俺の大好きなドラマ『JIN~仁~』
以前、レンタルで借りてきてカミさんと泣きながら見た
このドラマが大好きすぎて
DVD-BOXを買おうかと思ったほどだったが
HuluやAmazonプライムビデオでいつでも見られるので
買わない事に…。
で、結果、Huluでも全く見てないので買わなくて正解だったのかなと。
…
そんな事を前にブログに書いたような気もする
昨日、その『JIN~仁~』の1話目を急に見たくなって見た
調べてみたら2009年に放送されたドラマなので
もう若干のネタバレをしても許してもらいたいと思うが
『バカヤロウ!これから見ようと思ってんだ!ネタバレなんかすんじゃねぇ!!』
という感じで
『おい、サチ!塩、もって来てな、表に撒いとけ!』
って言うそういう、おとっつあんは今回はスルーしていただければ。
そしてサチが撒いた塩に大量のアリが群がるとか(砂糖やんけ
主人公はお医者なのです
…
顔に大きな縫い傷があって
腕はいいけど無免許医で法外な治療費を取るとかいうボケはしませんよ。
普通に行きますよ。
…
南方仁という先生が
タイムスリップして幕末の江戸時代に行っちゃうって言う話
この第一話で南方先生は
まだ小さい子供がいるお母さんの手術をするんですが
このシーンがね
泣けるんです
俺、ポロポロ泣きながら見てたら
カミさんがゲラゲラ笑いやがって
『にゃびちゃん見るの2回目でしょ?』とか言う
いやいやいやいや
いいものはいいのです
泣けるんです
…
このシーンがとっても良くて
さっきまで俺を笑っていたカミさんも途中から泣いていた
…いいものはいいでしょ?
昔、大映ドラマと言われるテレビドラマがあった
今思えばくさいくさいドラマである
それでも当時は感動して泣きながら見たのだが
JIN~仁~も、あと10年もすればくさいドラマになるんだろうか…
ずっと色あせない良作だと俺は信じている
以前、レンタルで借りてきてカミさんと泣きながら見た
このドラマが大好きすぎて
DVD-BOXを買おうかと思ったほどだったが
HuluやAmazonプライムビデオでいつでも見られるので
買わない事に…。
で、結果、Huluでも全く見てないので買わなくて正解だったのかなと。
…
そんな事を前にブログに書いたような気もする
昨日、その『JIN~仁~』の1話目を急に見たくなって見た
調べてみたら2009年に放送されたドラマなので
もう若干のネタバレをしても許してもらいたいと思うが
『バカヤロウ!これから見ようと思ってんだ!ネタバレなんかすんじゃねぇ!!』
という感じで
『おい、サチ!塩、もって来てな、表に撒いとけ!』
って言うそういう、おとっつあんは今回はスルーしていただければ。
そしてサチが撒いた塩に大量のアリが群がるとか(砂糖やんけ
主人公はお医者なのです
…
顔に大きな縫い傷があって
腕はいいけど無免許医で法外な治療費を取るとかいうボケはしませんよ。
普通に行きますよ。
…
南方仁という先生が
タイムスリップして幕末の江戸時代に行っちゃうって言う話
この第一話で南方先生は
まだ小さい子供がいるお母さんの手術をするんですが
このシーンがね
泣けるんです
俺、ポロポロ泣きながら見てたら
カミさんがゲラゲラ笑いやがって
『にゃびちゃん見るの2回目でしょ?』とか言う
いやいやいやいや
いいものはいいのです
泣けるんです
…
このシーンがとっても良くて
さっきまで俺を笑っていたカミさんも途中から泣いていた
…いいものはいいでしょ?
昔、大映ドラマと言われるテレビドラマがあった
今思えばくさいくさいドラマである
それでも当時は感動して泣きながら見たのだが
JIN~仁~も、あと10年もすればくさいドラマになるんだろうか…
ずっと色あせない良作だと俺は信じている