2/29 寄せ植え鉢-F、
ノースポールは、大きく育って全体にまん丸で形がよく
蕾もたくさん、花もちらほら。
何度も剪定しようと思いつつも、形の良さが気に入っていたことや、
切ったあとのことが心配で放置してましたが、
一緒に植えていたマラコイデスが萎れてしまった! !!(>д<)ノ
⇒ Myブログ:寄せ植え鉢-Fのマラコイデスをガーデンシクラメンに交代
原因は・・・?
ノースポースが勢い良くてすぐ水切れしそうになるので、このところ割とこまめに水やりしていたせいでしょうか。
たぶん、鉢の中の水分状況が良くなかったんでしょう。
マラコイデスを抜いた跡になにか植えるにしても
このままじゃ、また同じことになりかねない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/18/cf0d8a4bfdfeaae60382edbffd38a29c.jpg)
で、ノースポールを剪定することにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/cb/dee88d9a45d20a7b16b3d1d930e5ed51.jpg)
白い花も カット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/fe/72bff9bc5c4406206a9ca1150e8cba7e.jpg)
もとは一本なので、茎を切り分けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/bb/5d6d173aa83d59ab0fe295f0e5ae0190.jpg)
すっきりしたような。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a3/7db9b2077df334a24eaf62adca16cec5.jpg)
まとまりのないような・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d9/d602c0eed278179d6812f37262ac0cab.jpg)
切ったノースポールの白い花は、花瓶に挿しましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e9/8ab0a74fa939cc39f0ecfcfa3b216313.jpg)
茎はマラコイデスを植え替えたプランターに挿したり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/bb/906074fa3a777ff21ed0182a2fae5a12.jpg)
寄せ植え鉢-Hの空いた部分が寂しかったので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7f/b981c691299d53d339d58d89a4af856b.jpg)
そこに挿しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/08/89e0efeb5616fa0eaee027a2a0ab5713.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4f/0b5b894c8518ebbc34adec1f0c96b4d8.jpg)
めも:2020/02/29 SW001SH で撮影
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます