goo blog サービス終了のお知らせ 

猫女神さまのおかげ

今日も咬まれてます
    ~四十雀

びねがー まつり。

2016-10-11 22:22:22 | グルメ
連休中 朝倉の庄分酢さんのお祭りがありました。

フルーツビネガーの仕込み体験が出来るときいて 行ってみました

まずは 果物を剥いて瓶に詰めるところから。

私はぶどうを選びました。 リンゴはすりおろすのが面倒そうでした

 つるんと剥いて
 むぎゅっと潰して
 リンゴの場合は磨って
 酵母を入れて
 数ヵ月後に完成発送
 限定20名でした

お酢の蔵は ず~っと酸っぱい香りに満ちていて

匂いに敏感なヒノキさんなら 嫌な顔をすることでしょう

 「あんた また下痢したわね」
 「近寄んなっ 

お祭り限定のランチも しっかりいただきました。

お酢を使ったお料理なので 体に良さそうですよ~

 
 
 ★ビネガーレストラン時季のくら 朝倉市杷木林田字二十谷1258番4 TEL:0946-62-3770 水曜休

小ぢんまりとしたイベント会場でしたが 美味しいお酢グルメや

かわいい手作り雑貨も売っていて つい買ってしまいました。

すっぱいものがお好きな方は ぜひ来年行ってみてくださいね 

 果物酢の試飲コーナー
 お酢いろいろ
 黒酢プリンやシフォンケーキ
 猫のヘアゴム(これ一番の収穫かも…笑)

   いつでも里親募集中
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こねこと びすとろ。

2016-10-09 22:22:22 | 里親募集・報告等
梅ヶ枝餅さまんちの 3兄弟が 元気に仕上がってます

ぷっくぷくの ほやほやです。

 さ~持ってけ~  
 バラでも可

きゅんときた方は PC画面左の「メッセージを送る」から

返信可能アドレスを入れて お問い合わせください。

迷惑メール拒否設定のままのメアドには 連絡出来ません

そんなわけで ひと安心のご褒美ランチに便乗しました(笑)

駅近くにこんな美味しいビストロがあるなんて いいなぁ~!

 可愛いお店
 お魚  お肉
 デザート  
 ★ビストロユイット 大野城市白木原1-4-13-1F TEL:050-5590-8569(予約)/092-582-0358

美味しいパン屋も ありました おすすめのあんパンには 白玉入り。

 
 柿のデニッシュ
★ロンブラージュ・ビガレ(L'OMBRAGE BIGARRE) 大野城市白木原1-7-14 TEL:092-582-8819 

連休 ハズレ無しのグルメが続きます。

終わったら秋の健康診断に向けて そろそろ頑張らねば…(おせーよ

 ※この記事の仔猫たちは募集終了しました。ありがとうございました♪

   いつでも里親募集中
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つやつや おやつや。

2016-10-08 22:22:22 | 日記
10月に入ってからも 四十雀地方は

まるで梅雨か 初夏のようでした

年々夏が長く辛~くなります…じめじめ蒸し蒸しは大嫌い!

長毛の動物には もっとしんどいでしょうね。

 西区の萌さんとか

ヒノキさんの毛は それでも真夏より散らなくなり

いよいよやっと 秋なのかな。 …とか言ってるうちに すぐ年末やん!

 艶っつや~

見ていたら羨ましくて 雨の中 桜坂の美容院へ直行

すっきりしたので ヒノキさんに対抗して セルフ撮ってみましたよ(笑)

 「はぁ~?
 闘えるか?
 闘わずして負けてるレン君

久しぶりに オヤツヤユーに寄ってガトーショコラを買いました。

お隣に これまた小さな惣菜屋がオープンしていました。

エビマヨを適当に詰めたら 666円

悪魔の数字とみるか 幸先良いゾロ目とみるか… 美味しかったです。 

 
 ★OYATUYA.U(おやつやゆー) 福岡市中央区桜坂3-11-66 TEL:092-725-7070
 お惣菜 色々あったよ

   いつでも里親募集中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいわい かいせき。

2016-10-07 23:23:23 | グルメ
レン君が 順調にお太りになりました。 もうそろそろ700g

 がつがつ食べて
 ころころ太る
 「太ってないもん

失敬。 丁度良くお育ちになっております。

ゆるい便はまだ時々ありますが 食欲はあるので

たまにお薬混ぜる程度で大丈夫… 来週末には引き継げそうです 

育つ仔猫と同時に 載せるのも何かの縁でしょうか。

母が80歳になりました

病気もあれこれ 薬もあれこれ 増えるばかり

あとどのくらい一緒に祝えるのかも わからないけれど

 とりあえず 美しい懐石で
 
 
 鮨美味し~
 ★倉満 宗像市土穴2-3-2 TEL:0940-35-3757 水曜休

毎日見ていても 変化には気づかないことがある。

親と離れて暮らしているなら 毎年会う機会を増やしてみてほしい。

いつか二度と会えなくなった時 ほんのひとときの時間でも

想い出を作っていた自分が好きになれる

それだけでも 救われると思うのです。

どうせ後悔は必ずするんだから。

   いつでも里親募集中
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちのねこ。

2016-10-05 22:22:22 | 里親募集・報告等
台風18号が来ましたね。 軽くてよかった

楽観しつつも 灯りだけはムーディに並べておりました。

 センサーライト
 茶香炉

 肩乗りレン君

ところで 毎度こんな仔猫の写真載せてると よく知らない人には

いや 知ってる人にもたまに「何匹いるの?」なんて聞かれます…

レン君はお客さん うちの猫は ヒノキさん1匹だけです。 

今年も残り3カ月… 改めて ペットを紹介しときましょうか(笑)

我が家の主 二代目ヒノキさんは 6歳7か月(人間ならアラフォー)のツンデレ女子

 

玄関番の ぽん太は 1歳6か月(人間なら20歳前後)のおっとり男子

 

金魚と熱帯魚の他には ときどき趣味で預かる仔猫がいて

今は1匹 茶白のレン君 生後約2カ月(人間なら3~4歳)。

久留米の猫友NKさまが 里親に立候補されました。あざ~す

 根性無しの坊ちゃんをよろしく

よその保護猫でも おうちを探すお手伝いは出来ます。

簡易ケージもあるので 暫くお預かりして先方にお渡ししたりします。

 数時間居た夏ちゃん 生後3カ月里親募集中(嘉麻市)

その前に 虫の駆除と糞便検査だけでも必ずしてもらいます。

ヒノキさんには 毎年伝染病予防のワクチンを打っておりますが

両者に万が一のことがあってからでは遅い

大野城市では 梅ヶ枝餅さまんちの保護猫3兄弟 里親募集中です

しつこい虫に絡まれていますので 経験者か 単頭飼い希望者を優先します。

 駆逐してやる…

虫はいるし 環境の変化に弱い子もいる。 何も保証は出来ません。

どんなに大事にしても 死んじゃうこともある。

でも 一時でも誰かの家族になれたら 野たれ死ぬより素敵よね。

 生粋野良上がりヒノキさん

私は 二代目も 最期まで 腕の中で看取るつもりです。

この権利は誰にも譲りませんよ

 ※この記事の仔猫たちは募集終了しました。ありがとうございました♪

   いつでも里親募集中
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする