あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
新しい年が皆様にとって素晴らしいものとなりますように。
さてさて。
猫騒動でクリスマスも年末も元旦も気がつけば過ぎてしまっていた
新年からグッタリ風味の我が家。
旦那 → 年末年始と休日返上で出勤せねばならない事態に生命力大幅ダウン
ヨメ → にゃん's(主に新入りの方)の世話でてんやわんや、気疲れでグッタリ
弥七 → 新入りの存在に、ビビったりヤキモチ焼いて拗ねたりフン秘気味になって腹を揉まれたりでクタクタ
そして、
我が家に来襲したマメ台風・銀二
→猫さらいに拉致された恐怖と死にかけからの復活でHPギリギリ・赤く点滅状態
。。。と、年が明けようと平常運転でシケている空気が蔓延中。
何だかんだであっという間に休みも終わり、明日から私も出勤である。
研修なので早めに終わる&翌日・翌々日はまた休みなので気が楽ではあるが、
長い休み明けだと夕方まで体はしんどそうな予感。
銀二のお世話の分、朝も少し早起きになるしなー。
ぐうたらな生活サイクルで謳歌した日々の後で、急にちゃんと起きられるだろうか。
それだけが気がかりだ。
仕事に関しては、年末に色々と準備を進めて来週からは新しい職場へ赴くこととなった。
環境は抜群、時給もそこそこ良くて条件もなかなか。
大きなフロアに複数の部署が入っているが、男性は一番えらい役職の方ひとりだけ
。。。というまさに「女の園」という点を除けば、ありがたい案件である。
あまり気負い過ぎず、自然体で長く勤められたらいいなと思っているが、
果たしてどうなることやら。
そんなこんなで、いよいよ明日から今年も本格始動である。
占いによると私はかなりツイてる年のようなので、前向きに明るく頑張っていきたい。
にゃん'sのためにもバリバリやらねば。
そして、猫二匹と夫婦一組には今の部屋は狭くなってきたので、
願わくば広め間取りのいい部屋が見つかって引っ越せますように。
近いところでは、今週中に銀二を獣医へ連れて行く予定。
体力もだいぶ回復した様子なので、前回はできなかった詳しい診察をしてもらうのと、
可能だったらワクチン投与や駆虫も。
定期的な通院が必要になることも考えて、次は弥七たんがお世話になっている近くの獣医へ行こうと思う。
弥七たんもようやく落ち着いて、普段通りの生活を送ってくれるようになった。
銀二のことは常に気にかけてくれているようだが、それによってストレスを溜めることはなくなったようだ。
銀二も、我が家に来たばかりはみんなが寝静まるまで常に緊張状態で
心身ともに休まるときがなかった様子だったのが、
最近はようやく警戒を解いたのかくつろいで過ごしてくれるようになったので
どちらも本当に良かった。
仕事始めまでに状態を改善してくるとは、二匹とも空気の読める男である。
おかげで安心して仕事に出られそうだ。
一年の目標として掲げたいことはいくつもあるが、
とりあえずは大切な人とにゃんこ達が健康でなにごともなく過ごせること、
私自身も、心身ともに元気でいること、為すべきことをきちんと為せること、のふたつを心がけたいと思う。
などなど、世界一どうでもいい個人的な話を長々としてしまい申し訳ない。
今年も日々あった様々なことを書き綴っていきますので、よろしければ覗きにきてください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます