増田デンキ 電気工事、アンテナ工事 換気扇工事のブログ 千葉県市川市、船橋市、松戸市、柏市、流山市、埼玉県三郷市 近郊

全ての工事を作品だと思って作業しています。照明工事、電気工事、換気扇工事、アンテナ工事、漏電修理,千葉県電気工事ブログ

今日は 松戸市にて軽作業

2010年02月11日 | 増田デンキのひとり言・・・・雑記

今日は1件目本当はアンテナ工事で今現在CATVにて受信しておりました。

そこにUHFのアンテナとBSを立てて混合する予定でしたが、

作業は中止となりました。

CATVのTVを解約して、電話とネットをそのまま継続との事です。

色々考えたのですが、・・・ ちょっと怖いので。

せめて同じ端子からネットと電話を取ってくれてたら、施工したかも??しれません。


写真はとくに撮りませんでした。

今現在築浅物件で、保安器から OUT DATA端子があり家の中に引き込んであり、

2Fにネットのモデム 1FのLDKに電話モデムがありました。

その時点で工事を中止としたのですが、たぶん中は見ていませんが、

引き込み線2本が天井裏を通りどこかに2分配器がありそこから2Fと1FのLDKに

行っているのだとおもいます。 2Fのモデムの場所には2分配器があり雑音阻止Fがあり

モデムとTVとなっていました。

たぶんもう一本の引き込み線は4分配器にはいっていて、他の部屋のTV端子に行っていると

想像しました。

単純にUHFとBSを混合するのは問題ないのですが、上りのAMPの調整で困ってしまいます。

LCN2Aがあるので、測定してやればいいのかもしれませんが速度が落ちたら怖いです。


私は現場こう考えました。間違っているかもしれません。

保安器のTVを取り外し、DATA側にUHFカットFをいれます。 これは10-460MHZ通過です。

場合によっては2個入れます。 上り10-55MHZスルーです。

TV側の引き込み線には、屋根の上で混合した物を繋ぎ、

現在ついているであろうCATVのAMPを外し上下対応CATVのBSCS AMP

で増幅して各部屋に搬送する。(車に積んでいます)これが一番シンプルだと思うのですが。

いつもLCN3は積んでいますが、今日LCN2Aを積んでいないのと、

詳しい上りの調整が不安><  ここは私の経験値不足な訳です。

CATVの詳しい同業者にきいたら、PCで上りを測定するとの事です。(スループットかな?)

と言う事で今回は工事できませんでした。 大変ご迷惑をおかけしまして、すみませんでした。

やれば出来るのでしょうけど、上りが残るとちょっとアフターが怖いです。

CATVのIP電話も上り使っているので。 やはり餅は餅屋でしょうか・・・



2件目は以前アンテナ工事をさせていただいた、お客様から外灯が切れてしまい

フードが外れないので、壊れてもいいので外して欲しいとのご依頼です。

アンテナ工事の時から外れないとの事で、その時は壊れると困ると言う事で

力いっぱい回せなく断念したのですが、今回は壊れても良いということで、

ドライヤーなども積んでお伺いして、まず思いっきり力で回したら・・・回りました><

やはり、壊れても良いといわれると安心して力を入れられました。 

到着してすぐ回転して工事完了です。


今回はご依頼有難う御座いました。