もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

半身浴

2018年04月20日 23時24分58秒 | 日記




そうだ!半身浴しよう!

と、思って買ったお風呂の温度計を久し振りに湯船に浮かべた

言ってもいいかな

ハッシュタグ付けて言ってもいいかな(普通に頼む



#半身浴なう(やかましいわ







昨日から半身浴を始めました

いやね、もちろんダイエット効果を狙って…というのもある

それとは別に

『代謝が悪い』のを改善したい。



昨日のお休みに俺はサウナに入ってきましたよ。

12分を5セットです

なかなかのモノですよ。

俺の後から入って来た人が先に出て

その人が水風呂に入ってからまたサウナに戻って来ても

俺はずっといるのですから。

え?何??このデブなんなの??ですよね。

…いやね?問題発生ですよ。

普段ならもっともっと汗が噴き出すのに

昨日はそうでもない。

腕なんかサラサラのサラサーティですよ。(そういうネタやめなさい

腕なんていつもプツプツと汗が玉のように出てきて

それが出て来るとサウナに入ってから約6分くらいって思ってたのに。

全然、腕に汗が出てこない

しばらく冬の間、汗をかくような運動もしてなかったし

年齢的なものもあるだろうし

何やら身体に異変ですよ。

…これはマズイと思って

汗をかくトレーニングで半身浴を思い出しました

ラッコちゃんの温度計とにらめっこして

適温にして

みぞおちの辺りまでお湯に浸かって20分(昨日は15分

今夜はいい感じで汗が出てます






元々、汗っかきな俺なので

汗をかかなくなるなんて驚き。

彼女といい感じになって

俺が上になって

『あ…ゴメン、汗…あ、ゴメン。また、ゴメン』

なんて事もあったりなかったりで

汗なんか死ぬまで出なきゃいいのにと思った事もあったりなかったり



女性はアレですよね

デブから噴き出す汗なんか汚物としか思ってませんよね(自虐が酷いぞ






とにかく今は汗をかく体質に戻そうとしてます

あと1分

いいね。

この汗。

写メ撮ろうと思ったけどチンコが写るからダメ!(やかましいわ




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新少林寺を見た

2018年04月20日 22時24分54秒 | 日記






毎日、カミさんが残業をして遅く帰って来るので

俺は先に夕飯を食べる

夕飯を食べながらドラマを見たり映画を見たり



以前から気になっていた映画『新少林寺』を見たのです

ポスターにジャッキーチェンの姿!

俺ぐらいの年代の男子は、一度は憧れたんじゃないですかね

それが、主役じゃなく脇役で出てるなんて

どんなにスゴイ映画なんだよ!!

って特に思ったわけじゃないですけども

一応、そういうフリって大事よね







『新』って付かない『少林寺』っていう映画が昔あったのです

その映画のキャッチコピーが

『すべてが本物、少林寺』だったと思うんだけど

間違ってたらごめんなさい。






…昔の話はいいとして。

この映画、カンフーアクションも凄いのだけれど

映画のスケールもスゴイ

さながらハリウッド映画ですよ。

絶対に、日本じゃ作れない。

…毎回思う。

どうして、日本映画って

『あ!嘘くさい!!!CGだ!』って分かるんだろう

日本の技術ってそんなものなの??

中国に負けてるの??

もうちょっと頑張ってほしいな、日本映画。

見ようって気持ちにあんまりならないのだよ。申し訳ないけど。

ストーリー重視で感動させます!泣いてください!

みたいなのもいいけど、バリバリのアクションでCGも負けないぐらいのレベルのヤツって

無理なの?

なんで蛍すぐ死んでしまうの?







せつこぉぉぉぉぉぉ!!(やかましいわ











俺ね

映画を見たっていう感想は書くけれど

内容にはあまり触れないというか

ほぼ触れないタイプの人間なのね

でも、今回だけはちょっとだけ言わせて。



ワイヤーアクションが凄すぎて、あり得ない場面が多すぎる

ジャッキーチェンが活躍する場面なんか

リモコンを外に投げたくなるぐらい『バカヤロウ』って思っちゃった。

そのリモコンを野良犬が咥えて持ってっちゃって

色んな家のテレビのチャンネルを変えてしまえばいいのに。



それぐらいあり得ない場面が繰り広げられる

俺としてはそういう『常識外れ』みたいなシーンは興醒めするんだよね

でも、今回は許す

ジャッキーチェンだから許す

年齢的にアクションシーンがもう無理なのだから許そう。

…でも何だか最近

中国当局寄りの発言を多くして

『中国の犬』なんて言われてニュースになっちゃって。

ジャッキーチェンは、そんな犬なんかじゃないですよ!

ちゃう!ちゃう!(そのダジャレを言わないという選択肢は無いのか







ハリウッド映画を彷彿とさせる

言い方は悪いけど、色んな映画のいいとこどりみたいな

そんな感じもする映画だった

でも…見て損はないかも。

チャウチャウが好きな人は是非(うるせぇし
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下品は嫌い。

2018年04月20日 06時10分51秒 | 日記
先日、専務がゴチしてくれるというので

ラーメンを食べに行ったことがあった

お目当てのお店が臨時休業になっていて

全く行ったことのないお店に行く事になった






蕎麦とか、ラーメンとか、丼物とか

色々とメニューがあって

食券を購入してカウンターに出して…

って言うタイプのお店。



店内には料理の写真が貼られている

お蕎麦も美味しそう。

あっさりした中華そばも良さげ。

味噌ラーメンもあるし。

…ん?

ひときわ目を引く真っ赤なスープのラーメンがあるのだ

その名も…





忘れた(ち~ん

名前に、ニラって言葉が入っていた

適当に名付けておく

『ニラ辛ラーメン』とでもしておきますか。

辛さが選べるのだコレ。

そして、辛さの説明がされてる

この能書きは俺のうろ覚えと創作による

標準…初めて食べる方むけ

1辛…標準に慣れたら

2辛…辛い物好きな人向け

3辛…激辛好きな方へ

4辛…かなり激辛好きな人

5辛…病院行き(注文の際は店長にご相談ください



こんなの書いてんの。






辛いのが好きだからこのラーメンに惹かれちゃった

同じく鳩のオッサンも辛いのが大好き。

…しかしここは普通なレベル

辛いのが好きってレベルだから俺は『2辛』だろうな

鳩のオッサンは『3辛』をチョイス

38歳君も専務も辛くないのを注文した。






程なくして運ばれてきたニラ辛ラーメン

とにかくスープが真っ赤である

想像していたよりも随分と赤い。

一瞬、えっ!!ってなったけど

頼んだんだから食べるしかない。

まずは一口…ズズズ





辛い。

とにかく辛い。

辛い料理は好きだし

それなりに食ってみたけど

暴力チックに辛い。

なんて言うの?逃げ場がない。

ラーメンって一つの丼の中でスープに浸っちゃってるから

もう全部その味。その辛さ。

ピザに俺が使う激辛ソースがあるけど

自分で辛くない部分も作って調整できるからいいんだけど

もう全部が辛いからそういうの出来ないじゃん。

そして、辛いだけで『うま味』がない。

たいがいは辛さの奥にうま味が感じられて

それと辛味が相まって美味しく感じるのだけれど

辛いばっかりで味が分からない。

興奮している松岡修造よりもタチが悪い



この辛さ、鳩のオッサンも四苦八苦だろうな

俺よりも辛いのを注文しているんだもん。

向かいに座った彼を見ると

顔を真っ赤にさせて、汗だくで食べている

『辛いよね』って声をかけると

『でも、うめぇっす!』

以前、辛いラーメンを別の店に食べに行った時

これよりも辛さが弱いのを食べて

『辛い…美味いけど、辛い。次はレベルを下げる…』

なんて悶絶していたのに

今回は大丈夫なのですね

と言うかゴチしてくれてる専務が隣に座ってるしね。

そりゃ、得意のヨイショをしておかないと。

俺はゴチしてくれてもハッキリ言う。専務だから気にしない。

『うま味も、ヘッタクレも無い辛さだなぁ…失敗した。』

すると専務も

『俺も前に標準を食べて失敗したって思った。それぐらい標準も辛い。』

鳩のオッサンだけは

美味い。美味い。と、食べるのです。

もう一体、何の罰を受けているのか分からいぐらい

一心不乱に食べて…スープまで飲みほした

ご馳走になっておいて失敗したっていう俺も俺だけど

無理してスープまで飲みほして

『うわぁ~美味しかったっす~』

バケツの水を頭から被ったみたいに汗をかいて言うかね







…その後

会社に戻って来た鳩のオッサンの下品な事

『あぁ…屁が熱い。辛かったもんな。屁がね、熱いんですよ』

前にも辛いラーメンを食べた時に彼は言っていたけど

表現が下品すぎる

俺の苦手とするレベルに触れる下品さだ



俺は下ネタを好きで言うけれど

それだって、何でもいい訳じゃない

俺の中で勝手な独自のラインがあって

それを越える事はしない。

俺の中にあるラインを平気で越えているレベルだし

きっと鳩のオッサンにはラインの存在がない。



例えば俺が嫌いなのは

鳩さんが奥さんとエッチした話をするのが嫌だ

ある程度、週に1回とかしないとカミさんが機嫌悪くなる

とか言うんだけど

奥さんにも何度かお目にかかってご挨拶もしている訳だから

それをどういう顔で聞いてたらいいのか分からない。

あぁ、あの奥さんってそう言う事で怒るのか…って

気持ち悪い想像しちゃうじゃない。

生々しいというか、そういうの苦手。

しかし鳩のオッサンの下ネタは全部が生々しく湿度が高くて不快だ。

どうして俺のように可愛く下ネタを言えないのかしら。(うるせぇよ



俺のムササビ『トビー』の話を今度書こうかな。

トビーは袋を広げると、木から木へ飛び移る事が出来る

僕のムササビだよ。(ムササビが広げる袋ってなんだよ








何だかオチが分からなくなったけど

うん。

今日も暇だといいな、会社。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする