連休中の四十雀地方は かなり蒸し暑かった
ヒノキさんが 床で涼み始めたほどでした。
「暑~…」
「だる~…」
ぶっち君には とにかく水分を取らせ
これ以上脱水しないように 気を付けていました。
私も気晴らしに 遠賀川付近をうろついてきましたよ。
鯉のぼりが 涼しげに泳いでいました
おかゆランチをして~ 美味しいパン屋に寄って~
★ブーランジェリータカス 北九州市若松区小敷ひびきの2-2-1 TEL:093-742-0780
帰りに お魚がお勧めという直売所を教えてもらいました
煮た真子(魚卵)が売ってあるの 久しぶりに見た。
子供のころから 好きだったんですよね~痛風のモトですね!(笑)
カレイの煮つけの卵部分とか シシャモの卵とか 美味しいよねぇ
もう西瓜!
★なのはな畑 直方市植木4173-1 TE:0949-22-0191
年々 夏の食材が出るのが早くなっている気がします。
あちこちで ツバメの巣作りも早くなってるような。
西瓜はもっと 食欲なくなるほど暑くなった頃に
体に染み入る感じで食べたいので 買うのやめておきました
カワハギの刺身
う~ん 美味しかった~
生ものをゆっくり買って来れるのも 今のうち。
今年の夏は30何度まで上がるんでしょうねぇ…
乗り切れるだろうかと 毎年 慄いています