俺は大金持ちじゃない。
何を普通とするのかは定かじゃないけれど
普通以下。
きっと思うに
同年代の仲間の平均よりは
自由に使えるお金はずっと下だと思う
…その、自信がある。
それにしても鳩のオッサンだ
俺もお金は無いけれど
お金が無いという事をバンバン言う
それが俺はあまり好きじゃない。
彼は鉄くずを集めてそれを売って小遣い稼ぎをする
それはいいのだけれど
会社にある使わないようなものも壊して売っちゃう
このご時世、焼却炉でゴミを焼くわけには行かないので
焼却炉が錆びて倉庫の外に置きっぱなしになっていた
それにずっと目を付けていたらしく
『アレ、売っちゃっていい?』って聞いて
とうとう今日、売っちゃた。
会社で以前使っていて、今は使わなくなった鉄パイプ(単管パイプ)も売っちゃった。
煙草を買うお金が無いとか言いながら売っちゃうんだよね。
元々、お前のものじゃないだろって思うんだけど
38歳君も何も特にとがめないし
俺に聞けば反対されるから
38歳君にだけ『売っちゃってもいいかな』って聞いて売っちゃうのね
…
先日は会社の近所のお宅の前に
ビニール袋に入った空き缶が大量に置いてあって
それ以外にも古い家電が数点あった。
きっと何か廃品回収の業者に渡すために出していたのだと思うけど
鳩のオッサンはそれをものすごく気にして
『捨てるのかな…ただただ捨てるだけなのかな…俺、欲しいなぁ…』
ってずっと言ってるのね。
あんなの売っても数百円だと思うんだけど
それでも欲しいのだ。
なんか、その執念と言うか貪欲な感じとか
俺には気持ち悪く思えてしまうのだ…
何でもかんでも捨てるものは鳩のオッサンが目を通して
金になるかどうかを判別してから捨てる
金になるものや、使えそうなものは持って帰る
俺には微塵もない感覚だ
アルミ缶は高く売れるのか
会社でウチラが飲んで出るアルミ缶はまとめて持って行って売る
その中には38歳君がオシッコをしちゃってる空き缶もあるのに
そういうのも平気なのね。
お金が無くてがむしゃらになってるのも分かるけど
だったら煙草をやめるとか
奥さんの作ってくれる弁当だけでお昼は済ませるとか
少し我慢することもしなくちゃ。
煙草は吸いたいだけ吸って
昼飯も作ってもらえるのに、ラーメンや惣菜を必ず買ってくる
う~ん…よく分からない。
『煙草の本数を減らすとか、車も軽自動車にするとかすれば節約になるよ?』
って言うと
言い訳をして、受け入れないのね。
そういう性格だから
貯まらないんじゃないだろうか…
俺も胸を張れるほど貯金があるわけじゃないけど。
鳩のオッサンのいい部分を見つけて
そこだけを見ていればこんなに嫌わずに済むはずなのに
何だか嫌な部分しか見えて来ない。
38歳君は言う
ちゃーさんは気にし過ぎだ。適当に付き合えばいいのに。俺は鳩さん信用してないし、どうでもいい。
…とは言うけど
俺ってダメなんだよね。嫌だって思っちゃうと、もうダメ。
会話をしてても
『いやぁ、金が無いもんな。にゃびさんみたいに給料80万ももらえたら文句ないけど。俺そんなにもらえないもんな』
…
そんなに貰ってるワケないし、そのギャグ面白くないし。
以前、俺は
お金が無い事で飲み会を断っていた事があった
そういう理由で断っていると
もうずっと誘われなくなるのね。
だから、嘘も方便で
何か予定があるとか理由をつけて断る方がいい
武士は食わねど高楊枝という言葉もある
あまりにも貧しさを前面に出し過ぎると
ダメな気がする。
心だけは豊かでありたい。
…いや、俺も本当にお金は無いけど
鳩のオッサンみたいには言わないよ…。
…
延々と愚痴を書いちゃった。
でもね。ホントなの。
見栄を張れとは言わない
お金が無いのは分かったから
そんなあからさまにガツガツしなさんな。
ホント、みっともないよ。
最低の愚痴を書いちゃったかも。
お許しくださいませ。
何を普通とするのかは定かじゃないけれど
普通以下。
きっと思うに
同年代の仲間の平均よりは
自由に使えるお金はずっと下だと思う
…その、自信がある。
それにしても鳩のオッサンだ
俺もお金は無いけれど
お金が無いという事をバンバン言う
それが俺はあまり好きじゃない。
彼は鉄くずを集めてそれを売って小遣い稼ぎをする
それはいいのだけれど
会社にある使わないようなものも壊して売っちゃう
このご時世、焼却炉でゴミを焼くわけには行かないので
焼却炉が錆びて倉庫の外に置きっぱなしになっていた
それにずっと目を付けていたらしく
『アレ、売っちゃっていい?』って聞いて
とうとう今日、売っちゃた。
会社で以前使っていて、今は使わなくなった鉄パイプ(単管パイプ)も売っちゃった。
煙草を買うお金が無いとか言いながら売っちゃうんだよね。
元々、お前のものじゃないだろって思うんだけど
38歳君も何も特にとがめないし
俺に聞けば反対されるから
38歳君にだけ『売っちゃってもいいかな』って聞いて売っちゃうのね
…
先日は会社の近所のお宅の前に
ビニール袋に入った空き缶が大量に置いてあって
それ以外にも古い家電が数点あった。
きっと何か廃品回収の業者に渡すために出していたのだと思うけど
鳩のオッサンはそれをものすごく気にして
『捨てるのかな…ただただ捨てるだけなのかな…俺、欲しいなぁ…』
ってずっと言ってるのね。
あんなの売っても数百円だと思うんだけど
それでも欲しいのだ。
なんか、その執念と言うか貪欲な感じとか
俺には気持ち悪く思えてしまうのだ…
何でもかんでも捨てるものは鳩のオッサンが目を通して
金になるかどうかを判別してから捨てる
金になるものや、使えそうなものは持って帰る
俺には微塵もない感覚だ
アルミ缶は高く売れるのか
会社でウチラが飲んで出るアルミ缶はまとめて持って行って売る
その中には38歳君がオシッコをしちゃってる空き缶もあるのに
そういうのも平気なのね。
お金が無くてがむしゃらになってるのも分かるけど
だったら煙草をやめるとか
奥さんの作ってくれる弁当だけでお昼は済ませるとか
少し我慢することもしなくちゃ。
煙草は吸いたいだけ吸って
昼飯も作ってもらえるのに、ラーメンや惣菜を必ず買ってくる
う~ん…よく分からない。
『煙草の本数を減らすとか、車も軽自動車にするとかすれば節約になるよ?』
って言うと
言い訳をして、受け入れないのね。
そういう性格だから
貯まらないんじゃないだろうか…
俺も胸を張れるほど貯金があるわけじゃないけど。
鳩のオッサンのいい部分を見つけて
そこだけを見ていればこんなに嫌わずに済むはずなのに
何だか嫌な部分しか見えて来ない。
38歳君は言う
ちゃーさんは気にし過ぎだ。適当に付き合えばいいのに。俺は鳩さん信用してないし、どうでもいい。
…とは言うけど
俺ってダメなんだよね。嫌だって思っちゃうと、もうダメ。
会話をしてても
『いやぁ、金が無いもんな。にゃびさんみたいに給料80万ももらえたら文句ないけど。俺そんなにもらえないもんな』
…
そんなに貰ってるワケないし、そのギャグ面白くないし。
以前、俺は
お金が無い事で飲み会を断っていた事があった
そういう理由で断っていると
もうずっと誘われなくなるのね。
だから、嘘も方便で
何か予定があるとか理由をつけて断る方がいい
武士は食わねど高楊枝という言葉もある
あまりにも貧しさを前面に出し過ぎると
ダメな気がする。
心だけは豊かでありたい。
…いや、俺も本当にお金は無いけど
鳩のオッサンみたいには言わないよ…。
…
延々と愚痴を書いちゃった。
でもね。ホントなの。
見栄を張れとは言わない
お金が無いのは分かったから
そんなあからさまにガツガツしなさんな。
ホント、みっともないよ。
最低の愚痴を書いちゃったかも。
お許しくださいませ。