私のだらしな日記

「更科日記」ならぬ、私の〝だらしな〟日記。(^^;)
日々のどーでもいい事を、だらだらと綴っていきます。

息子が付けてくれた

2022年12月13日 | 日々つつがなし
私のあらすじのコメントを読んでいたら、面白かった!


あらすじが面白いのではなくて、
それにツッコミを入れていた、息子のコメントが面白かったのだ。


かわいそう…。とか、

おばさんが若い子ぶって可愛い…や、

は?

お前何様だよ〜!

などなど、、、

思わず笑ってしまいました。

他人からの評価はなかなか得られないので、嬉しかったです。

これを元に、手直ししますワ。



☆それでは今日も良い一日を。

感謝します。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに

2022年12月13日 | 日々つつがなし
ジョイフル。

やっと歩けた…。

あんまり歩かないから、足溶けちゃうんじゃないかと思うよ。

思い切って、車生活を止めるとかしないとダメかも。


途端に不便になって、余計外出なくなるかもね。

まあ、でもこの運動不足は深刻だわ…。

気をつけなくっちゃ。



☆それでは今日も良い一日を。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛してる

2022年12月13日 | 「便所の神様」
私は私を愛してます。

ありがとう。
ありがとう。
ありがとうございます。


感謝します。



☆それでは今日も良い一日を。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義務感から

2022年12月13日 | 日々つつがなし
人と付き合うと、傷つくなぁ。

この人と楽しい時を過ごしたいと思った時だけ、付き合えばいいんだ。


これを実践するには、たくさんの葛藤もあるだろうけれど、もう、それでいいんだなぁ…。




☆それでは今日も良い一日を。


感謝します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子が言った

2022年12月13日 | 日々つつがなし
知っている方々が次々と亡くなってしまい、いつしか自分が最年長という日が来るかもしれない、と思ってしまいます。

そうした時、誰から学べばいいのか…と私が嘆いたら、息子が言いました。

若い人から学べばいいんだよ、と。

なるほど〜…。
学びは年寄りからではなくて、
若い人からも学べるんだな、

と妙に納得した私です。



☆それでは今日も良い一日を。


感謝します。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする