猫女神さまのおかげ

今日も咬まれてます
    ~四十雀

ときどき らくがき 2。

2025-01-22 22:22:22 | 里親募集・報告等

 

今回は 三重県のオスカー・コタツ君を描いてみました。

以前にも暑中見舞いに使いましたが こいつは描きやすい。

(お暇ならこちらもどうぞ~ 昨年8月7日「しょちゅう ねこみまい。」

 こんなもんかな
 色付け
 

顔色伺いの あるいは甘ったれの上目遣いが実に良い。

生まれながらの忍び猫は 超ウザ猫になっているそうです。

引っ越して一か月足らずで 2年暮らしてるような顔しとる。

 べったり
 
 リッチなロフト
 
 もはや上流階級
 
昨年の夏には こそこそとうちの庭に忍んで 部屋を覗いたり

行く手を阻んで 踏めと要求したりしてたのにね…羨ましい。

 
 
 変態めが…

だらだら くねくねしていた時の絵も描いてみました。

なんだろう 描いてるだけで あの頃の

不気味なほどドMだったコタツ君を思い出す アピールすごかったなー。

 
 
 

ヒノキさん こいつはもう 一国一城を手に入れて戻りません。

なんか少しむかつくけど よかったですね 安心してくださいね。
 
 

        いつでも里親募集
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひびりっこ たまちゃん。

2025-01-21 22:22:22 | 里親募集・報告等
 
タマちゃんの抱っこを 毎日毎日続けています。

 
 「毛艶良くなったわね」

毎日 朝晩 ご飯の前に。それなのにいまだに

私の服の色が変わるとびびってしまうんです

おいおい 制服みたいにずっと同じ服着ろってかい。

 「今日ちょっと赤くて怖い」
 

そんなこといったって ただのチェック柄なんですが。

女将はねぇ 冬の普段着は明るいほうが好きなんだよ。

 ぎゅっ

じゃあ暗い色ならタマちゃんOKかというと そうでもなく。

 黒フリース上着
 「黒怖~い
 「看守の姐さんみたい
 
 でもお顔映えるよ?
 ふわふわだよ?

オレンジの上着なんぞ着た日には 固まってしまいました。

 ぴきーん

まあね 動物は服を着替えないから 怖いんだろうけどー

貴女もう何か月ここで暮らしてると思ってんの ああ?

 「女将さん 毛皮変わりすぎ~

毛皮じゃねーってばよ 中身は毎日 同じなんだよっ。

驚かさないように そうやってお声をおかけしながら

引っ張り出させていただきながら 抱っこしてます。

 
 ぎゅ~
 「ハイご褒美ちょうだい!

手間のかかるビビり女子ですが それでも可愛いから許す。

むしろ面白くなってきた。次は金色のドレスでも…持ってないわ

 白は割と平気

        いつでも里親募集
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごろごろ ばんぺいゆ。

2025-01-19 22:22:22 | 日記
 
 

昨年の酷暑とカメムシのせいで 実り少なめだった晩白柚。

上の方の一個だけ残して 収穫しました。

 
 
 Sサイズみかんと比較
 

実が少なくて 小さめだったとはいえ

小柄なヒノキさんには 2個分で足りる(何が?)

 背丈とか?
 

大好きなんです~ 晩白柚でヒノキさんと遊ぶの。

暖かい部屋で ごろごろ転がして並べて笑うの 収穫祭よ~。

 「何がよ」
 「早く退けてよ
 「寝そべりたいんだけど」

晩白柚以外でも 毎年恒例 びっくりあまおうを見つけたり

干し柿を作ってみたり。冬の果物 美味しいですね

 苺タルトも
 
 
 「これは初だわね

        いつでも里親募集
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶんぶん さんぽ。

2025-01-18 22:22:22 | 日記
 
お天気の良い日は ヒノキさんとお散歩お散歩

 

10度以上で寒すぎず 這う虫もいない 蚊も飛ばない

お庭パトロールが今のうちしか出来ないのは わかっているようで。

ハーネスを手に取ると すぐにドア前に来ます

 急かされます
 「開けなさい」
 「サラダサラダ~
 草食中
 「一回りするわよ!」  

ああ なんて可愛い カギ尻尾つきの お・ち・り

 きゃ~
 「ついてきなさい」

こんな家の裏の獣道でも 毎回ついていきます

登るのが難しいサンダルだろうと 服が汚れようと

 
 晩白柚完熟
 雛草咲いてた
 山茶花きれい
 「満足したわ」
 解除します  

お部屋に戻ると ちゃんと立ち止まって 私に装備(?)を取らせ

乱れた毛並みを整えて。ちょっと一服なさいますの。

 
 「喉乾いちゃった」
 

ちょっと伸びをしながら これを見るのも至福なんです。

あと何年 お庭一周出来るかわかりませんが

お散歩したがる限り 抱っこしてでもこのコースをご一緒したいです。

 「あたし出ないから」

タマちゃ~ん せめてお部屋に出て遊ぼうよ。

コタツ君がいなくなってから すっかりデブいや出不精になっちまって。

ずっと野良暮らしだった猫のほうが こうなると慎重過ぎて

ケージ内に馴染んでしまうんですね。どうしたもんかな…

        いつでも里親募集
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おにくの ぎょうれつ。

2025-01-16 22:22:22 | グルメ
 
先月あたりから 載せそこねていた お外ゴハンの記録です

昨年は中華多めで 〆も中華でした。毎年ここは行ってます。

 酢豚
 春巻
 クラゲの酢の物
 エビマヨ
 炒飯
 ★中国菜天舞 福岡市東区和白1-22-8 TEL:092-285-0808

クラゲの酢の物が ナタデココ並みに厚切りでした

ちょっと癖になりそうなコリコリ 何クラゲなんだろう…

猫の本屋に行った時は 軽くお腹が空いてハンバーグ屋に入りました。 

 
 
 
 単品+味噌汁
 チーズIN
 食前スムージーありました
 ★山本のハンバーグ六本松 福岡市中央区六本松4-9-10 1F TEL:092-707-2634

東京のお店の のれん分け?なんですね。美味しかったです

刻んでないお肉系は 西中州でいただきました。

 
 まずはタンと豚バラ等
 サラダ
 キムチとチヂミ
 佐賀牛~
 じゅわ~
 ★原価焼肉げん西中州店 福岡中央区西中州10-6 1F

原価焼肉というだけあって お値段以上に良いお肉で

次回行くとしたら コースじゃない方がいいな

さて 地元のうどん屋2つも ついでに並べておきますか。

黒猫うどんは 夜も行ってみたいと思っていました。

おつまみメニュー豊富で 飲む人にも飲まない人にもリーズナブルです

 
 しょうがぶっかけ
 梅くらげにタコ唐揚げ
 茄子揚げびたしと麻婆豆腐
 レンコン天婦羅
 ★黒猫うどん 宗像市田熊1-5-25

そして寒い時にはいつも行きたくなる 英ちゃんうどん。

こないだも お客さんがひっきりなしでしたよー。

 肉うどん
 
 ★英ちゃんうどん本店 宗像市葉山1-4-1 TEL:0940-32-6244

冬は 鍋と中華と肉とうどん それから猫と お布団で。

 頭隠して…
 
 もっと隠して…
 

猫って鼻先で温もってるようですね。お尻はよく出てる(笑)

寒ければ寒いほど 丸まって可愛い姿が見られて癒されます。

今年も もうちょっと寒さを楽しみたいな

 お目目まん丸

        いつでも里親募集
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする