昨晩は、渋谷の東急ホテル2Fにあるライヴ・スポット「JZ Brat」顔を出した。
今回は、某レコードメーカーさんのご招待♪
アーティストは、"松本茜New Roman TRIO"のアルバム発売記念のLIVE。
http://www.ceruleantower-hotel.com/restaurant/jzbrat/index.html
ファースト・ステージでは、バッハの楽曲を中心に、オリジナルも入れた演奏。
ベースもドラムも余裕の演奏だった。
リーダー?ピアノの松本さんも、聴いてて肩がこらない演奏を聴かせてくれた。
兎に角、アレンジが凄く原曲が、何だかわからないくらいいじられている。
「トッカータとフーガ」にしろ最初のテーマはわかったが、あとはJAZZの世界に突入。
休憩時間に某レコード会社のプロデューサーが、挨拶に来てくれた。
また、その会社の役員さんとも名刺交換。
その方と音楽の話をしていると、年もそうだがドンピシャ!で内容がストライク!!
初めてお会いしたが、すぐに意気投合♪音楽談義になってしまった(笑)
そうしているうちにセカンド・ステージが開始。
ご存じのバカラックの楽曲が始まった。
少々、綺麗にまとまりすぎてるかな?という感じだが、7:30から始まり10:00前に終了。
バーボンを飲みながらJAZZを聴くのはいいもんだな(笑)
LIVE終了後、懇親を深めるため(笑)役員の行きつけの音楽スポットで大ブレイク!
再会を誓い帰路に着いたのでした。やっぱこ~あるべきだな。熱いものがなければだめだと感じだ次第です。