鯛焼き修行も 3回目です。焼っくぞー。
飽きないのかって? だって楽しいんだもの。


あんこまで買ってしまったのです。 焼くしかあるまい

あまおうあん コーヒーあん 芋あんっとな。
はい失敗~


気を取り直して…

ヒノキさんで一服


最初だけ吹きこぼれるのは なんでだろう。
まあ気にせず どんどん焼こう

あら?

裏の皮が薄すぎたようです・・・形よく焼けるだけじゃだめだ。
最初薄めに焼いて あんを入れて 生地をぶっかけて
すぐひっくり返すのがいいのかな。難しいなー

片寄った


あんこより 惣菜系のほうが 簡単。
キャベツなら 生地に混ざってしまうから

あ~ 紅生姜を買い忘れたわ。


少しはマシ



気が向いた時に どんどん焼こうと思います♪
たこ焼きも買って研究しています(笑)
そういや今年は たこ焼きくるくる回してないわ。


今年は陶芸だけでなく 鯛焼き修行も満喫出来て
有意義な?コロナ禍となっています。
寒けりゃ寒いほど お楽しみは続くのでした

〆は和菓子で一服



