ご存知のように、睡眠時の人間のアストラル体と自我は、肉体とエーテル体の外にいます。
とはいえ、夜間、肉体とエーテル体の外にいるアストラル体と自我は、ただ霧のように
肉体の周りを漂っているわけではありません。
低次のアストラル的見霊能力で見ることのできる雲霧のようなものを私たちは
アストラル体と呼んでおりますが、これは睡眠中の人間のアストラル体の最も粗雑な末端部分にすぎません。
もし誰かが眠っている肉体とエーテル体のそばに、この雲霧だけを見たとすれば、
それは最も低次のアストラル形態だけを見ていたことになります。
睡眠中の人間のアストラル体全体は、もっとはるかに拡がっています。
眠りに入る瞬間、アストラル体と自我の内なる力は、太陽全体にまで拡がり始めます。
そして太陽系全体の部分になります。
睡眠中の人間は、到る所から自分のアストラル体と自我の中に力を吸収しています。
そして目覚めると,この力をふたたび自分の体内に取り入れて、この世を生きる力にしますが、
この力は太陽系のすべてのところから吸収してきた力なのです。
「シュタイナーコレクション5 イエスを語る」
筑摩書房 より、P70
いきなりですみません・・・。
何事かと思われたことでしょう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
たまたま図書館で手に取ったシュタイナーの本を
読むと、もう1P目からぶっとんだ内容で、
え、え、え~っ!!
と面喰らってしまいました。
(私はシュタイナーという人は、教育学の人だとばかり思っていたので・・・。)
その中でも興味深い箇所があったので、抜き書きしてみました。
彼によると、私たちが寝ている間にこんな事が起きているんですね。
しかも毎晩・・・?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
けれど、私はこれと似たような記述を以前読んだことがあるのです。
それは、シャーリー・マックレーンの「アウト・オン・リム」。
その本の中で、シャーリーが自分の身体から抜け出て、
上へ上へと昇って行く記述があるのですが、
シャーリーは、どんどん昇って行くと、地球が見えてくる
(そこまで昇ったんですね)と言っていました。
けれど、自分の肉体とその上の方に昇った自分との間には、
銀色の蜘蛛の糸のようなもので繋がっていて、
すぐに戻れるのだそうです。
シャーリーは地球が見えた所で、怖くなって、元の肉体にもどったそうですが、
似たような体験を私は知人からも聞いたことがあるのです。
それは知人の身内の方の体験で、
やはり寝ている時に、(寝てはいるんだけれど、半分目覚めているような
感じだったそうな・・・)
自分の身体が突然、浮き上がって、どんどん上へと昇っていったんだそうです。
その時にもやはり身体と上の方にいる自分との間には、
しっかりと細い糸のようなもので結ばれているので、
大丈夫だったと言っておりました。
その時は、不思議なこともあるもんだ・・・と思ったのですが、
この本を読んでいて、
うう~ん・・・そんなこともあるかも・・・???
ないかも・・・???![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
なーんて思ってしまいました。
まあ、真実は薮の中。
ちょっと面白いなあ~と思って、抜き書きしてみました。
☆それでは今日もよい一日でありますように。
とはいえ、夜間、肉体とエーテル体の外にいるアストラル体と自我は、ただ霧のように
肉体の周りを漂っているわけではありません。
低次のアストラル的見霊能力で見ることのできる雲霧のようなものを私たちは
アストラル体と呼んでおりますが、これは睡眠中の人間のアストラル体の最も粗雑な末端部分にすぎません。
もし誰かが眠っている肉体とエーテル体のそばに、この雲霧だけを見たとすれば、
それは最も低次のアストラル形態だけを見ていたことになります。
睡眠中の人間のアストラル体全体は、もっとはるかに拡がっています。
眠りに入る瞬間、アストラル体と自我の内なる力は、太陽全体にまで拡がり始めます。
そして太陽系全体の部分になります。
睡眠中の人間は、到る所から自分のアストラル体と自我の中に力を吸収しています。
そして目覚めると,この力をふたたび自分の体内に取り入れて、この世を生きる力にしますが、
この力は太陽系のすべてのところから吸収してきた力なのです。
「シュタイナーコレクション5 イエスを語る」
筑摩書房 より、P70
いきなりですみません・・・。
何事かと思われたことでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
たまたま図書館で手に取ったシュタイナーの本を
読むと、もう1P目からぶっとんだ内容で、
え、え、え~っ!!
と面喰らってしまいました。
(私はシュタイナーという人は、教育学の人だとばかり思っていたので・・・。)
その中でも興味深い箇所があったので、抜き書きしてみました。
彼によると、私たちが寝ている間にこんな事が起きているんですね。
しかも毎晩・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
けれど、私はこれと似たような記述を以前読んだことがあるのです。
それは、シャーリー・マックレーンの「アウト・オン・リム」。
その本の中で、シャーリーが自分の身体から抜け出て、
上へ上へと昇って行く記述があるのですが、
シャーリーは、どんどん昇って行くと、地球が見えてくる
(そこまで昇ったんですね)と言っていました。
けれど、自分の肉体とその上の方に昇った自分との間には、
銀色の蜘蛛の糸のようなもので繋がっていて、
すぐに戻れるのだそうです。
シャーリーは地球が見えた所で、怖くなって、元の肉体にもどったそうですが、
似たような体験を私は知人からも聞いたことがあるのです。
それは知人の身内の方の体験で、
やはり寝ている時に、(寝てはいるんだけれど、半分目覚めているような
感じだったそうな・・・)
自分の身体が突然、浮き上がって、どんどん上へと昇っていったんだそうです。
その時にもやはり身体と上の方にいる自分との間には、
しっかりと細い糸のようなもので結ばれているので、
大丈夫だったと言っておりました。
その時は、不思議なこともあるもんだ・・・と思ったのですが、
この本を読んでいて、
うう~ん・・・そんなこともあるかも・・・???
ないかも・・・???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
なーんて思ってしまいました。
まあ、真実は薮の中。
ちょっと面白いなあ~と思って、抜き書きしてみました。
☆それでは今日もよい一日でありますように。
こんにちは。
パモン堂です。
寒いような暖かいような・・・
訳の分からない日が続いておりますが、
皆様お変わりないでしょうか?
今日は、久しぶりに大工仕事をしました。
先週、あまりにも自分の部屋の汚さに、
整理をしようと試みて、
小さな衣裳ケースを買いました。
けれど、足に、コロコロがついていないので、
動かせなくて・・・
それで、今日は自分で、木で枠組みをつくり、
そこにコロコロを四つつけて、
衣裳ケースをその上に乗せ、
動かせるようにしました~。
ケースは動かせるし、部屋のごちゃごちゃも
一層されて、なんだか今、とてもハッピーな気分です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
久しぶりに鋸を引いたのですが、
案外まっすぐ引く事ができました。
(まあ、簡単なやつだったので・・・)
以前は、どうしても真っすぐ引けなくて・・・。
いつも内側へ寄ってしまうんですよね、私って。
何かの本に、鋸をまっすぐ引けないのは、
身体が歪んでいるからだと書いてあって、
がび~ん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
と思ったことがありました。
ヘタクソだからというのももちろんあるのですが、
そういう身体の歪みからくることもあるんだなあ~・・・
なーんて思いました。
でも、今日はOK!でした~。
私も少しは、姿勢がよくなったのかしら・・・?
なんて思いましたが、
でもそんな所からでも身体の歪みが分かるのかと、
ちょっとびっくりしてしまいました。
(恐いですね~・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
まあ、一事が万事ですね。
気をつけつつ・・・。
☆それでは今日もよい一日でありますように。
私が住んでいるところはお茶どころなので、
この時季、あちらこちらのお茶畑から
すっぱいような、苦いような・・・あのお茶独特のにおいが
漂ってきます。
一斉に若芽が伸びてくるのを見るのも
楽しみの一つです。
ああ・・・いい季節になったなあ~と思う今日この頃です。
さて、本日無料メルマガ「気づきの部屋」を
更新いたしました~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
皆さまのところへまた毎日、パモン堂の気づいた言葉が
配信されると思いますので、
どうぞお楽しみに~。
「気づきの部屋」
・・・実は、今までPC版と携帯版の二つをそれぞれ配信していたのですが、
今月から一つに統一することにしました。
すると・・・、
いや~こんなにラクなのかあ・・・と思うくらい、
一つだと作業がラクでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
もちろん、読者数は減りましたが、
それでも一人作業なので、
自分が一番ラクなやり方でないと続かないよなあ~・・・
なーんて、いい訳じみたことを考えてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
まあ、なかなか大変ではありますが、
続けられる限りは、このメルマガも
書いていきたいと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
あ、それと、パモン堂、初著書「冬の旅」献本プレゼントの
応募が、本日で締め切りになってしまいます。
ご希望の方は、どうぞお早めに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
「冬の旅」プレゼント
☆それでは今日もよい一日でありますように。
小さなホン屋パモン堂
この時季、あちらこちらのお茶畑から
すっぱいような、苦いような・・・あのお茶独特のにおいが
漂ってきます。
一斉に若芽が伸びてくるのを見るのも
楽しみの一つです。
ああ・・・いい季節になったなあ~と思う今日この頃です。
さて、本日無料メルマガ「気づきの部屋」を
更新いたしました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
皆さまのところへまた毎日、パモン堂の気づいた言葉が
配信されると思いますので、
どうぞお楽しみに~。
「気づきの部屋」
・・・実は、今までPC版と携帯版の二つをそれぞれ配信していたのですが、
今月から一つに統一することにしました。
すると・・・、
いや~こんなにラクなのかあ・・・と思うくらい、
一つだと作業がラクでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
もちろん、読者数は減りましたが、
それでも一人作業なので、
自分が一番ラクなやり方でないと続かないよなあ~・・・
なーんて、いい訳じみたことを考えてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
まあ、なかなか大変ではありますが、
続けられる限りは、このメルマガも
書いていきたいと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
あ、それと、パモン堂、初著書「冬の旅」献本プレゼントの
応募が、本日で締め切りになってしまいます。
ご希望の方は、どうぞお早めに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
「冬の旅」プレゼント
☆それでは今日もよい一日でありますように。
小さなホン屋パモン堂