ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
踊る!せたがや通信
地元・世田谷区のTV情報・無料情報・おトク情報が中心。ツイッターは@fromsetagaya
ちい散歩「自由が丘駅~九品仏駅」
2009年02月18日
|
世田谷(テレビ)
2009/2/25(水) 朝9:55 ~ 10:30
テレビ朝日「ちい散歩」
今日のひと駅散歩は東急東横線「自由が丘駅~九品駅」沿線へ
▽地井さん思い出の街散歩
▽ほのかな恋の味とは・・・
▽九品仏駅・・・由来の場所を訪問
※DVDレコーダーのEPGより
コメント
塚本高史「イエスタデイズ」
2009年02月17日
|
世田谷(DVD)
用賀にある
マルデナポリ世田谷本店で撮影された
映画「
イエスタデイズ
」(2008年11月1日に劇場公開)が、3月25日(水)にDVDリリース決定。
用賀なので、用賀のTSUTAYAで借りることにしよう。
コメント
鹿港の肉まん
2009年02月16日
|
世田谷(お店)
雑誌・おとなの週末3月号を読んでいたら、世田谷線・上町の手作りの台湾肉包「鹿港(ルーガン)」が載っていた。(P.85)
“ワンコイン(500円以下)の激旨品”のページ。
肉まん1個140円。
たしかに肉がジューシーで旨い。
コロッケ特集のページには、下高井戸の堀田牛肉店が登場。(P.113)
こちらはまだ食べたことがないのだ。
コメント (2)
女子大生の地域貢献
2009年02月16日
|
世田谷(テレビ)
2/19(木) 午前11:05~11:54
NHK総合テレビ「いっと6けん」
▽茨城県・埼玉県の情報
▽わたしの街のイチオシさん「女子大生の地域貢献~世田谷・昭和女子大学~」
▽エプロンメモ「白身魚のポアレ」
※
番組公式サイト
より
三軒茶屋駅からほど近い所にキャンパスがありますね。
コメント
復刻堂ウルトラサイダー
2009年02月15日
|
世田谷(その他)
ダイドーが円谷プロとコラボした話題の復刻堂ウルトラサイダー(350ml缶・税込100円)が、あす2月16日(月)より、全国の自販機などで発売。
詳細は
こちら
。
デザインがそそられる。
祖師谷のウルトラマン商店街にある自販機には、ぜひとも入れてほしいぞ。
コメント
3月27日(金)はサブウェイの日
2009年02月15日
|
世田谷(お店)
2009年3月27日(金)は、サブウェイの日。
当日は、サンドイッチ(Mサイズ)が全品290円均一となる。
(
日本サブウェイホームページ
より)
世田谷区内では、三軒茶屋のキャロットタワー北棟に1店舗あり。
コメント
渡辺篤史の建もの探訪
2009年02月15日
|
世田谷(テレビ)
日曜日の早朝6:00~6:25に放送中のテレビ朝日「渡辺篤史の建もの探訪」。
次回(2/22)は、東京都世田谷区・杉谷邸とのこと。
(
番組公式サイト
より)
時たま、世田谷区のお宅が登場する。
コメント
石塚英彦、羽根木公園へ
2009年02月14日
|
世田谷(テレビ)
日本テレビ「メレンゲの気持ち」(土曜、昼12:00~13:30)の人気コーナー「石塚英彦の通りの達人」。
次週(2/21)は、
「石ちゃんは梅丘へ
梅の見所スポット&グルメ紹介」
とのこと。(今日の放送で流れた次週予告より)
梅ヶ丘の羽根木公園にいる石ちゃんが、バッチリ写っていた。
せたがや梅まつりがちょうど開催中なので、タイミングもバッチリ。
コメント
さまぁ~ず、世田谷区奥沢へ
2009年02月14日
|
世田谷(テレビ)
金曜深夜のお楽しみ、テレ東「
モヤモヤさまぁ~ず2
」を見る。
三村マサカズ「自由が丘がそんなにモヤッてねえなって抜け出したら、奥沢きちゃった」
・すごく丁寧な酒屋さん
・道端で会った大江アナの友達
・住宅街のおいしい水
・全品にサラダが付く定食屋さん
・輪投げで遊べる工務店
次回(2/20)はモヤモヤ自由が丘完結編。
次回も楽しみ。
コメント
想い出のたまでん
2009年02月14日
|
世田谷(テレビ)
BSジャパンで金曜22:00~22:30に再放送中の「鉄道模型ちゃんねる」。
次回(2/20)は“想い出のたまでん”。
シェフ畑中博さんが、世田谷線・西太子堂駅や三軒茶屋キャロットタワー展望ロビーにロケハンし、たまでん時代の西太子堂をジオラマ化する回。
西太子堂駅前にあるフルーツ店も、店名を変えてミニチュア化される。
コメント
毒蝮さんが来ます
2009年02月13日
|
世田谷(ラジオ)
月~金のTBSラジオ「
大沢悠里のゆうゆうワイド
」の中で午前10:30~11:00に生放送中の“毒蝮三太夫のミュージックプレゼント”。
2/18(水)は、スマイルドラッグ三軒茶屋店(世田谷区三軒茶屋1-8-15)から中継とのこと。
TBSラジオ ミュージックプレゼント (2月16日~2月20日)
以前、祖師ヶ谷大蔵のドラッグストアから中継した時に見に行ったが、本番終了後、グッズが当たる抽選会が行なわれた。(本番前にTBSスタッフから抽選券が配られた)
今回は抽選会は行なわれるのかな。
コメント (2)
世田谷スイーツベストガイド
2009年02月13日
|
世田谷(本・雑誌)
「世田谷スイーツベストガイドー二子玉川・三軒茶屋・下北沢・成城・明大前・奥沢・・・ー」(2009年1月29日発売/メイツ出版)が、
世田谷区立図書館
に1冊入った。(現時点で予約数=2件)
スイーツのみで本が1冊できるって、世田谷はスイーツ天国ですね。
コメント
ツルベ噺2009 in 三軒茶屋
2009年02月12日
|
世田谷(舞台)
2008に続き2009も会場は三茶の世田谷パブリックシアター。
鶴瓶サン、世田谷パブリックシアターを気に入ってくれた?
ツルベ噺2009の詳細は
笑福亭鶴瓶公式サイト「つるべ.net」
。
コメント
悪役商会・八名信夫さんの日記
2009年02月11日
|
世田谷(テレビ)
八名信夫の、出会い、ふれあい、人の味、日記
に、先日書いた日テレ「ぶらり途中下車の旅」(京王線の旅)のことが書かれていた。
「まずい!もう一杯」ならぬ「うまい!もう一杯!」なんてセリフ、飛び出さないかナ。
コメント
絵を覚えた米山さん
2009年02月11日
|
世田谷(テレビ)
三軒茶屋の商店街が出るというので、久々にTBS「オビラジR」を見る。
「モヤモヤさまぁ~ず」三茶編に登場した米山さんが再び登場したのが笑えた。
米山さんと加藤夏希のツーショット写真って、モヤさまでは写ってたっけ。
冒頭に登場したエコー仲見世商店街の中華まん「包包」。
先日店の前を通った時には、小泉孝太郎&上地雄輔が「孝太郎が行く2」で来店した時の写真がドドーンと店先に貼ってあったけど、なぜか昨日は写ってなかった。
大人の事情であろうか。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
世田谷区の某所に在住。
Twitterは@fromsetagayaです。
最新記事
「ジョージア」モーニングサンプリングイベント
二子玉川ライズで「親子で学ぼう!おかねってなあに?」
環八通りの「あみやき亭」が「焼肉スエヒロ館」に業態変更
用賀七条通りにセブンイレブン
第420回「ジメジメに負けるな。」(再放送)
千歳船橋のラーメン大桜、閉店へ
有吉くんの正直さんぽ「九品仏・尾山台」
東松原駅前に「海鮮丼。丼丸」
区役所で遊ぼう
SANCHA HAVE A GOOOD MARKET!!! × UCHIKARA
>> もっと見る
カテゴリー
世田谷(イベント)
(3067)
世田谷(お店)
(1568)
世田谷(テレビ)
(4023)
世田谷(ラジオ)
(119)
世田谷(本・雑誌)
(263)
世田谷(DVD)
(31)
世田谷(舞台)
(14)
世田谷(映画館)
(19)
世田谷(VOWネタ)
(0)
世田谷(学園祭)
(26)
世田谷(その他)
(264)
イベント(世田谷以外)
(106)
お店(世田谷以外)
(66)
テレビ(世田谷以外)
(308)
CM
(3)
本・雑誌
(4)
映画
(44)
踊る大捜査線
(46)
その他
(27)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
park-lee/
これからの駒沢大学駅をつくる店舗が順次オープン
PS/
これからの駒沢大学駅をつくる店舗が順次オープン
Totobet69/
王様のブランチに「MAISON KUROSU」
匿名希望/
雪の成城学園前を竹馬散歩【パンサー尾形の竹馬散歩】
park-lee/
菓心たちばな 赤堤店、閉店へ
とかひろ/
菓心たちばな 赤堤店、閉店へ
岩立良作/
三越 馬事公苑店の跡にツルハドラッグ
馬事公苑/
三越 馬事公苑店の跡にツルハドラッグ
park-lee/
千歳船橋の和菓子「千歳虎屋」が閉店へ
松木/
千歳船橋の和菓子「千歳虎屋」が閉店へ
カレンダー
2009年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
ブックマーク
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について