いい日旅立ち

日常のふとした気づき、温かいエピソードの紹介に努めます。

河野裕子さんと初恋の人

2018-11-16 19:47:26 | 短歌


短歌を歌う人に、
河野裕子さんを知らない人は
いないだろう。
戦後の
女流歌人の旗手である。

代表歌として、

次の歌がある。

‥‥

たとへば君 ガサッと落ち葉すくふやうにわたしをさらって行ってはくれぬか

‥‥

河野さんは、64歳で、
乳癌で亡くなった。
夫は、
歌人の
永田和宏さん。

ところで、
河野さんの写真を見て、
気が付いた。


なぜ、こうも河野さんに惹かれるのだろう。
はたと手を打った。
わたしの中学1年生の時の初恋の人にそっくりなのだ。

相思相愛だったと思う。
でも、
なぜか恥ずかしく、
お互い、
告白することはなかった。

36歳の時
友人のはからいで、
初恋の人に
会った。

ステキなおかあさんになっていた。

‥‥‥

よかった。



短歌日誌~その10~

2018-11-16 19:25:09 | 短歌


竹山広さんのうた。

彼は、
長崎の原爆に出会った。
瀕死の重傷の
兄を
救護所まで
運ぶ。
しかし、
すぐにお兄さんは、
亡くなる。

それから25年たって、
次のようなうたを

うたった。

‥‥‥

~阪神大震災の後~
居合わせし居合わせざりしことつひに天運にして居合わせし人よ

人に語ることならねども混葬の火中にひらきゆきしてのひら

1分ときめてぬかふす黙祷の「終わり」といへばみな終わるなり

‥‥

男の料理教室~その6~

2018-11-16 19:11:59 | 食物


男の料理教室。

がんばらなくていい。
料理をすると
お母さんや
妻の
苦労が
よくわかる。
親子関係
夫婦関係の
改善にも役立つ。

子持ちししゃもの
料理法、

まずは、
スーパーや魚屋さんで、
買うところから。

何匹入っているか、
2重に重ねてあるか、
よく注意して選ぶ。

家では、
フライパンを使うと
安全確実。

フライパンに
油をしき、
シシャモを入れる。
1人前
4匹程度。

2分間、蒸し焼き。
そのまま、
蓋をして、
2分待つ。

もい1度、
2分間
温める。

もう、
できあがり。

もう少し
焼きたいなら、
1分くらい、
蓋をしたまま
炒める。

おいしい
子持ちししゃもの
できあがり。

もうひとりのオヤジ

2018-11-16 18:50:29 | 人生


前回は、
実父の話を
ちょっとした。

わたしにとって、
もうひとり
オヤジ
がいる。

会ったことはない。
亡くなってから
3年して、
大学に入った。

某私立大学。

2校目の大学である。

その大学の創立者は、
教育界の巨人であった。

小原國芳先生。

そのスケールの大きさ。

裸一貫から、
小学校
中学校
高校
大学
大学院を
設立した

80代だったか、
90代だったか、
入院中の
病院を
抜け出し、

通信教育課程の講義にでる。

彼の言うことは

人生で
もっとも苦しく、
難しい課題に出会った時、
損であっても、
ほほえみをもって
担当しなさい、
ということである。

労作教育を含む。

語り継がれる偉人である。

~著書「全人教育論」~

‥‥‥

在学中は、
さほどに思わなかったが、

卒業後、
25種類の仕事を経験し、
社会の荒波にもまれてから
再度
考えると、
まことに的をえた
名言である。

で、
最初に担当したのは、
國芳先生の考え方を
明らかにする、
「全人教育論」であった。

のち、
出身の高校が
「全人教育」

うたっていることを
知った。

自由な校風の
高校であった。







イギリス、ドイツ、フランス、中国で翻訳された小説

2018-11-16 17:17:54 | 読書


イギリス、ドイツ、フランス、中国で
翻訳された本がある。
フランスのカミュに激賞された。

村上春樹?

いや、ずっと以前の小説である。

「天の夕顔」
中河与一著。

京大の大学生時代、
ある人妻と接する。

恋心を抱くが、
別れてしまう。

その後、なんども
すれ違った。

しかし、
何年たっても、
恋は
結ばれない。

そして‥‥

あとは、
実際に
読んでみてください。

とても
心に響く小説でした。