もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

よせばいいのに

2018年04月04日 23時15分44秒 | 日記
歯のお掃除をする糸ようじが無くなったので買ってきた

パッケージに『フロス 』と書いていた





ヒロス&キーボーって知ってる?(訛ってるし、古いし、分かりづれぇし!





こういうのね

やめておけばいいのに言いたくなるのね




ヒロスって書いてヒロルを思い出した

後悔してなきゃいいね

ま、どうでもいいけど。

気にしてるのは実は無駄で

ヒロルが勝ち組だったりして。

ま、どうでもいいけど。





さて。寝るだよ。

あんな奴を気にしたりすんの

よせばいいのにね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年寄りの証拠

2018年04月04日 22時28分59秒 | 日記
今夜はカミさんが歓迎会と言う事で

俺は一人でお留守番



さっきのブログにも書きましたけれど

心がやられているのです

買い物もしないで帰宅です。

家の冷蔵庫に薄っぺらいピザがあったし

洗わずにそのまま食べられるというキャベツの千切りもあった

あと、缶詰も在庫があるし…

買い物しなくていいよ!うん。







キャベツの千切り、サバの味噌煮

で、検索してみたのです

何か美味しい料理があるかも!!






ボウルにサバの味噌煮の缶詰をあけて

フォークで潰して

お醤油を小さじ2

黒コショウを少々

そして、まぜまぜ

そこへキャベツの千切りを入れて、まぜまぜ

最後に青ネギを散らして出来上がり



っていうレシピを発見
















キャベツの千切りに

サバの味噌煮の缶詰を混ぜた

そんな味



想像した通りの

そんな味



薄っぺらなピザも食べました

いいの。いいの。

その他に、アーモンドやら珍味やら食べたの。

食べ過ぎなの。







…それはいいとして。






Huluで何を見ようかなと色々と探して

ルパン三世シリーズ2を見る事に。

その第一話を見たのです



子供の頃、学校から帰って来ると夕方のテレビで

ルパン三世が放送されていた

きっと再放送の、再放送

東京で放送されて随分と時を経てから岩手で放送されたものだと思う

シリーズ2は一番印象に残っている気がする

それを見ながら飲んだのです

あり得ない設定

無茶苦茶なストーリー

雑で荒っぽいのがやたらと目だつ

その全てがいいのだ

第一話の内容は全く覚えていなかったけれど

とにかく何とも例えようのないノスタルジックに満ちていた

そして切ない気持ちになった



ウチの親父が古い時代劇の再放送を楽しそうに見ているのと

何も違いがない

俺もそれなのだ

そしてつまらないこだわりだけれど

誰が何と言おうとも

ルパンの声は山田康雄だし

ドラえもんの声は大山のぶ代じゃないと俺はダメだ

それ以外はルパンじゃないし、のぶ代じゃない(なんか変だろ








郷愁に浸っていると

酔ったカミさんが帰って来た

『珍しい!ルパン見てるの?』



俺のノスタルジックは終了

こういうのは一人で味わうから意味があるのだ多分。









先日、お客さんで

岩手を離れて随分と経つ人が

何十年ぶりに帰って来たという話をしていて

○○の道路のあのカーブを思い出すんだよね~

って言っていた

別に何の特徴もない、ただのカーブである

でも、その感覚が分かる。

誰かにとって特別じゃない事が

別の誰かにとっては特別だったりするのだ

いいじゃん。いいじゃん。

なんかそういうの分かるよ。



若い頃には分からなかった

何だか変な部分に俺も手が届いてきたぞ

まだ爪の先っちょだけだといいんだけど。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妄想、大暴れ

2018年04月04日 17時46分02秒 | 日記
歩いていると

俺の肩に綺麗な水色の小鳥さんが止まって

チチチチ…と鳴くのです

こちらへおいでよ。楽しい事があるんだよ。

小鳥さんはパタパタと飛んで歌います。

何だか心がウキウキして

スキップしたい気持ちになりました。

小鳥さん待って~

そんなに急がないでよ~

お花畑を抜けて

美しい湖のほとりに着きました

『まぁ、ステキ!!』





お仕事が二つも入っていた休み明け

何か幸せそうな妄想でもしないと倒れそうな

そんな一日を過ごしました…

青い小鳥さんが俺の肩にとまって歌うなんてね

そんなハズないよね

小汚い鳥にウンコを引っかけられるのがお似合いですよ俺なんて。

しかもウンコをした鳥が、鳥インフルエンザで

鳥から人に感染したなんて騒がれて嫌われておしまいですよ。

青い小鳥なんて、とっつかまえて焼き鳥ですよ。



心が荒れております









現実逃避の為に

何か美しい妄想をして

自分がハイジみたいな女の子になって

小鳥や、子ヤギのユキちゃんと遊んだりしている場面を想像してても

心が荒れている今日などは

無口だけれど優しいお爺さんが豹変して

ハイジこと俺にいたずらですよ。

お爺さんったらアルムを押し付けて来るんですよ。

ペーターも山小屋の壁の隙間から隠し撮りしてSNSにUPしちゃって。

もうね、生き地獄です!!(やめろバカ










大変失礼をいたしました…

壊れかけのレディオになってますのでね

多少の下ネタにはお付き合いを願いますよ

いつかこのブログは削除対象になるのでしょうね

こんな事をね、世間が許していると思ったら大間違いですよ。



否!!

否ぁ~~~~っ!!

言論の自由!!!言論の自由なりぃ~~!!

そっとしておけ

生暖かい目で見守れ~~!!









ええ

シラフです

これから飲みます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やってますよ!!

2018年04月04日 07時40分55秒 | 日記
飽きやすい性格の俺である

先日の腹筋ローラーもカミさんには三日坊主と思われている

昨夜、風呂に入る時にTシャツ姿になった

カミさんは歯磨きをしていた

『ちゃんとあのローラーで頑張ってるんだよ』

ジェスチャーを交えて教えてあげた

歯磨きをしているカミさんが近づいて来て

俺のお腹の肉に人差し指でツンツンとした

『ふぅん…』

いや、あのさ

まだですよ。

やってるけどまだですよ。

まだ数日でしょうに。

あなたが触った、つきたてのお餅の下には

悲鳴を上げている腹筋がおりますよ

毎日、毎日、痛みがありますよ。





どうにもこうにも三日坊主の飽きっぽい性格が根付いていて

俺だって、頑張って続けていることがあるってのを認めてほしいわけで。

世の中にはたくさんの女性がおりますから

このつきたてのお餅がたまらなく大好きだという人もおりますよ。

この太った身体が大好きと言う女性だっているでしょうよ。

『おっきなクマさんみたいで落ち着く~』ですよ。

ね?

クマにも、そういう女性にもまだ出くわしたことはないけれども

どうだい。ガリガリの男性諸君。

デブの俺にだって生きる道ってのがあってだね(痩せろよ











さて、腕立て伏せを10回したら出勤しよう!!

こんな感じで休み休みやってるんであります。

効果は薄いかもしれないけど。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャーロックホームズ

2018年04月04日 06時29分08秒 | 日記
昨日は映画を見ましたよ










シャーロックホームズの原作を読んだ事がないので

俺の中のシャーロックホームズは

ドラマ版で演じたベネディクト・カンバーバッチのイメージしかなかった

だからアイアンマンのオジサン

ロバート・ダウニー・Jrがシャーロックホームズって何だかさ

と思っていたのでしたが



うん。いいね。

親指立てていいね。

ど派手なアクションもあったりして

そう言うのが好きな俺には

最高でした






もしもまだって言う人がいたら

是非。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする