猫女神さまのおかげ

今日も咬まれてます
    ~四十雀

かいだんと げんかん。

2019-07-20 23:00:00 | お片づけ
玄関ドアのリフォームが 終わりました。

一日でドアを外して取り付けて 二日目で格子がつきました。

ドア一つで ずいぶん雰囲気が変わるものですね

 前のドア(内)
 前のドア(外)

一見まだ大丈夫そうに見えますよね…でも 築40年以上

枠も歪んで 崩れかけていたんですよ。 土台もぼろぼろでした。

 新ドア格子なし(内)
 新ドア格子なし(外)
 新ドア完成系(内)
 新ドア完成系(外)
 お外覗けます

前回の部屋のリフォーム後に 階段の滑り止めも取り付けました。

マジックテープで張ってはがせる式です。なかなかおしゃれ

人間が滑らないようにというより 猫の爪跡もつかなくていいかも。

みーこさんも 寛いでいましたっけね。

 階段は運動に最適
 常にヒノキ姐さんが上でした
 寛ぐみどりさん
 「一段ずつガリガリ出来そうね

ヒノキさんのためのお部屋改革 リラックス編もありまして~。

シーズンオフのお布団など詰められる袋が活躍しました

これ 座れるしなかなか便利なんです。

 でっかい

いま ヒノキさんの お気に入りとなっています。

なかなか私のお布団に来てくれなくなって ちょっと悔しい(笑)

 どっしり
 「ぬくぬくやん
 「渡さないわよ」

猫の嬉しそうな顔を見ていると こちらも嬉しくなります。

今後も どんどん片付けよう。なるべく 猫仕立てで

次の課題は 押入れの中の大量の本あたりかな・・・ 

      いつでも里親募集中
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする