昨日提出した見積。速攻で受注した。
今月は今やっている案件で手一杯なので来月のちょっと余裕のある納期を提案したが、それもいい、ということで受注。
かなりの量の案件。これ一件で一月分のノルマ達成というくらいのものなのでもう手一杯かな?
今月は来週東北旅行があるのでこの間仕事はできない。これはおつきあいのあるグループが企画した一泊旅行で最後は盛岡で解散の予定。
その後、のんびりと秋田か山形か、それとも仙台を回って帰ろうと思っていたが(先月までは)、今月急に忙しくなったので解散後即帰宅するか、せいぜい盛岡か仙台で一泊してから帰宅となりそう。
もったいないが、仕事優先なので仕方ない。
今月は新しいCX-5で中国・四国をめぐろうと思っていたが、これも延期だ。
キーボード入力の速度、特に漢字変換が急に遅くなった。ストレスが貯まるのでとりあえずここまで。
キーボードのせいかと思い今別のキーボードに変えたが同じ症状だ。
つまり入力ソフトの問題だろう。
*****
盛岡駅前のホテルを予約した。
盛岡は最近、ニューヨークタイムズの記事かなにかで紹介されて外国人観光客が結構訪れていると聞く。
私は今からもう40年以上昔、会社の仲間と雫石温泉にスキーに行った時に一度泊まった。
確かホテルリッチだったと思う。
今調べたらなんとホテルリッチはホテルルイズと名前を変えて営業していたが、4年前に閉館していた。
そしてその敷地に新たに立てられたのがダイワロイネットホテル。
そしてなんとこれこそさっき予約したホテルではないか!
びっくり!
ま、昔のことに思い馳せながら盛岡の街を散策することとしよう。
まずは美味しいものを調べないと。もう二度と行かないかもしれないから。
ダイワロイネットホテルは去年、京都で泊まったホテル。とてもよかった。
大和ハウスグループは調子いいみたいだね。
*****
ワクチンを打ってきた。7回目だ。
市役所の集団接種会場。皆さんお年寄りばかり。ちゃんと予約時間に来て、整然と順番を待っている。市役所職員や看護師、お医者さんもてきぱきとこなして、さすが日本人と思った。
他の国ではこうは行かないだろう。
そう言えば中国ではまた何かが流行っていて、北京の病院は患者で満員らしい。
*****
岐阜の高島屋が閉店する。結構ニュースになっている。
これで百貨店がなくなる県が4県になるらしいが、逆にまだ43県に百貨店があるのかとびっくりした。
ない県は島根、山形、徳島、そして岐阜だ。
ということは鳥取、和歌山、高知、大分には百貨店があるのか。岐阜より人が少ない印象だが。
岐阜の弱点はやはり名古屋に近すぎる。これに尽きるだろう。
そもそも岐阜県から岐阜の高島屋までは少し歩かなければならない。10分くらいはかかるのでは。
そして岐阜県から名古屋駅までは20分足らず。かつ名古屋駅そのものが高島屋なのだ。
これでは勝てない。
ということで岐阜は特殊事情ということでしょう。
さて次はどこでしょうか?
今度盛岡に行くので、是非現地の百貨店を覗いてみたい。
今日はワクチン接種で時間を取られた。昨日来た見積依頼の見積ができるだろうか?
いっそのこと明日に回して、芝刈りでもするか?