![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f2/0691008f8f7bcae69e7e34f40de00007.jpg)
2022年6月6日。
今日のわたし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7a/cad380764e60bb8f4bf1f16a13b78a04.jpg?1654524521)
今日は一日中雨だった。
このお洋服でスーパーに行ったら
寒かったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3f/68e084fe427da19c879747a54cf34c0c.jpg?1654524521)
フワフワしてるけど、
チュールだから、
寒い時は寒いんだよね。
残念ながら
暑い時は暑いしね。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/68/eaf80a9ca6648f3bcef1f45569dfad8a.jpg?1654524521)
でもでも、
チュールは可愛いんだよね。
買ってよかった、
赤いロッキンホース、
スレイブ。
今まで持ってたロッキンホースは
とてもとても昔のもので、
重かったけど、
このスレイブは
昔のものに比べると
随分軽い。
軽いロッキンホースに慣れなくて、
なんだか変な感じ。
今日のアクセサリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1e/2b14236f23b202cf7b4aa258339a22b3.jpg?1654524521)
チュールトップスに合わせて
赤メイン。
オマケ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7c/736ed690ab8629b0e0f8d13d88abe3fc.jpg?1654524521)
このチュールトップスは
このように着用するのが正解なのです。
そして、
見頃部分と袖の高さが
平行になるのが本来の姿だと思うのですが、
わたしが着ると、
腕部分が下に落ちちゃうのです。
そうなると、
なんだかだらしない感じになってしまうので、
わたしは肩まで袖を上げて着ています。