連休中の四十雀地方は かなり蒸し暑かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
ヒノキさんが 床で涼み始めたほどでした。
「暑~…」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/71/aa865c52b11b060596562f4e54cf7e07.jpg)
「だる~…」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7a/5e1a6831b9a7b72735355bbddcf0e697.jpg)
ぶっち君には とにかく水分を取らせ
これ以上脱水しないように 気を付けていました。
私も気晴らしに 遠賀川付近をうろついてきましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4d/3192e69de3cbdf18c7cfb1d73282437d.jpg)
鯉のぼりが 涼しげに泳いでいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
おかゆランチをして~ 美味しいパン屋に寄って~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/08/df3fe4414c86270938c3e041ddf311af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/10/40c0abf3da6e47b7b02954e2829a5109.jpg)
★ブーランジェリータカス 北九州市若松区小敷ひびきの2-2-1 TEL:093-742-0780
帰りに お魚がお勧めという直売所を教えてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)
煮た真子(魚卵)が売ってあるの 久しぶりに見た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/12/c5543acefeb7d582531ec6115da7840a.jpg)
子供のころから 好きだったんですよね~痛風のモトですね!(笑)
カレイの煮つけの卵部分とか シシャモの卵とか 美味しいよねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/63/5c6abbe4694c7f1735ac2d2885968259.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fc/a562339e7b150f936aee867803e85b68.jpg)
もう西瓜!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6f/b2d5620d99834c71ed2e452ebb9e662a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/94/d03c0191ba03dd0205070ba1c622f147.jpg)
★なのはな畑 直方市植木4173-1 TE:0949-22-0191
年々 夏の食材が出るのが早くなっている気がします。
あちこちで ツバメの巣作りも早くなってるような。
西瓜はもっと 食欲なくなるほど暑くなった頃に
体に染み入る感じで食べたいので 買うのやめておきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
カワハギの刺身
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/19/a588cdb1efd7522dfa37109bce7253b9.jpg)
う~ん 美味しかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
生ものをゆっくり買って来れるのも 今のうち。
今年の夏は30何度まで上がるんでしょうねぇ…
乗り切れるだろうかと 毎年 慄いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
![いつでも里親募集](https://satoya-boshu.net/images/120-60c.jpg)