今回はキャットフード選びの巻です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
猫様たちは ちょっと何か違和感があったり ストレスなどあると
食べたものを うっくうっく
とリズミカルに前触れしたのち
でろりと胃液ごと吐いてしまうことがあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
嫌がらせかと思うような場所で
(笑)
居候のみどりさんなどは たまに ケージ内で撒き散らしてましたっけ…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
大人しいようで激しい女
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/98/c5302bcb2f1a48da024fdf8d7ccbd256.jpg)
おにぎり![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f2/d4ae305934d768cbb09c00ff4c744015.jpg)
みのむし![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/32/c0d402744b0f9384e0ed406b5e54f5f7.jpg)
かくれんぼ
(笑えるお写真ありがとう
) ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6c/606cfb49de80874827017a2fbc6533fc.jpg)
仔猫に与えるため アレルギー ストレス 毛の舐めすぎなど 何か理由があってのこと。
ヒノキさんも 歯石による虫歯が悪化した時は よく吐いて咳して食欲も落ちていました。
それで全身麻酔での抜歯に踏み切り ついでに全身の健康診断をして
門脈シャントが見つかったのです(5月27日参照)。 それ以来食事で対処して 全くゲロ無し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
サプリで元気満タン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c1/7986c69a9051d11b9b5050349db98f61.jpg)
餌も 主に穀物フリーの高タンパク食で 栄養が吸収されやすいものを選ぶように。
ロイヤルカナンの肝臓サポートより ベッツソリューションの方が食い付きが良いです。
イタリア製![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/23/0111e1998a1d9341cfe4190728a6a5a6.jpg)
「おかわりを持て
」 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c6/37e532452d8b48629d8a7ec2cba8ab69.jpg)
数種類を 少しずつお試し買いして 飽きないようにしています。
ヒノキさんは今のところ 腹が減ればなんでも食べますけどね。
室内猫の一番の楽しみといえば ごはんでしょ。
だからこそ なるべく無添加 なるべく美味しそうなものを![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
お気に入りドライ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/81/b9e1147b1ea7d546b43f74b06379dd36.jpg)
お気に入りウェット![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ba/d6411a97ca58eae361e4dbda91caac3f.jpg)
毎日二本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ab/b244d934ba0b125d92f3ba726253c869.jpg)
seseragiさま ササミありがと
思い切って歯を治療してよかったと思います。
年を取ったら麻酔も厳しくなる。まだ9歳 長生きしてほしいから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
せっかく食べても すぐ吐かれると切ないものね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
最近のヒノキさんのお気に入りは こちら~。
吐き戻しに配慮![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e2/be0e9c22ca66fdc738cbbe6607f96243.jpg)
色々出ているものだなぁと 店頭で買ってみたら まぁよく食べる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
さすが銀スプ
味にうるさかった先代猫も好きでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
粒が小さいので ミニ缶に入れて ご褒美にちょこちょこやってます。
てことで 猫様のごはんばかりではつまらんので お勧め肉をどうぞ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
サンチュで巻き巻き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e7/08a33ce37dc7a2f28b3a0066223f07eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f7/eae064d0f54c616bd6678389dc8dc729.jpg)
★焼肉牛太本陣ヨドバシ博多店 福岡市博多区博多駅中央街6-12 ヨドバシ博多4F
ここのお肉は良い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a2/66add8dcdada8ae7f6f118f612b5bf57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/32/b46da45dc918b2ba7a906081072e1298.jpg)
★龍王館宗像店 宗像市光岡279-1 TEL:0940-36-0003
大好き西中洲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0a/045ef03bb78ad35f66304ec0f84c6aab.jpg)
こう見えて肉の店です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/83/40a0ab895dbdd721e424529869d4335e.jpg)
目の前で肉
夕方の眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9a/10cdac4bf77e9c000e9af04a5b3b28c9.jpg)
夜の眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7b/7d700c276d24f59bfa31e540b004893b.jpg)
★MERCURY RIVER GRILL(マーキュリーリバーグリル) 福岡市博多区西中洲4-6 リップルビル1F TEL:092-791-3333
私の肝臓数値もやばいので このようなご褒美は
二週に一度から 月に一度になるよう鋭意努力中でございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
しかしかつての辛いド貧血は 完治しました。
肉グルメにお付き合いしてくださる方々と 赤身肉に感謝です。
夏バテには 水分塩分 美味しいたんぱく質
ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
猫様たちは ちょっと何か違和感があったり ストレスなどあると
食べたものを うっくうっく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
でろりと胃液ごと吐いてしまうことがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
嫌がらせかと思うような場所で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
居候のみどりさんなどは たまに ケージ内で撒き散らしてましたっけ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
大人しいようで激しい女
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/98/c5302bcb2f1a48da024fdf8d7ccbd256.jpg)
おにぎり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f2/d4ae305934d768cbb09c00ff4c744015.jpg)
みのむし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/32/c0d402744b0f9384e0ed406b5e54f5f7.jpg)
かくれんぼ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6c/606cfb49de80874827017a2fbc6533fc.jpg)
仔猫に与えるため アレルギー ストレス 毛の舐めすぎなど 何か理由があってのこと。
ヒノキさんも 歯石による虫歯が悪化した時は よく吐いて咳して食欲も落ちていました。
それで全身麻酔での抜歯に踏み切り ついでに全身の健康診断をして
門脈シャントが見つかったのです(5月27日参照)。 それ以来食事で対処して 全くゲロ無し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
サプリで元気満タン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c1/7986c69a9051d11b9b5050349db98f61.jpg)
餌も 主に穀物フリーの高タンパク食で 栄養が吸収されやすいものを選ぶように。
ロイヤルカナンの肝臓サポートより ベッツソリューションの方が食い付きが良いです。
イタリア製
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/23/0111e1998a1d9341cfe4190728a6a5a6.jpg)
「おかわりを持て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c6/37e532452d8b48629d8a7ec2cba8ab69.jpg)
数種類を 少しずつお試し買いして 飽きないようにしています。
ヒノキさんは今のところ 腹が減ればなんでも食べますけどね。
室内猫の一番の楽しみといえば ごはんでしょ。
だからこそ なるべく無添加 なるべく美味しそうなものを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
お気に入りドライ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/12/19f1be86236bc9dbb2997c6ac040ede9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/81/b9e1147b1ea7d546b43f74b06379dd36.jpg)
お気に入りウェット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ba/d6411a97ca58eae361e4dbda91caac3f.jpg)
毎日二本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ab/b244d934ba0b125d92f3ba726253c869.jpg)
seseragiさま ササミありがと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0e/cc377950d696824730e5e05b79d3681d.jpg)
思い切って歯を治療してよかったと思います。
年を取ったら麻酔も厳しくなる。まだ9歳 長生きしてほしいから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
せっかく食べても すぐ吐かれると切ないものね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
最近のヒノキさんのお気に入りは こちら~。
吐き戻しに配慮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e2/be0e9c22ca66fdc738cbbe6607f96243.jpg)
色々出ているものだなぁと 店頭で買ってみたら まぁよく食べる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
さすが銀スプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
粒が小さいので ミニ缶に入れて ご褒美にちょこちょこやってます。
てことで 猫様のごはんばかりではつまらんので お勧め肉をどうぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
サンチュで巻き巻き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e7/08a33ce37dc7a2f28b3a0066223f07eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f7/eae064d0f54c616bd6678389dc8dc729.jpg)
★焼肉牛太本陣ヨドバシ博多店 福岡市博多区博多駅中央街6-12 ヨドバシ博多4F
ここのお肉は良い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a2/66add8dcdada8ae7f6f118f612b5bf57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/32/b46da45dc918b2ba7a906081072e1298.jpg)
★龍王館宗像店 宗像市光岡279-1 TEL:0940-36-0003
大好き西中洲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/de/2d8ed0ae7a3406cdee944578d72e33bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0a/045ef03bb78ad35f66304ec0f84c6aab.jpg)
こう見えて肉の店です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/83/40a0ab895dbdd721e424529869d4335e.jpg)
目の前で肉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3d/b856223f25ddea8931ad52bca847a6a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5d/d634a169231a9bd6894cb60ade56ac4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b7/2c499bdccf08c6a710cf31763c3fde74.jpg)
夕方の眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9a/10cdac4bf77e9c000e9af04a5b3b28c9.jpg)
夜の眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7b/7d700c276d24f59bfa31e540b004893b.jpg)
★MERCURY RIVER GRILL(マーキュリーリバーグリル) 福岡市博多区西中洲4-6 リップルビル1F TEL:092-791-3333
私の肝臓数値もやばいので このようなご褒美は
二週に一度から 月に一度になるよう鋭意努力中でございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
しかしかつての辛いド貧血は 完治しました。
肉グルメにお付き合いしてくださる方々と 赤身肉に感謝です。
夏バテには 水分塩分 美味しいたんぱく質
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
![いつでも里親募集中](http://www.satoya-boshu.net/image/itudemo01.jpg)
文治郎は、全然大丈夫!未だ吐いたのを見た事が有りません!(⌒‐⌒)
ニャンズの、御飯ですが、家のは高級品は、口に合わない様で、中位の尿路対策カリカリと、夕飯時だけ、ウェットを、ひとつ半分ずつ足して、あげています、後はオヤツに鰹節とたまに焼きカツオですね
色々試したけど、2ニャンズが、どちらも満足している組み合わせな様です(^_^;)
とんとご無沙汰(;_;)
うちの猫も吐き戻し女王
何故かわざわざカーペットに来て吐く
絶対嫌がらせやわ。
うちも夜はウェット。とカリカリ混合です。
そんなに高級品ではないですが
安すぎるものは原料も何の肉だかわからんので不安が…
もうシニアだもの。これからは良いもの食べさせてあげたい(自己投影?
栄養取りにくい身体だとわかってからは
更にまんべんなくお試し買いしてます。
タヌ吉くんたちにはカツオですか。
ヒノキさんは削りカニカマ好きのようです。
毎日楽しんでほしいですね
何度かトイレ内で吐いてくれてたことあります。
ここで出来るんじゃねーか!と思いました
たまたまでしょうけど
…トイレで出来るならそこで吐いてくれよぉ