこつスープもいただき、
2軒目のお店へ。

2軒目は
「魚屋スタンド ニューすしセンター 春木屋」さん。

アルコール頼むと、
中落ち出してもらえます。
これだけで、
お酒結構頂けました。

★スーパー赤出し。

名物★春木屋のだしとうふ。

巻きもん。

とろとろ茶わん蒸し。

白子天ぷら。

スーパーとろタク
(マグロのとろとタクアン)
ニューすしセンターのタクアンはいぶりがっこ。
ここで、
一旦ホテルにチェックインして
少し休んで夜の部に!
と、なりましたが、
夜のために、

おうどん胃に入れておきましょ。

これ、入れるのと入れないので
夜全然違うのよ。
入れた方が
体力、食欲、酒欲が持つの。
今回のホテル、
ホテルグレイスリー大阪なんば
のお部屋。

トイレ、お風呂別で
快適なホテルでした。
ホテルで少し仮眠して
(わたし寝坊しました。笑)
夜の部開始。

「アンケラソ」さん。
ホルモンの立ち飲み屋さん。


ビール、銅のグラスで冷え冷え。

カウンター立ち飲みスタイルのお店で、

マスターが鉄板で
リズミカルに色々焼いてくれます。

仕事が手際良く綺麗。
見ていて楽しいお店でした。




牡蠣のソテー♪
美味しかったー。
中休みとして、


シュワシュワ、
ヴーヴ・クリコ飲んで、
移動、移動。

提灯が素敵な場所で

スッキリ酸っぱい
生搾り酎ハイ?
生搾りサワー?
を飲みながら
DJイベントを楽しみ、

街のイルミネーションを眺めながら、
また移動。


「中華バルサワダ」さん。




まだまだ移動。

「バール サケノマ」さん。

白ワイン。

摘めるもの色々。

パテ。
最後の移動は

「神座」で、
〆ラーメン。
夜の街を少し見て、




ホテルにたどり着いたのは
午前2時!
お風呂に入って、
3時に就寝。
お昼から始まった
くいだおれの旅、
1日目は9軒ハシゴ(笑)
明日もよろしくお願いします。