帰宅した。今朝は寒い。
ビットコインを買った直後に値が下がった。買ってもいいかな、と思ったが、昨日は東京から移動する日だったので放って置いたら、あっと言う間に値が上がった。
なるほど。こういう動きをするのか、と感じ入った。
勿論、昨日の朝か一昨日に買っておけば、儲かったのだろうが、あくまでも遊びだ。しばらくはどういう値動きをするのか観察させてもらう。
土曜と日曜は日経が家に届く。
土曜は投資に関する記事があるので参考になる。シニアも積立NISAをする意味がある、という趣旨の記事があった。とても参考になった。NISAはやっているが、積立NISAは上限が40万円だし、20年間を想定していて若者向けだと思っていた。考えてみれば85歳まで働くと決めたので、自分も若者とさほど立場が異なる訳ではない。なら、積立NISAもやってみるか、と思った。
ただ、ラジオヤジの投資講座ではあまりあわてず1年くらい掛けて勉強してから投資を始めたら、と言われているので、慎重にやりたいとは思うが。
*****
私が今一番懸念しているのは資産形成というか資産の目減りに対する防衛というよりは、呆け防止だ。
ラジオヤジの口座を毎日せっせと見て投資の勉強をする理由も、ある意味呆け防止が目的と言える。
さて、早速ラジオヤジのアドバイスに従ってNF日経レバレッジETF(1570)というのは1株買った。
これは娯楽ではなく投資の勉強のためにやるものです。せいぜい22,000円くらいの投資なので、損しても大丈夫。勉強代と思えばいい。
*****
風邪を引いたようだ。
東京で咳が止まらなくなり、鼻水もひどくなった。
帰宅してから若干症状は和らいだが、完全には抜けていない。今薬局に寄って薬を買ってきた。今日はおとなしくしていよう。
*****
今、7時半。もうすることもないので、寝るか。
とはいえ、ベッドの中でネットサーフィンをするだろうけど。真っ暗な中で、アイパッドを覗くので、目に良い訳はない。しかし止められない。