台風10号が襲来するようですが、その前に六甲高山植物園を訪れ、そこで出会った花々や昆虫などを数回に分けて紹介しますね~

ツルリンドウの花が咲き始めていました~

イワタバコの花がたくさん咲いていました~

ホツツジの花が咲き始めていました~


アキアカネの雌(上)と雄(下)が翅を休めていました~

ヒオウギの花が奇麗に咲いていました~

午後になってタヌキマメの花が咲き出しました~

キセワタの花が奇麗に咲いていました~

ウナギツカミの花が咲き始めていました~

サワギキョウの花も咲き始めていました~

ギボウシの花の蜜を吸いにジャコウアゲハがやって来ました~

ジャコウアゲハの幼虫もアリマウマノスズクサの葉を食べつくし、巨大化していました~
この続きはPartⅡで紹介しますね~