待望のYOU TUBE映像を携帯できるようになった。
やっぱ、Touchの解説本は有難い♪
でも、ネットにつながればYOU TUBEも観られるのだが、限られた場所でないとサファリが働かない。
YOU TUBEの動画は、「.flv」という拡張子のついたadobeのflashプレーヤーで再生される形式で配信されている。
「craving explorer」ダウンロードすれば、簡単にiTunesに保存できる。
http://www.butsu-yoku.comからダウンロードできた。
たとえば、craving explorerのアイコンをディスクトップ画面に貼り付ける。
クリックすると画面の下がAccessみたいな表示で、上がYOU TUBEの検索画面というようなものが開く。
そんでもって、右上の検索欄に「パット・メセニー」などと入力してムシメガネボタンをクリック。

お目当ての画像を探し、画像下の「動画を保存する」をクリック。
「MP4(ipod-itunesに自動登録)で保存」を選択。
そうすると画面下のAccessみたいな処にダウンロードの進行状況が表示される。
変換も100%で終了すると、itunesが自動的に立ち上がりムービーを選択して同期するとTouchに保存される。
これで、通勤も楽しいものになる(笑)

さっぺもテーブルの上にのって喜んでいた(?)ムムッこれは、おとうさんでは?
あ、そうそう~今日から「大人の休日クラブ」入会できるようになりました。
会員だと、8月にある金子マリ、石田長生、チャーのliveの申込もできるんです。
やっぱ、Touchの解説本は有難い♪
でも、ネットにつながればYOU TUBEも観られるのだが、限られた場所でないとサファリが働かない。
YOU TUBEの動画は、「.flv」という拡張子のついたadobeのflashプレーヤーで再生される形式で配信されている。
「craving explorer」ダウンロードすれば、簡単にiTunesに保存できる。
http://www.butsu-yoku.comからダウンロードできた。
たとえば、craving explorerのアイコンをディスクトップ画面に貼り付ける。
クリックすると画面の下がAccessみたいな表示で、上がYOU TUBEの検索画面というようなものが開く。
そんでもって、右上の検索欄に「パット・メセニー」などと入力してムシメガネボタンをクリック。

お目当ての画像を探し、画像下の「動画を保存する」をクリック。
「MP4(ipod-itunesに自動登録)で保存」を選択。
そうすると画面下のAccessみたいな処にダウンロードの進行状況が表示される。
変換も100%で終了すると、itunesが自動的に立ち上がりムービーを選択して同期するとTouchに保存される。
これで、通勤も楽しいものになる(笑)

さっぺもテーブルの上にのって喜んでいた(?)ムムッこれは、おとうさんでは?
あ、そうそう~今日から「大人の休日クラブ」入会できるようになりました。
会員だと、8月にある金子マリ、石田長生、チャーのliveの申込もできるんです。