
タマイタとシライトの間を行ったり来たりの、先住マロンのシライトにいる割合がかなり増えてきた。同時に体色が黒っぽく変化してきたように思う。結構仲が良さそうに見える。

小さい方は、まだまだ子供だから完全にペアになった訳ではないだろうし、大きくなるにつれて追い出される可能性も無いとはいえない。今の関係を見ていると順調にペアになりそうな気もするが。
そう言えば一昨日ティアラのサンゴ水槽で、カクレのメスと思われる個体が自由気ままにゆらゆら泳いでいる後ろを、ふたまわり位小さいカクレが一生懸命追いかけている姿が可愛かった。あれはペアなのかな??
マロンの場合ナガシンで見たペアのメスもB-Boxでも、凄く黒っぽくちょっと見た目的に・・・・だったな。

小さい方は、まだまだ子供だから完全にペアになった訳ではないだろうし、大きくなるにつれて追い出される可能性も無いとはいえない。今の関係を見ていると順調にペアになりそうな気もするが。
そう言えば一昨日ティアラのサンゴ水槽で、カクレのメスと思われる個体が自由気ままにゆらゆら泳いでいる後ろを、ふたまわり位小さいカクレが一生懸命追いかけている姿が可愛かった。あれはペアなのかな??
マロンの場合ナガシンで見たペアのメスもB-Boxでも、凄く黒っぽくちょっと見た目的に・・・・だったな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます