踊る!せたがや通信

地元・世田谷区のTV情報・無料情報・おトク情報が中心。ツイッターは@fromsetagaya

NHK技研公開2006

2006年05月08日 | 世田谷(イベント)
世田谷通り沿いにそびえ立つNHK放送技術研究所(砧1-10-11)。
そこで5月25日(木)~28日(日)、『技研公開2006』が開催される。
10:00~17:00。
入場無料で誰でも自由に見ることができる。
前回は地上デジタル放送対応の携帯電話の試作機を実際に手にとって操作できたり、シアターでスーパーハイビジョンの大画面迫力映像が見られたり、楽しかった。
今回も出かけようと思う。

NHK技研公開2006
http://www.nhk.or.jp/strl/open2006/index.html


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと5秒ということで

2006年05月04日 | 世田谷(イベント)
青空のもと、馬事公苑のホースショーに出かける。
この日でNHK連続テレビ小説「ファイト」出演のサイゴウジョンコが生まれ故郷の北海道へ旅立つため、きゅう務員品川太郎役の瀬川亮さんが世田谷の馬事公苑にかけつけ、お別れ会が行われた。
瀬川さん、まずポニー競馬のスターターとして登場したあと、いよいよお別れ会がスタート。
瀬川さん、ジョンコと一緒に観客に挨拶しながらグラスアリーナを一周したあと、場内の中央でインタビューを受ける。
撮影中のジョンコのこと、競馬のこと、今後の目標(先のことを考えるのは苦手なので、目の前の仕事をしっかりやる)などなど。
最後に観客に向けて、「北海道に旅行した時にはぜひジョンコに会ってやってください」ということばが印象的だった。
瀬川さん自らがジョンコを北海道の受け入れ先の方に渡すセレモニーではなんかジーンときてしまった。
終了後、瀬川さんとジョンコが向かったグラスアリーナの出口に向かって皆さんが走り出したので、私も走る。
そうしたら、出口のすぐとなりのスペースで瀬川さんを囲んで人だかりが。
皆さん、写真を撮ったり、持参した舞台のパンフレットにサインをしてもらったり、握手を求めたり、声をかけたりしていた。

「一緒に写真撮ってもらっていいですか」
「はい、どうぞ!」

「この間のBSの川を下る番組、見ましたよ」
「ありがとうございます」

「がんばってくださいね」
「ありがとうございます」

といったやりとりが聞かれた。

その時の瀬川さんの締めのことば

「じゃあ、あと5秒ということで」

に皆さん爆笑。

瀬川さんの人柄の良さを感じた1日だった。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三軒茶屋TSUTAYA

2006年05月02日 | 世田谷(お店)
5月2日18時、三軒茶屋TSUTAYAの店頭にて遭遇。
任天堂DSliteクリスタルホワイト&アイスブルー緊急入荷。
お近くの方で入手したい方はお急ぎを。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おにぎり100円セール

2006年05月02日 | 世田谷(お店)
今朝セブンイレブンの前を通ったら、おにぎり100円セールが始まっていた。
今日5月2日から6日までの5日間限定で、160円未満のおにぎりが全品100円なのだ。
HPをチェックしたら、全国でのセールのようだ。
GWの連休に合わせたセールというのが心憎い。

セブンイレブンおにぎり100円セール
http://www.sej.co.jp/campaign/onigiri0605.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトクリーム120円セール

2006年05月02日 | 世田谷(お店)
全国のミニストップで、ソフトクリーム120円セールがスタートした。(5月1日~5月5日まで)
ミニストップのソフトクリーム、コクがあって好きなのだ。
クリームがたれ落ちないコーンの形状もマル。
初日の昨日は各地で真夏日を記録したので、相当売れただろうなあ。

ミニストップ こどもの日ソフトクリーム120円セール
http://www.ministop.co.jp/ministopfan/campaign/detail.asp?ID=37
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細かすぎて伝わらないものまね選手権第8弾

2006年05月01日 | テレビ(世田谷以外)
今週木曜日(4日)の『とんねるずのみなさんのおかげでした』は、待望の「細かすぎて伝わらないものまね選手権第8弾」。
またまた爆笑したい。
新人は現れるのだろうか。
木曜日が待ち遠しくてたまらない。
コーナー冒頭で恒例の関根勤さんの新作ものまねは見られるのだろうか。
毎回、密かに楽しみにしているのだ。
伊藤英明さんと上村愛子さんの食わず嫌い王決定戦も楽しみ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイスクリームの日

2006年05月01日 | 世田谷(お店)
5月9日はアイスクリームの日。
サーティワンでは夕方の2時間、フリースクープナイトというイベントが行われる。
店頭でイベント時間中にユニセフ募金すると、レギュラーシングルコーンが1個もらえるのだ。
スタート時間は店舗によって異なるが、地元の店はちょうど行けない時間なのが残念・・・。

サーティワン フリースクープナイト
http://www.31ice.co.jp/brj/htm/fm01.htm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三軒茶屋

2006年05月01日 | 世田谷(その他)
日曜日、ポカポカ陽気の中、三軒茶屋に出かける。
劇場の前に人だかりがしていたので近寄ると、SMAP草なぎ君の舞台の最終日であった。
三茶の街にSMAPのメンバーが来ていると思うと、ウワーッという気持ちだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5時間90円

2006年05月01日 | 世田谷(お店)
世田谷中央図書館から桜新町に向かう教育センター通り沿いで、am/pmとDVDレンタルが合体した新店舗を発見。
24時間営業のコンビニならでは5時間90円という料金設定が目を引く。
しかも、新作も旧作も均一料金なのだ。
『容疑者 室井慎次』もしっかり入荷していた。
タイムレンタル導入のDVDレンタル。
DVDレンタルも進化してきているなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする