研修中、週末を除いては研修所に閉じこもって、班別研究で延々毎日遅くまで討論や資料づくりをしていたので(大変勉強になった)、今日ようやく街へ出てCDを買いました。
まずは、ユニコーンのニューシングル、WAO!をようやく購入、フルで全部聴けました。初聴きの感想は、なんじゃこりゃ!?。
と思ったけどなんともユニコーンの音としか言いようがない。
過去の名曲と比べても遜色がないし、焼き直しでもない。
今回の作曲・ボーカルは阿部。今や民生があのラインをやるのもちょっと違和感があるのでいいのではないでしょうか。阿部がやるのが1番合ってます。
DVDでは再結成の過程をドキュメンタリーとコメントで見れますが、この5人、完全にあのまんまのユニコーンに戻ってます。
歳食ったユニコーンもいいね!。
それと徐々に気に入ってきたPerfumeのポリリズムが入っているアルバム。去年の春に出たんですな・・・。遅れまくりだな(笑)。
ポリリズムは後半にリズムがほんとにポリリズムになるところがいい。
ポリリズムなんてキング・クリムゾンでしか聴いたことなかったけど。
30年ほど経って日本のポップソングにも入るとは。
それと、ペトロールズ。東京事変の浮雲のバンドです。タワレコ限定でミニアルバムが発売されてるそうで、試聴して内容がよかったので買ってみました。
普通にいい曲ばかりです。なかなか聴いたことないサウンドだし。
あとナンバーガールのDVDも出てたんで購入。
なんで今?と思ったらフジテレビのライブ番組が10周年とかで、出演したアーティストの各回をまとめて発売するシリーズらしい。
てことは、民生のも出るんじゃないの??。
あとディスクユニオンでポール・マッカートニーのミニライブCDを見つけてしまったので買いました。4曲しか入ってないんだよな~。
ということで、今ホテルで一生懸命聴いてます。
まずは、ユニコーンのニューシングル、WAO!をようやく購入、フルで全部聴けました。初聴きの感想は、なんじゃこりゃ!?。
と思ったけどなんともユニコーンの音としか言いようがない。
過去の名曲と比べても遜色がないし、焼き直しでもない。
今回の作曲・ボーカルは阿部。今や民生があのラインをやるのもちょっと違和感があるのでいいのではないでしょうか。阿部がやるのが1番合ってます。
DVDでは再結成の過程をドキュメンタリーとコメントで見れますが、この5人、完全にあのまんまのユニコーンに戻ってます。
歳食ったユニコーンもいいね!。
それと徐々に気に入ってきたPerfumeのポリリズムが入っているアルバム。去年の春に出たんですな・・・。遅れまくりだな(笑)。
ポリリズムは後半にリズムがほんとにポリリズムになるところがいい。
ポリリズムなんてキング・クリムゾンでしか聴いたことなかったけど。
30年ほど経って日本のポップソングにも入るとは。
それと、ペトロールズ。東京事変の浮雲のバンドです。タワレコ限定でミニアルバムが発売されてるそうで、試聴して内容がよかったので買ってみました。
普通にいい曲ばかりです。なかなか聴いたことないサウンドだし。
あとナンバーガールのDVDも出てたんで購入。
なんで今?と思ったらフジテレビのライブ番組が10周年とかで、出演したアーティストの各回をまとめて発売するシリーズらしい。
てことは、民生のも出るんじゃないの??。
あとディスクユニオンでポール・マッカートニーのミニライブCDを見つけてしまったので買いました。4曲しか入ってないんだよな~。
ということで、今ホテルで一生懸命聴いてます。