続・床屋の穴掘り。

王様の秘密を知ってしまった床屋のように、時には穴を掘って思いっきり言いたいこともある。そんな日記。

こたつ所望。

2013-10-22 22:47:09 | 日々のこと。

寒い。非常に肌寒い。

夏があまりに暑かった反動なのか、急激にきた涼しさが妙に体にしみる。
特に腰とか尻とか下半身あたり。

なもので、数日前より薄手あたたか素材の「毛糸パンツ的なポジションのもの」を
早くも着用中。
女は腰を(腰に限らんけど)冷やしちゃならんのだ。
上に更にぬいぐるみみたいな生地のもこふわあったかなパジャマズボンまで履く。
それが寒い季節における私のジャスティス。

そんな防寒バッチリな私の下半身を目を光らせて狙っている者2匹。
我が家の愛猫たちはリアルファーの冬仕様に着替えてぬくぬくのはずなのに、
パジャマでもこもこした私の膝に、隙あらばハマってこようとする。

あぐらなんてかこうものなら、グイグイ足の交差部分を押し広げて無理やり丸くなり、
力ずくで徐々に足を開かせようとするものだから、
終いには「股割り途中の力士 猫大小添え」みたいになってしまう。
下半身が動かせない状態になるので、テレビのリモコンひとつ取るにも腰を捻り
腕をめいっぱい伸ばさねばならず、ストレッチにはいい。
運動不足のヨメに対する猫たちの無言の愛情とも言えなくもないが、不便この上ない。

片や、体温高めかつ「寒風吹きすさぶ中でも半袖!」な職場に長くおり感化されて
この肌寒さでも帰宅後はパンツ一丁の旦那。
さすがに冷房はかけなくなったが、まだまだ寒さなんてお呼びでない様子。
状況を打破したいヨメ&にゃん'sのこたつコールに対しても、こたつなんてまだ早い!甘え!と即却下。
図らずも、くっついてひと塊になっているヨメと猫へのやっかみをアッピールしてしまう形となった。
(もうすぐ一年になろうというのに、未だに銀ちゃんを触ろうとすると逃げられる旦那)

しばらく私たちに恨みがましい目を向けられてはヒソヒソされていたのであるが、
とうとう昨日の肌寒さに「寒い」とパジャマを着用するように。
やっと我が家にこたつの季節到来と相成った。

さて、すぐにでもこたつ設置したいところなのだが、我が家のこたつ布団は1シーズン使いきり。
安価なものを購入し、春が来たらヨメがきまぐれでぬいぐるみにしたり、
猫の隠れ家やキャリーバッグのカーペットにしたりしてしまう。
そのため、今わが家にはこたつテーブルしかないのである。

そんな折、タイミングよくニトリからのメルマガ着信。
しかも「こたつ特集」。
見透かされてる感に「べ、別にアンタに勧められたからじゃないんだからね!」
とツンデレ小芝居をしつつ、熱心に品定めする私はいいカモであろう。

うーむ、昨年も買ったノルディック柄も可愛くていいが、さわり心地を追求してシープボアにするか、
はたまた厚みがあってふっくらしているゴブランリーフか、いやいやラビットファーも
。。。と冬に向けて悩みはつきない今夜なのであった。ラブこたつ。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
久しぶりーー!! (ひとち)
2013-10-27 11:08:48
いつの間にか更新してるやーーん!!
急に寒くなったね。
ホットカーペットのカバーをコインランドリーに持って行くつもりで放置してあったんだけど、洗わないままこんな時期に。。。
ヤバイ。。。
こたつ、えぇなぁ♪

銀ちゃん、もうすぐ一年だね。
弥七たんと仲良しみたいで安心したよ。
嬉しいわ♪

それにしても、帯状疱疹とか何やその難しい名前の病気とか大変やったなぁo(T◇T o)
仕事はまだ行ってるん??
ほんま、お大事にしてね。
返信する
ひとちゃーん!! (pada01)
2013-10-29 22:40:12
本当に久しぶりー!!
急に寒くなったけど元気にしてる?
私なんか、旦那のコートをクリーニングに出すの忘れ続けてもう一年だよ。。。
しかも、「うっすらそんな気がしてた」って言われたYO!

そして、おかげ様で銀も一年だよ。
なかなか面白い奴で、弥七とのやり取りなんか見て日々笑いを取ってるよ。

あと、お見舞いありがとうね!
帯状疱疹、痛い病気みたいだけど、他がひどすぎて痛みに気づかなかったからラッキーだったかも!
仕事は今月あたりからするつもりだよー。
ひとちゃんも体に気をつけてね。
返信する

コメントを投稿