昨夜、8時過ぎに散歩した。びっくりするほど「寒くなかった」。
知らなかったけど、東京は今週大雪が降ったのだね。もうテレビを全くみないので、そういうことが分からない。
*****
今とある株を買った。100株ほど。
とあるユーチューブ動画主の投資アドバイスを真に受けて。指値というのも初めてやった。
こういうものは実際に投資しないと分からないと思うので、授業料のつもり。
全部なくなったらそれなりに痛いが、家計が傾くことはないので、まっいいか。
*****
さて超迷惑な中国人がわんさかと日本にやってくるぞ。
春節だっけ?
私は普段はマスクはしないが、流石にこの時期の東京なので、マスクをするつもり。
出張をやめて中国人がほとんどいないこの田舎で引き籠もっているのがベストであることは承知しているた。アポがあるので、仕方ない。
*****
無事(?)東京に着いた。意外と寒くない。
来週にかけて雪が降るという予報もあったらしいが。
特筆すべきことが一つ。
去年のクリスマスから断酒していた。今日、一ヶ月ぶりにビールを飲んだ。
というのも、明日知り合いとの飲み会というか会食があり、流石に自分だけノンアルコールを飲む訳にもいかない。なので、もう今日から一杯やったということ。
ビールはまあまあ美味しかった。
日本橋の「でんがな」に行った。相変わらず賑やかに混んでいる。
カウンターの一席空いていたところに座らせて貰った。
右も左もタバコを吸うのには閉口したが。
しかし久しぶりにサラリーマンの愚痴のような会話を耳にすることができて有意義だった。と思う。
八丁堀の串カツ田中に行けば禁煙。ということは分かっていたが、おそらく満席で無駄足になるだろうと思い、でんがなにした次第。日本橋のでんがななら、満席で入れなくても、いくらでも fall back position があるからね。
その後、丸善で本というかムックみたいなものを二冊買った。
一つは物流に関する本。もう一つは「東京大改造マップ」という勇ましい本。
物流に関する本を買った理由は、今一つアイデアがあって、ひょっとしたら特許が取れると思っていて、それが物流関連の技術だからだ。
もしこれが普及すれば、アマゾンも楽天も私のところに「ライセンスを下さい」と殺到するだろう。そうなると社会的にもニュースになるので、私の正体がばれる恐れがある。慎重にしないと。
その後、高島屋の新館の地下に行って、美登里寿司の持ち帰り寿司でも買おうと思ったが、流石に甘かった。8時でもう全て売り切れだった。
仕方ないので、事務所の近くのセブンイレブンでビールとおにぎりを買って、今食べた。
ということで久しぶりにアルコールを摂取したので、明日の朝の血圧が楽しみだ。150くらいになってたりして。