久しぶりに狙って初めてのラーメン屋に行ってみた。
旭川の天金。
本州に住んでいた時、味噌はまずナイので、醤油ばかり食べていたが、醤油の濃いのが好きだった。有名どころしか知る由はなかったが京都の新福菜館はよかった。たまに食べたくなる。
ということで、旭川の天金は雑誌等で見るとどうも俺好みっぽい。チャーシューを煮た醤油を使っていると
いうのが好きなのだ。生まれ故郷である室蘭の名店なかよしもそう。
11時開店なので、11時半くらいを狙って行ってみたが、先客は2名ほど。あれ?ここがそうなの?と思ったのも束の間、12時に近づくと満員に。
非常に美味しいラーメンでした。まさに俺好み、ビンゴです。通い決定。
なにげなく店にあった、HOKKAIDO WALKERを読んでいると、ラーメン特集号で、醤油ラーメン部門の1位がこの天金だったのだ。
札幌あたりだと開店と同時にものすごい行列になるんだけど。
客にとってはこのくらいがちょうど良いというか。街中も人全然歩いてないし。。。札幌くらいが多すぎず少なすぎずでそこそこ活気があって好きです。
さて、この天金を大絶賛していた向井秀徳率いる、ZAZEN BOYSが昨年12月以来で早くも北海道ツアー敢行。来週の日曜日。
今回は札幌なしなので苫小牧へ行って来ます。地方都市のライブは旭川以来2回目だけどバンドと客のテンションが高くて好きです。
旭川の天金。
本州に住んでいた時、味噌はまずナイので、醤油ばかり食べていたが、醤油の濃いのが好きだった。有名どころしか知る由はなかったが京都の新福菜館はよかった。たまに食べたくなる。
ということで、旭川の天金は雑誌等で見るとどうも俺好みっぽい。チャーシューを煮た醤油を使っていると
いうのが好きなのだ。生まれ故郷である室蘭の名店なかよしもそう。
11時開店なので、11時半くらいを狙って行ってみたが、先客は2名ほど。あれ?ここがそうなの?と思ったのも束の間、12時に近づくと満員に。
非常に美味しいラーメンでした。まさに俺好み、ビンゴです。通い決定。
なにげなく店にあった、HOKKAIDO WALKERを読んでいると、ラーメン特集号で、醤油ラーメン部門の1位がこの天金だったのだ。
札幌あたりだと開店と同時にものすごい行列になるんだけど。
客にとってはこのくらいがちょうど良いというか。街中も人全然歩いてないし。。。札幌くらいが多すぎず少なすぎずでそこそこ活気があって好きです。
さて、この天金を大絶賛していた向井秀徳率いる、ZAZEN BOYSが昨年12月以来で早くも北海道ツアー敢行。来週の日曜日。
今回は札幌なしなので苫小牧へ行って来ます。地方都市のライブは旭川以来2回目だけどバンドと客のテンションが高くて好きです。