猫女神さまのおかげ

今日も咬まれてます
    ~四十雀

ひまわりばたけ。

2019-07-03 22:55:22 | 日記
セセリちゃんを配達した帰り道 小さなひまわり畑を見つけました。

 

農家の人が 一区画だけ種を撒いたのか

そこだけひっそりと満開になっておりました

辺りには だーれもいませんでした。もったいない景色を ひとりじめ。

 
 
 
 

じめじめしたお天気が続き けだるくて

なめくじみたいに溶けてしまいたくなるけど。

こんな景色を見たら まだちょっと 頑張ろうかなと思います。

蒸し暑さは 猫の新陳代謝にも影響し

毎日のように 毛玉が生産されています

 みどり玉
 ヒノキ玉

特に ヒノキさん。毛質がふわふわなせいか

みどりさんより嵩が増し増し 何か宿っていそうです。

もしかして 分身じゃない 使い魔?

 「捨てなさいよ」

つやつや毛並みのヒノキさんを あのひまわり畑に連れて行きたいな~などと

ついつい 絶対に嫌がりそうな妄想を抱くのでした。

もう枯れたかな~ 庭に種撒いてみるか。

      いつでも里親募集中
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« せせりちゃんと やさいかれー。 | トップ | あとすこし。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (桜かえる)
2019-07-04 05:11:52
見事!もうヒマワリ咲いてるんですね!

私の住んでる家地域にも、休耕田を全部ヒマワリで埋め尽くしているところを昨年偶然発見。
ほとんど人が通らない場所、山々の緑の中、鮮やかな黄色が素晴らしかったです。
私も猫のことでたまたまその場所を通っで見つけました。

猫神様からのご褒美?喜

今年も行ってみるのが楽しみです。
返信する
Unknown (四十雀)
2019-07-04 11:35:14
桜かえるさま
全部花がこっち向いてるのが怖いですね。
綺麗なんだけど怖い。
でもなんだか好きな花です。
小学校の観察日記を思い出します
桜かえるさまんちは涼しい本州でしたっけ?
こちらは福岡でも上の方なので
南九州ほど雨の影響も何もなく命拾いしてます。
この暑い時に避難だけはしたくないなぁ。
返信する
Unknown (桜かえる)
2019-07-04 16:27:33
桜かえるの生息地は、本州の西の端

雀さんの生息地と気温など環境は変わらないかも

ヒマワリ、確かにみな同じ方向むいてます
が、たまに他所向いてる奴見つけると、
あぁ、私みたい、
となんか嬉しくなります、笑
返信する
Unknown (四十雀)
2019-07-04 22:08:49
そうなんですか~。
じゃあ私の向日葵は
みんな咲いてる時に咲かないで
寝てるつぼみのやつだな
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事