猛暑日が続く暑い中、万博記念公園の日本庭園を訪ね、そこで出会った花々などを紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/18/97de346e5fe63c49d403d555c211027a.jpg)
州浜ではハマボウの花が暑さに負けず元気よく咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e5/d3f019ae0efaa4c5408d1e2e03b252ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/85/a3be865b6421d0faeaef0e14f7490bff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/71/a597b58396844e89868642c62b47edaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/12/12f18da33e2859aae52cb8b14b1d4a26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/23/a5d2cd31d0d488810f49b120078a4e8c.jpg)
つつじヶ丘では様々な色のサルスベリ(百日紅)が奇麗に咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/16/bbeeede4717dbf840f2d0e0bfcb415d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/53/8140dbacc7769238b9394a52e18326f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/aa/8db37d11a10375938ff768eaf5af7c23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5a/f96d6535eb1e8fd60c41994421fee45f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bb/5e9ba415de6c9a3b76d3079135ebde4c.jpg)
はす池では蓮の花は終盤を迎えていましたが、まだまだ元気に咲いてくれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b0/f508e4333aaaa9ca072537e9490246ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b9/86396386fc51a970924272633a729e49.jpg)
はす池の中をチョウトンボがあちらこちらで翅を休めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/22/8163c8ec3fc54753d1fbceba03b649ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/63/64e5d081887ef857dd5c5c3941c7a75f.jpg)
はす池近くの花壇ではミソハギ(上)とサワギキョウ(下)の花が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/63/86412ae43fb6d861dce2067e1034131b.jpg)
心字池ではコサギが岩の上で獲物を狙っていました。
今回は、あまりの暑さに1時間半ほどで引き上げました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます