日曜日の気だるい夜。 いかがお過ごしでしょうか。
私は昼間 断捨離の続きで 壊れた扇風機など捨てに行ったり
壊れた門扉の修理をしたりと 暑い中少し働いて昼寝して
なぜ休日はこんなに早く終わってしまうのでしょう
やれやれ…
良い心意気の珈琲ね

白黒ハチワレ猫の デカフェ珈琲など嗜みながら
みどりさんとの想い出を振り返ってみました
いくつか写真をひろってみましたよ
ハイライトをお楽しみください。
2015年夏に保護した時 獣医に 歳は2歳か もっと若いかもと言われました。
その前年あたりから 近所で姿を見かけていましたので 逆算して
仮お誕生日を2013年3月3日にしたのを覚えています。
ブログに初めて登場したのは 2015年1月30日でした
顔に怪我して遭遇

その後話しかけたりして距離を縮め いつか保護できたらなと…
だんだん馴れて 夏が来る前には鈴もつけさせてくれました。
2015年6月4日撮影 がりがり…

でも愛想良し

その後 仔猫を連れてうろつきはじめ ついでに置いていくという計算高さ。
出張数日前のことでした。ご近所のIさまに協力依頼
みどりさんに似て 目ヂカラのある可愛い娘でした。
やりやがったな

すぐ里親に譲渡!
その後 網戸を外から破って仔猫を探しにやってきたりしたので
ある日猫部屋へ招き入れ ケージに確保しました
まだ若いお顔

駆虫とワクチン接種で医者へ

そして不妊手術と耳カット

抜糸する頃には すっかり家猫になっていましたが
うちでずっと飼うには色々と問題がありましたので 外猫に成った時のため
不妊手術済みのさくらカット
をしてもらったのです。(雌は左耳)
他猫が嫌いなヒノキさんとは よく喧嘩していました。
ごろごろ…
びしばし

鼻をやられました
傷を掻きむしったりしたせいか ストレスか。原因不明の鼻っパゲが始まり。
貰い手もつかないまま 出雲大社に願かけ旅行までしました
そのまま年も明け 年賀状に描いたりもしましたっけね。。。
2015年9月やや接近

2015年10月鼻検査
遊んだり喧嘩したり

完禿げになったり
師走

賀正~

2月になって ひょんなことから連絡を取った知人づてに
里親さんと繋がり トントン拍子にお話が進んで 引っ越して。
お面も被ったし
海も見に行ったし
リボンも付けたし
2016年2月20日大名へ

4月 太ってた
6月 激太り(笑)
3年で福々しくなっていたところ ママがご病気となり
一時的にお預かりすることに。 そして昨日 ご親戚のTさま一家が
お迎えに来てくださって めでたく出て行きました。
今回もまた いろいろ引っかきまわしてくれましたね~
今年4月

すったもんだ






新しいおうちで また新たな伝説 いや想い出が
今も 作られていってるのが目に見えるようです
振り回されるうちに 気づけば猫中毒になっていることでしょう。
ご家族で みどりさんに ずぶっと
のめりこんでくださいね。
ここから にやにやしながら祈っております。ざまあみろ~
図太い女です 気をつけて

私は昼間 断捨離の続きで 壊れた扇風機など捨てに行ったり
壊れた門扉の修理をしたりと 暑い中少し働いて昼寝して

なぜ休日はこんなに早く終わってしまうのでしょう

やれやれ…

良い心意気の珈琲ね


白黒ハチワレ猫の デカフェ珈琲など嗜みながら
みどりさんとの想い出を振り返ってみました

いくつか写真をひろってみましたよ

2015年夏に保護した時 獣医に 歳は2歳か もっと若いかもと言われました。
その前年あたりから 近所で姿を見かけていましたので 逆算して
仮お誕生日を2013年3月3日にしたのを覚えています。
ブログに初めて登場したのは 2015年1月30日でした

顔に怪我して遭遇



その後話しかけたりして距離を縮め いつか保護できたらなと…
だんだん馴れて 夏が来る前には鈴もつけさせてくれました。
2015年6月4日撮影 がりがり…



でも愛想良し


その後 仔猫を連れてうろつきはじめ ついでに置いていくという計算高さ。
出張数日前のことでした。ご近所のIさまに協力依頼

みどりさんに似て 目ヂカラのある可愛い娘でした。
やりやがったな



すぐ里親に譲渡!

その後 網戸を外から破って仔猫を探しにやってきたりしたので
ある日猫部屋へ招き入れ ケージに確保しました

まだ若いお顔



駆虫とワクチン接種で医者へ



そして不妊手術と耳カット



抜糸する頃には すっかり家猫になっていましたが
うちでずっと飼うには色々と問題がありましたので 外猫に成った時のため
不妊手術済みのさくらカット

他猫が嫌いなヒノキさんとは よく喧嘩していました。
ごろごろ…

びしばし


鼻をやられました

傷を掻きむしったりしたせいか ストレスか。原因不明の鼻っパゲが始まり。
貰い手もつかないまま 出雲大社に願かけ旅行までしました

そのまま年も明け 年賀状に描いたりもしましたっけね。。。
2015年9月やや接近


2015年10月鼻検査

遊んだり喧嘩したり



完禿げになったり

師走


賀正~




2月になって ひょんなことから連絡を取った知人づてに
里親さんと繋がり トントン拍子にお話が進んで 引っ越して。
お面も被ったし

海も見に行ったし

リボンも付けたし


2016年2月20日大名へ



4月 太ってた

6月 激太り(笑)

3年で福々しくなっていたところ ママがご病気となり
一時的にお預かりすることに。 そして昨日 ご親戚のTさま一家が
お迎えに来てくださって めでたく出て行きました。
今回もまた いろいろ引っかきまわしてくれましたね~

今年4月


すったもんだ











新しいおうちで また新たな伝説 いや想い出が
今も 作られていってるのが目に見えるようです

振り回されるうちに 気づけば猫中毒になっていることでしょう。
ご家族で みどりさんに ずぶっと

ここから にやにやしながら祈っております。ざまあみろ~

図太い女です 気をつけて



