今日は成田山新勝寺へちょっと遅い初詣
と言うか節分の2日前、これは表参道の様子
聞き慣れない言葉が聞こえる、インバウンドが増えたのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9e/80b813a3d28fb28b600aba17963aba51.jpg?1675224391)
天気は良く気温も高いが南風が強い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e9/f59d3a76b0614cb0cb014b47d1a6af4a.jpg?1675224507)
立派な狛犬だ、文化11年とあるので209年前の奉納
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/75/e59ee510a69903bd40a01cc77b703b87.jpg?1675224508)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/70/4e11026b393d5325652a812396fdddf4.jpg?1675224508)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3b/7f661f5eaf81e8b1efc677fa24f0914f.jpg?1675224607)
以前はこの池にうじゃうじゃ亀がいたが今日は一匹しか見えない
アカミミガメなどの外来種は排除されたかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/22/c2c9e0c763112ab7107917847c15d221.jpg?1675224809)
水が透明になって投げ入れた賽銭がよく見える
よく見るとこの石が亀の形だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/62/77a39ce45dce3c81582dd8ad0f30ccbc.jpg?1675224809)
急な階段の横にある変わったポーズの狛犬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8a/77d3963bcdf90a1c06f108ee2ed4c040.jpg?1675225019)
本堂前は明後日の節分用に資材があちこちに置かれ
混雑整理用に使われるのだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/14/d2cca04e852e08541f714be26b249dcf.jpg?1675225107)
昼食まで時間が有るので公園を散策
植木屋さんの丁寧なお仕事を発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2d/1071494de226368998448dcc280eebc1.jpg?1675225190)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/eb/0dd5efc6e4d71dd1aff5077690bbc663.jpg?1675225190)
滝を眺めていると強風で杉の枯れ葉が落ちてくるので早々に退散
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/33/6162a5405d42fcbe81ece7a620e17ad9.jpg?1675225190)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/33/6162a5405d42fcbe81ece7a620e17ad9.jpg?1675225190)
お昼は鰻、だがテレビで良く取り上げられる店ではなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9e/b4903a773cf6807e01563fe4ebca0647.jpg?1675225329)
落ち着いて座れるのでここを選んだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/88/e351b7618a14277fba570d1c89746d39.jpg?1675225355)
鰻重です、美味しくいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/67/bf785d18728b7420a21e8d94717d5c26.jpg?1675239093)
お土産を買って帰路に着いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a0/abb7c757bff1752face60103de9ab244.jpg?1675239160)