
今日の関東平野のすみっこ(寄居・埼玉)の天気は徐々に下り坂。お店にいるとやや蒸し暑さを感じて冷房のスイッチに手が行ってしまう。かといってもったいないのでOFFタイマーをセットしておく。今日のパラは少し遅れて咲きはじめたピンクの薔薇です。香りは余りありませんが剣先型の花びらと色からして、なんとなくバラらしい薔薇で好きです。
メルヘンケニギン Marchenkonigin
モダンローズ(HT) 1985年ドイツ 作出者・コルデス
メルヘンケニギンはドイツ名「おとぎ話の女王さま」、Bride's Dream、Fairy Tale Queenの名を持つ薔薇。
よく「バラ色の人生」などと言われますが、バラの色も最近は多種多様、一口に「バラ色」と言ってもどんなバラなのか迷ってしまいます。が、なんとなくイメージしてしまうのは、やはり薄めの桃色系統のバラが「バラ色」にふさわしいと言えるのかもしれませんね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます