東京の用事も済んだので、帰る!
東京は蒸し暑い。早く涼しい我が家に戻りたい。
*****
毎朝のルティーンワーク。
まず寝床の中で血圧を測る。オムロンの電池内蔵タイプの血圧計だ。電源コードが不要なので、便利。この数値を iPad のカレンダーに入れる。
次にシャワーを浴びる。東京はシャワーしかないが、自宅は風呂があるので、朝風呂になる。
次に体重を計る。タニタの体重計だ。風呂の脱衣場には古いiPhoneが常時置いてある。電話はできないが、WiFi にはつながっている。iCloud でカレンダーを共有しているので、数分前に入れた血圧の数値の隣に体重を入力する。
次に新聞を取る。日経と日経産業。もう朝日新聞は取ってないので、毎朝清々しい気分になる。
次に何か朝食を取る。軽めに。端折ることもある。
次にネスプレッソでコーヒーを淹れる。「淹れる」が正しいかよく分からんが他に表現のしようがない。
次に薬を飲む。痛風用のと、コレステロール抑制用のだ。
次に事務所に移り、カレンダーに入力されている血圧と体重をこのブログにコピペする。
とまあ、こんな調子。
通勤は1秒なので、とても楽だ。
思い起こせばサラリーマンをやめてもう20年以上たった。通勤電車とも20年おつきあいがない。これだけでも寿命が延びている気がする。
さて、まだ東京事務所にいる。帰る前に洗濯をしよう。下着は毎日着替えているので、あっと言う間に洗濯物が溜まる。このマンションはコインロンドリーが併設(早速「併」の字を使いました)されているのでとても便利。
*****
Apple 丸の内がオープンという通知が今アップルから届いた。
9月7日だ。残念。もう東京にはいない。