Burning Pavilion Part3

日常のもろもろ

大腸内視鏡検査

2012-01-20 02:57:00 | 日常
年末に受けた、大腸内視鏡検査にまつわる話。

お食事中の方は閲覧を避けた方が無難な内容です。



昨年末、人間ドック受診の際、便検査を実施したのだが(こちら⇒http://yaplog.jp/hr1975/archive/658)、寒さのせいか切れ痔の血が便についてしまった。
しまった、と思ったものの、2本のうち1本は血の付いてないところから採れたのでその旨伝えればいいか、と思ったのが失敗。
思った通り、血のついてない1本目の潜血数値はゼロ、2本目の数値が数千にもなった。
医師の言葉は『数値が高い以上は要再検査と言わざるを得ません』。
俺『再検査というともう一度便検査をするのでしょうか?(まさか大腸カメラじゃないだろうな…)』
医師『いいえ、大腸内視鏡検査です(キッパリ)』
俺『!!…でも数値の原因ははっきりしてますけど、必ずしなきゃいけないんでしょうか?。』と食い下がる。
医師『必ずです。メタボの傾向もあるので、万一の事も考えて一度見ておいたほうがいいじゃない。予約していきますか』。

というやりとりがあった。
その後、ダウンタウンのガキ使にでてくるキスおばちゃん似のおばちゃんに検査の仕方を20分近くに渡り説法される。

予約日は暮れも近づく12月下旬の某日。クリスマスも終わり、もう少し寝るとお正月なのに、そんなイベントが待ち受けていたのだ。。。

検査前の準備として、前日9時に下剤を飲む。翌朝6時から腸をきれいにする液体『ニフレック』を2リットル、2時間かけて飲む。
と書くと簡単だけど、これがまた。。。液体がまずくて全部飲めないと聞いてたけど、2リットルならまぁ大丈夫だろうと思っていたので、下剤の方が心配だった。寝てる間に下剤が効いて、目覚めたら脱糞していたとなると恐ろしいと。。。あといつまで効き続けるのか。病院への移動中にもよおし続けるのはいやだ。

結局大丈夫だったのですが。飲む方が大変だった。
ピーク時には5分おきにトイレに行き、ほとんど液状とかした物を放出しつづけること1時間。
大体おさまった。早すぎるような気もしたけど。最後の方にスパートかけて飲んだやつは結局出て来ず、検査中に吸入されていった(笑)。

検査着は尻に穴の開いたパンツをはかされるが、その上からも着るので間抜けさは多少低減される。
カメラを入れる際、痛いだろうな・・・と思っていたがネットで調べたら指で塗るらしい。
実際、点滴による麻酔を初め、麻酔の付けた指をズボっと黄門に入れられた。これがビックリっていうか、痛い。手荒。カメラ挿入はそれほど抵抗はなかった。

しかし、大腸の付け根まで入れていく際に腹に力が入り、力を抜いて下さい~とぐいぐい押された。
余計に力が入るわっ!!。
ボーっとしながら解説を聞きつつ、大腸内カメラ映像を見ていた。自分の体内とは思えない感じがします。
腹には空気が入れられているので腹が張る。
臭くないので出していいですよ~と言われるが、カメラが入ってるので出る感じがしない。

ボーっとしているうちに終了。
ポリープが1個あったが非常に小さいものらしい。
1時間ほど寝かされ、帰ることに。
終わったのは4時くらい。長かった。

年が明けて、先週。
結果を聞きに行ったところ、なんともなかった。
ふくらみのような見た感じやばそうなものがあったけど、気になったので組織を採りましたが陽性でしたと。
安心した。もう2度と受けたくない、と思ったが、これを体験すれば怖いものが無くなった気もする(そんなわけはない)。なんでも来い!でも手術はいやです。

それから、ホルモンを食べるたびにこのことを思い出すようになりました。
(そんなまとめでいいのか??)


2012年頭ご挨拶

2012-01-05 22:54:29 | 日常
新年あけましておめでとうございます。

もう働き始めてますが、2011年もあと1日というところで微熱を出し、年末年始は寝込んだおかげで、まだ休み足りない感じで正月休みをひきずっています。
といってもご馳走食べたり、温泉行ったり、初詣行ったりと通常以上に満喫してました。具合の悪さは今日まで続きましたが体調もようやく戻ってきたところです。

特に、年末の連休で、しばらく食べてなかったカニを食い(ということだけではありませんが)に旅に出たけど、その後忘年会でもカニが出、年末年始帰省でも行く先々でカニが出、タラバガニ、毛ガニを存分に食いつくした感があります。やはりカニはうまい。何度食べても飽きない。ありがたや。
次は活きのいいホタテを思う存分食いたい。

今年、北海道神宮への初詣に生まれて初めて行きました。神宮の駐車場に行列ができていたので、円山動物園の駐車場に停めたところ、なんと動物園が無料。
寒風吹く中、暖をとろうと入った熱帯動物館がくっせえのなんの!。目に染みるほど。アンモニア臭とウンコ臭が混ぜて希釈したような凄まじい臭いの温風で眼鏡が曇る。おかげで何の動物がいたか見えなかったけど、首が長いのがいたような気がする。
結構人がいたけどよく耐えれるな。数秒でリタイヤし、再び寒風の中へ・・・。
外にいたやつはちゃんと観察した。白クマとかヒグマとかトドとか。いやまあ面白かったですよ。凄く寒かったけど。


どこにもそんな片鱗も出してなかったけど、去年の幕開けは精神的に相当にヘビーだったのでした。
その後時間が経ち、今年は平穏に新年を迎えることができて嬉しく思っています。安心、という方が近いのかもしれない。
年末は大腸内視鏡という凄い結末が待ってましたが。。。

今年は超新星爆発が見られるという噂もあるようです。なんでも、数百光年離れた巨星が爆発すると、月ほどの明るさになるらしい。
こういうのは大きなスケールの誤差というものがあるので、今年なのか何十年後かわかりませんが、自分に限っては今年は何か新しいことが多く始まりそうな気がします。

ということで、今年もよろしくお願いします。


まず、近い話からですが、
CANNONBALLのライブが1月28日(土)にあります。
今回は2年ぶりくらいで全曲ユニコーンです。
新生CANNONBALL(第4期)の初ライブでもありますので、ぜひお越しを。
こちらorメンバーへご予約いただいた方はチケット料金500円になります。
バッヂはご要望あれば作ります

SUSUKINO810 RUN FOR COVER NIGHT
OPEN 18:00 / START 18:30
チケット 1,000円(予約)/ 1,500円(当日)1ドリンク500円別途。

(出演とタイムテーブル)
18:00 open
18:30 naked of king
19:10 HONEY821
19:50 RADMACK
20:30 CANNONBALL
21:10 花夢

コピー・カバーバンドの企画です。
naked of kingさんはリサーチ中。HONEY821さんはマキシマム・ザ・ホルモン!。
RADMACKさんはキャロル、ロッカーズ、オールディーズロックンロール。花夢さんは黒夢?。
お楽しみに!!。




2011年をぶり返す

2011-12-26 23:31:00 | 日常
さて、今年ももう残すところあと数日。

この後、明日1日仕事行って、その翌日から休暇のところ、なぜか人間ドックに引っ掛かり尻からカメラを入れることになり、その後はビートルバッカーの正真正銘の忘年会と続く、帰省のためしばらく旅立つため、恐らく日記を書けるのは今年最後です。
来年は「上からマリコ、下からウンコ、尻からカメラ」というタイトルの大腸内視鏡体験ルポから始まる予定です。

ということで、今年1年をふりかえってみます。
振り返るには自分の出たライブ関係がよかろうということで、これ中心になります。人とのかかわり、緊張感があり、感動あり、達成感あり、みたいな感じでね。結構物忘れが激しい中これはなにも見ないで振り返れるのでね。

今年の始まりは函館の温泉で露天に入りながらさわやかに始まった。なんとも贅沢な幕開け。
とはいえ、前の年の仕事が結構濃厚で、それの他、内部の余計なお世話もあり精神的にギリギリやられていた毎日のつかの間の休暇だったわけです。その後も1~5月くらいまでもうなんだか毎日ワタワタやってました。
そんな中でちゃんとライブや何やらやってるのだから、このころはまぁ頑張ってますね。

1月 フジファブリックセッション
mixiのフジファブリックコミュのセッションが北海道在住の人たちで行われると知り、参加を決意。それまでセッション経験がなく、ずっとバンドでやってきたけど、今のバンドじゃできないけどすごくやりたい曲があって、それをやれる場があるとなれば参加しなくてどうするというわけで、6曲に参加して3曲歌とギター、3曲ギターとコーラスやりました。これは勉強になった。1発で決めるという。バンドじゃないんだけど一体感あって、またぜひ出たいと思ったけど、まだ出れてません。。。

2月 ふとりカンタビレ(弾き語り)
かなこさんとようこさんのお誘いで、Akeyで2回目のふとりカンタビレ。この時はただでさえクソ忙しいのに東京で発表会でプレゼンすることになってしまい、その出張とちょうどぶつかっていたので、出張帰りに和みに行くのが主でした。出張先のビジネスホテルでセットリストを考えたという(笑)。内容はもうこの日来た人ならわかるであろう、民生の隠れた名曲揃いのライブでした。今後この内容でやることはあるのだろうかというオーディエンス限定の内容。このメンツならエンターテインメントとしてアリと俺は思ったものの、最後畳みかけるように暗い曲をやったので、最後はテンション上がるやつ!とリクエストいただきました(アンコールというよりは、ちゃんとやれ、的な(笑))。こういうのまたやりたい。

3月 ビートルバッカー&CANNONBALL ダブルヘッダー
これは結構自分の中では記念碑的なライブでした。
持ち時間45分づつくらいのを2ステージ出たという。曲は決まっていて前の年からずっと練習していたものの、なかなかライブに出れなかったという事情が両バンドで共通してたから、それぞれ準備期間が十分あった。個人練習なんか大してやれなかったものな。ビートルバッカーはスタジオ練習で覚え、CANNONBALLに至っては全部過去にやったことある曲だから記憶のみ。しかも全員で合わせたのは当日のサウンドチェックでした。ちゃんと合うかどうかで気が気でなかったけどどうにかなった。ライブ自体は楽しく、滞りなく出来た。いや、そんな時、ほんとにいいメンバーとやれてると思う。
この日は東日本大震災から間もなく、全日本的に非常事態の真っ只中。
この日の会場・HOTTIMEのなにかできることをやりましょう、という言葉。まさに同じことを考えていて、自分には何ができるのかと考えていた。でMCでそんなことを口にしたのだった。ビートルバッカーはメンバーが東京へ戻るため、このメンバーではファースト&ラストライブでした。
打ち上げは出来たばっかりのオープン前のCUSTOMで、誕生お祝いもしていただき、うれしかったなぁ。

4月 CANNONBALL @810
前年7月のSUSUKINO810が最高に良かったので(8月のVINNIESも良かった)、この日も・・・と思ったが、新曲も入れていてとても楽しみにしてたものの、思い切り~とは乗り切れない感じがした。演奏自体はよかったと思うけど、前の年このバンドはもっとガンガン音合わせしてたから、ノリも良かった気がする。この時はパーカッションもいたしね。とてもいい4人なのでこのライブも楽しかったけど。

5月 ビートルバッカー @KLAPS HALL
今回は4人編成での出演。そのためロックンロール系の曲中心の構成になった。そのため歌詞を覚えるのに難儀した。ビートルズのオリジナルは歌詞が少ないけど、チャック・ベリー等のカバーは歌詞が多いことに気付いた。でも好きな曲だったのでやれて嬉しかった。
その後、HOTTIMEでやったセッションがほんとまたマニアック(な人がいた)で、ポールソロとかやっちゃって面白かったなぁ。グダグダでしたけども。

7月 ビートルバッカー @HOT TIME
この日は色んなジャンルのコピーバンド大会。一発目にやってあとは酒飲んでました。この日やった新曲は練習不足が否めない感じがし、ご迷惑かけてしまいました。あまり練習に出れなくていつもご迷惑かけてます。
でもビートルズって不思議とどんな形でやっても脳内でオリジナルに変換されてまあまあよかったんじゃないか、と都合よく思ってしまいます(笑)。

9月 CANNONBALL 2週連続公演
この月は、いつもライブに来てくれるお仲間のご結婚お祝いパーティ、ってのがまずあって、もう一つ、KLAPSホールのライブにこれまた以前ご縁のあったサムさんから誘っていただいたライブと、2本やりました。
その前に、1年以上不在だったキーボードの応募が奇跡的にさの師匠からあり、加入→何回か音合わせできればライブという流れでやりたいな、と思ってて。
それより前にユニコーンが復活したので、このタイミングではユニコーンをやりたいと思ってたのですが、ユニコーンやるにはキーボードは不可欠なので、ライブはメンバーが見つかってからでいいやと楽観的に構えてたりもしていた。
で、前述のパーティの話があり、さらに先だって夏にライブをやるので夏っぽい曲をリクエストもらってたりもしててそれがほとんど民生曲だったり、KYAISUIYOKUMASTERをリクエスターである新婦の前でやったら喜ぶだろうとか、メンバーに覚えてもらう曲も早いうちから決めなきゃならん、2週連続なら曲もそれほど増やせないし、2週のうち1週は4人編成だし、サポートのお願いも可能だったのだけどそのリハをする時間がない、そもそも全員出れるのか?、とか色々あり、迷いに迷った挙句、結局民生曲にしたのでした。メンバーが揃う時間がなかなか持てない中、これまでのセトリを一新という勝負をかけました。また、両公演で1曲づつユニコーンもやりました。これは予告編的な意味合いだったのです。次はユニコーンやるよという。

パーティのライブはなかなかに緊張したけど、なかなか良かったんじゃないでしょうか。
KLAPSはさの師匠も加わり、久しぶりにフルメンバー構成のCANNONBALL。全楽器のバランスを考えれるプレイヤーとやりたいのでもうこの上ない最強の方に入っていただきました。
入れ替わるように、ベースのキンタロウが脱退。なかなかこのバンドの練習をする余裕がなくなってきているのは感ずいていたので、仕方のないところでした。惜しいけど。
そういう特別なライブでもあったせいか、4月で燃焼しきれなかった分も吹き飛ばすフルスロットルのライブだったかと。少し荒いくらいの飛ばし方が出来ていたとしたらよいな。自分はそのつもりだったので。

飛んで、

12月 ふとりカンタビレ(エレクトリック,セッション)
9月のライブ後、ベース募集を始めたもののすぐ立候補があるとは思っておらず、でも案外決まり、音合わせも10月には行ったものの、諸事情で年内はCANNONBALLが動けない感じだったので、締めくくりをふとりカンタビレでやったという。ざっくり言うとそんなところですが、CANNONBALL新加入のさのさん、そして9月のライブで出会ったツリンツさんとプレイヤーとして一緒に何かできないかと、薄編成でレアなものをというところで。まじめに書くとそんなところだけど、音で遊べそうだと思った。やってみて面白かったしこれがその後の何かの布石にもなったりとか、そういうのいいじゃん。てね。


という今年、なんで、こんなにずらずら書いたかというと、バンド活動10年目だったのです!。今年やったライブも10回(これは今気づいた)。
結構歳とってから始めたので。その前から曲作ったりとかいろいろしてたのですが、腕ちゃんと磨いてからってやってたらそういうことに。
でも初めたのが遅くてもずっと続けてると、昔からやってる人の胸も少しは借りれるようにはなったというもので。
バンドも転勤で辞めざるを得なくなったり、自ら辞めたり、自ら去る人や、やる気無い人には辞めてもらったりとか、色んなことがあり。自分で結成したのはCANNONBALLは2バンド目だけど、1バンド目はひどい目にあったのが今でもトラウマですけども、満を持して始めたCANNONBALLは初ライブから
4年が経ちましたが、実体のあるものとして認識してもらうまでにはじっくりとライブの積み重ねがありました。そんな間にも色んなことがありました。一筋縄ではいきません。でも何にも代えがたい楽しみや人とのかかわりもあったりしてそれが続けている理由だと思います。理由なんかいらないんですけどね。敢えて書くとすれば、そういうことです。

バンドをやってて思うのは技術よりも、メンバーみんなのモチベーションを保つこと。これはだれかがモチベーションをなくすとその他のメンバーひとりひとりではどうにもならない。そういう意味ではようやくそこを考えなくて済むようになったと、来年はもっと音だけに専念できると思う。


このほか、、、
「いいこと言う!その2」というタイトルで書こうと思ってました、が、明日は下剤を飲まなきゃならず、時間がないのでここに書きますが、

1個目。「どんなにつらいことがあっても、音楽だけは嫌いになったことはない。」
山下達郎さんの言葉ですが、よくよく考えると、全てが嫌になった、みたいなことが無いこともないのですが、そういやそうだと。音楽以外にも思い当たることはたくさんありますが、例えば、「どんなにつらいことがあっても、ウニだけは嫌いになったことはない」とか。そんなの当たり前だと思わせるところが深いと思います。

次、2個目。「ユニコーンというバンドは、若いバンドが"そういえば、40歳になっているこんなバンドがいるな"ってわかるという、1つのモデルケースになればいいと思うんですよ。もちろんユニコーンと同じようにやる必要はなくて"僕たちはあそこからああいう風に発展できる"とか"僕だったらこうする"という指針になれればいいのかなと。そういうことをやっていけば、音楽業界自体の活性化にもつながりますし、日本のロック音楽自体に歴史が少しずつできて来ているので、それがどんどん続いていってほしいなと。だから若いバンド大歓迎だし、種明かしもしようと思っています。今までだと、自分が勝つために見せない、みたいな部分も持っていたと思うんですよ。でももう、全部使っていいよ!と(笑)。もう何から何まで。バンドのモチベーションの持ち方から、レコード会社との接し方とかまで、もう全部暴露しちゃう(笑)。そうじゃないと若いミュージシャンは中々出て来れないし、わからないと思う。僕たちが全部種明かしするから!」
阿部義晴さんの言葉ですが、かつてこんなこと言ったロックミュージシャンがいる!?。凄いと思う。
民生のひとりカンタビレもこの発想で、元々はミュージシャン・エンジニア向けのツアーだったわけですが、さすが歴史に残るバンドは違う。


めちゃ長くなりましたが、今年はこれにておしまい。
今年お世話になった方々、ほんとにありがとうございました。
お体に気を付けてよいお年をお過ごしください!。




君にお願いを頼みたいぜ!!

2011-12-05 01:32:01 | 日常
ということで、いよいよ今週末に迫りました、UNI-BIRTH presents 『兎に角、夜露四工!!その2(仮)』

きっと楽しいイベントになることでしょう!みなさんぜひお越しください!。お願いだぜ

12月10日(土)
開場 19時ぐらい
開演 19時半ぐらい
会場 ヴィニーズバー
料金 1000円1ドリンク

出演
■SGB(プリンセスプリンセス)
■ふとりカンタビレ(奥田民生中心)
■魚磔(GO!GO!7188)
■UNI-BIRTH (UNICORN)
(出演順)

ということで、何度か告知していますが、私はふとりカンタビレで出演します。
どんなのをやるかというのは具体的に書いてませんが、何かみんなで楽しいものを、という感じです。
この形態ならではというものを。
ほとんど中身は決まってましたが、ここに来て最終兵器的なものを用意してしまいました。正直、これは強烈です。カツラが必要です。
でも時間的にここまでできるかは微妙なので、本編では無理かもしれません。気になった方は後は会場でお願いして下さい!(こちらからも頼みたい)。


また、これをやるに当たって、お願いを頼んだ人達がいます。
ふとりカンタビレの時間に一緒にやって欲しい、とお願いしたスペシャルゲスト。快く引き受けて下さいました。なにか珍しいものをやれたら良いと思ってますので、全コーナーお楽しみに。
あと、見に来て下さい、とお願いを頼んだ人達。お忙しい年の瀬ですが、今年1年のコリをほぐしていってくだされば、と思います。

年明けのCANNONBALLでも水面下で何らかのお願いを頼んでいることもあります。

俺が俺が、とやってますが、ユニコーンの言葉を借りて、君が君が、でもやってみたいなと
来年も色んな人との関わりの中でも面白いことができればと思ってます。
これまでなかなか恐縮してできなかったお願いですが、頼める人がいる状況は、幸せなことです


まずは、12月10日、自分は今年最後のライブになります。昨年ROCKN'BAR AKEYから始まり、3回目のふとりカンタビレですが(なぜかいつも冬)、ぜひ会場でお楽しみください

過去の録音物でたぶん上位に入るものをプロモ音源として貼ります↓
<script type="text/javascript" src="http://voon.jp/scripts/cast?id=wjxf08ej9esqoy86&c=4&t=1"></script>
[VOON] プールにて
ひとりバンド;2007年録音 プールにて(奥田民生ライブVer風)
ギター;TOKAI LESPAUL Jr Special
ベース;Roland JUNO-D
キーボード;ROLAND JUNO-D
ドラム;スタジオマグナムのドラム


もう一つ、結構一番気に入っている録音物
<script type="text/javascript" src="http://voon.jp/scripts/cast?id=x1gtupcqfikbj0s1&c=4&t=1"></script>
[VOON] Monkberry_Moon_Delig
ひとりバンド;2004年録音 モンクベリー・ムーン・デライト(ポール・マッカートニー)
ギター;Epiphone Lespaul
ベース;Rickenbacker4001
キーボード;CASIOTONE
ドラム;スタジオマグナムのドラム



人事

2011-12-01 03:00:00 | 日常
まだかと思ってたけど、そろそろ人事異動の案を作る(上が)ような時期か。
ここ数年はぜんぜん人事(ひとごと)で安穏としていたんだけど。
もうそろそろだろう。引越も伴うだろうな。

今度は一体どこへ行くのだろうか。
前回は転勤前と2時間圏内の場所への引越だったのでプライベートに致命的な影響はなかったが。
先日チラッともらったヒント(にしてはハッキリ言ってたな・・・)によれば、数か所思い浮かぶけどそれほど都市部から遠い所ではないような気もする。

東北・・・も震災復興のために枠があるらしいが、これはさすがに無い気がする。
海の向こうは無いだろう。一回行ってるからね。

以前、海を渡った時はもう全てを捨てて、って感じだったけど、まだ若かったしそこでしか得るものができないことをたくさん得た。異動前は一大決心だったけど戻ったら戻ったで、それまでの交友関係も元通りになったしね。
大体男って働き始めたらそんなに頻繁に昔の友達と会う機会もないので。たまにでも十分幸せだ。

とまあ、来春何らかの変化はあるかもしれないけど、そういう時期だということで。一時的に失うものもあれば、得るものもあるでしょう。志半ばというものは、4年前はあったけど今は無いし。残念なことにもう2度と元に戻らないこともあれば、ありがたくもずっと続くことだってある。需要を感じてくれたならどこにだって飛んでいく。

とでも思わないとキッツい、てのが本当のところ(ーー;)
一つ一つ 積み重ねてきたことを手放さなきゃならない事だってあるから。


これまでもそんな感じで、パッチワークのような人生だけど、でも同じ模様の生地もいっぱいあるからね。いつかは安住したいけど。そういや「安住の地を求めて」というタイトルのクラプトンのアルバムがあったな・・・。聴いたこと無いけど。

年度末までに残された時間を考えるとスパートかけなきゃいけない時期に来たってことやね。一個一個丁寧に。
今日から師走か。