四十雀流 避妊手術後にお勧めのレオタードの作り方です。
そこの暇そうなヒノキさんで 実演してみましょう

ちょっと起きて~


まずはストッキングの片足を 足首と膝上あたりで切り
太い方が胴に来るように 頭から被せます。厚めのタイツなどもお勧め。
すっぽり


そのあと 肩の辺りを 片方ずつつまんでチョッキン。

意外と伸びるので 本当に小さめで充分です。
開いた穴から前足を出し 尻に向かって残りのストッキングを伸ばし


同じように後足部分をつまんでチョッキンして出す。
そうすると ぴったりお腹を守る 使い捨て術後服の出来上がり


腰から下にかけては 排泄の邪魔にならないよう 適当に切るべし。
首の部分も 邪魔そうなら適当にカットします。
「暑いんだけどー


冴ちゃんの時に着せました。 ぴったり隙間がなく咬んでも脱げなくて
かなり活躍したのです。見た目も色っぽかった~

12月 術後の冴ちゃん



タマちゃんにも まだ麻酔から覚めてぼーっとしている時に
着せておきました。 暫くは トイレに隠れて療養していました

タマちゃ~ん そんなとこいたら お腹の傷にばい菌入るよ。
「呪ってやる…」

「許さない女将


怖いな~ そんなに睨まんでも~ あっ出てきた

可愛い



しかし どんなに欲しがっても 食べたら吐くので 当日のご飯はあげられません。
ゆっくりお休みいただいて 翌朝のこと。
ちょっとぐったりしていましたが・・・・あれ?

えー?


「だったら何」

げっ


シュレッダーされとるやないかー!


絶対無理だと思ったのに!術後の体力でよくもまぁ。
ヒノキさんで作ったから サイズが緩かった?いや そんなはずは。
「つまりあたしがデブだと?」

そうかも。ちょっと丸いし。あああーすんません 違います~

なんかこういうやりとり 前にもやったような気がする。
(お暇ならこちらもどうぞ~


まあそこまで動けるのなら 大丈夫だってことで。
冴ちゃんみたいに 翌々日まで寝たきりではなくて助かりました。
睨みも素晴らしい


せっかくのヒノキさん仕立ての術後服でしたが
痛みと空腹を紛らわせるために破壊されても 役に立って良かった。
無駄にはならなかったよ。 ありがとね ヒノキさん

「まーね



