【密かに政界進出を狙っている男?】
こんばんは、宇津木妙子さんの『努力は裏切らない』を読んで、
お墓参りしようと反省したトイレで踊る人です。
「ご先祖様があってこその自分であり、ご先祖様に感謝を」という旨の一文がありましてね。
さて、明日11月7日ですが、今から79年前の1936年に、
国会議事堂が完成しました。
東京にお住いの方なら、社会科見学で出掛けたことがあるのではないでしょうか。
まだ国会議事堂に行ったことがない方は、東京メトロ1日乗車券を購入して、
ぜひ見学に行ってみてはいかがでしょうか。
何といっても、日本の立法の地ですからね。
さて、立法といえば、司法・行政と合わせて、三権分立。
国会議事堂では、この三権分立について“ぼく”が気になったお話がありますので、紹介します。
国会議事堂には警備の方が立っていますが、この方々は警察官ではありません。
この警備の方は、衛視と言い、衆議院事務局・参議院事務局の職員さんです。
これは、行政下にある警察(内閣の下に警察庁があるため)に任せるのは、立法の最高機関としてよろしくない、
とのことから、警察官ではなく、各院独自の衛視さんが警備しているのです。
~~~~~~~~~~
さてさて、話変わりまして、11月7日は戸次重幸さんの誕生日です。
女優の市川由衣さんと結婚されたのは、記憶に新しいところですね。
TEAM-NACSのメンバーで、「ミスター残念」と呼ばれることも・・・。
ハナタレナックスでは、なかなかにイジられキャラのシゲさんですから、
国会議事堂の完成と同じ日が誕生日と知れれば、
きっと「政界進出を目論んでる」なんてイジられるかもしれませんね。

シゲさんはじめ、TEAM NACSの活躍を祈っております。
それでは、今日はこれにて
っしまい!
こんばんは、宇津木妙子さんの『努力は裏切らない』を読んで、
お墓参りしようと反省したトイレで踊る人です。
「ご先祖様があってこその自分であり、ご先祖様に感謝を」という旨の一文がありましてね。
さて、明日11月7日ですが、今から79年前の1936年に、
国会議事堂が完成しました。
東京にお住いの方なら、社会科見学で出掛けたことがあるのではないでしょうか。
まだ国会議事堂に行ったことがない方は、東京メトロ1日乗車券を購入して、
ぜひ見学に行ってみてはいかがでしょうか。
何といっても、日本の立法の地ですからね。
さて、立法といえば、司法・行政と合わせて、三権分立。
国会議事堂では、この三権分立について“ぼく”が気になったお話がありますので、紹介します。
国会議事堂には警備の方が立っていますが、この方々は警察官ではありません。
この警備の方は、衛視と言い、衆議院事務局・参議院事務局の職員さんです。
これは、行政下にある警察(内閣の下に警察庁があるため)に任せるのは、立法の最高機関としてよろしくない、
とのことから、警察官ではなく、各院独自の衛視さんが警備しているのです。
~~~~~~~~~~
さてさて、話変わりまして、11月7日は戸次重幸さんの誕生日です。
女優の市川由衣さんと結婚されたのは、記憶に新しいところですね。
TEAM-NACSのメンバーで、「ミスター残念」と呼ばれることも・・・。
ハナタレナックスでは、なかなかにイジられキャラのシゲさんですから、
国会議事堂の完成と同じ日が誕生日と知れれば、
きっと「政界進出を目論んでる」なんてイジられるかもしれませんね。

シゲさんはじめ、TEAM NACSの活躍を祈っております。
それでは、今日はこれにて
っしまい!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます