郡山市 プチママンの日記

子育て中のお母さんが活き活きと心豊かに暮らせる地域社会を目指して、支え合う子育て環境作りを応援するボランティア団体です。

ことばあそび☆節分バージョン

2014-02-03 17:28:38 | はぐくみ講座
いくら明日が立春とはいえ、2月とは思えないような、暖かな日になりました*:゜・:,。*:..・゜

今日は節分という事もあり、節分の由来について話を聞いたり、鬼のお面を作ったりしながら、「ことばあそび」を楽しみました♪

まず松尾先生から、節分とは何か……と言うお話がありました。
節分とは「季節を分ける」と言う意味で、立春の前の日である2月3日が、節分になるのだそうです。

次は鬼のお面作りです。
顔の描いていない鬼のお面に、眉毛・目玉・鼻・口を思い思いに付けていきます。

出来上がった鬼を見せてもらうとーーー
み~んな、優しい顔の鬼さんになっていました(≧∇≦)
中には、パパの顔に似てる~との声も…(*^。^*)

そしていよいよ豆まきです。
プチママンにも、赤鬼と青鬼がやってきましたよ~。


豆に見立てたボールを投げて、「鬼は~外!」「鬼は~外!」
皆で鬼を追い払いました\(^^)/

そもそも節分の時、なぜ「豆」をまくのかと言うと、「鬼=魔」と考え、「魔(ま)を滅(め)っする」と言う意味になるそうです!

プチママンの本日のコミキチは、節分にちなんで、理事長が沢山具の入った、美味しい恵方巻を作ってくれました♪
それをみんなで賑やかにいただきました(^3^)/

本当の恵方巻は、東北東に向かって、黙って丸かぶりして下さいね(* ^ー゜)ノ

さーて、家の鬼も元気に追い払わないと!!
「鬼は~外」「福は~内」


明日のプチママンはイベントはありませんが、ひろばや砂場は開放していますので、みなさん遊びに来て下さい♪

大型遊具巡回、大槻ふれあいセンターは明日も元気にオープンしてますよ。

お申し込み・お問い合わせ
NPO法人 子育て支援コミュニティ プチママン
024-983-1925(行くニコ!)まで

本日のブログは
受付担当、たっちこと達林でした。

親子ヨガ☆

2013-12-26 22:10:51 | はぐくみ講座
いつもプチママンで行われている、佐藤里沙先生のヨガですが、本日は場所を小山田公民館に移して、冬休みの親子ヨガを行いました。

いつもは大人だけで、シーンとした中インド音楽が静かに流れている教室ですが、今日はあちらこちらで「ドタンドタン」「バタン」
Σ(゜Д゜)!!などと賑やかな雰囲気の中でのヨガとなりました(^ー^)

時には一緒にママと同じポーズをとってみたり、またある時にはママのお腹や背中によじ登ってみたり…(^o^;)
お子さんたちも、それなりに楽しんでいたようです!


動物や亀のポーズにもチャレンジです↓


いつも最後に、先生がいい香りのするチャンパカというアロマで、疲れを癒してくれるのですが、今日は小さい助手さんがいて、手にチャンパカを付けて、足を温めてくれました。
小さい手が暖かくて、幸せでした~(*´ω`*)
みんな優しいね♪


短い時間でしたが、ママも少しは体を伸ばせたでしょうか!?

年内のプチママンは、今日の親子ヨガが最終イベントとなりました。
来年は1/10(託児なし)・1/21・1/31にママヨガがあります!
お正月美味しいものをたくさん食べ過ぎたな~と思ったら、是非ママヨガを受講してみて下さいね(^3^)/

尚、本日の親子ヨガは、セーブザチルドレンⅩさなぶりファンド
こども☆はぐくみファンドの助成を受けて実施いたしました。

お問い合わせ・お申し込み
NPO法人 子育て支援コミュニティ プチママン
024-983-1925(行くニコ!と覚えてね)

本日のブログは、
娘と一緒に親子ヨガに参加した
たっちこと達林でした。

今月のオススメ~はぐくみ講座☆~

2013-12-08 17:07:49 | はぐくみ講座

はぐくもう!Fukushima☆Kids~未来に向かって~はぐくみ講座☆

◎子どもの「なぜ?」「なに?」を育てよう!

手を使う作業をくりかえし行っていくことは、こどもの心身の発達、知能や人間形成にもつながっていきます。手を使ってたくさんの手作業を経験し、いろんな色、形、素材の性質を考えながら、作っていく中で、最後まで、頑張れる、作って楽しい♪、 根気や達成感、自信や思考・発想力などが、身について行きます。
今回の「はぐくみ講座☆親子工作」では、穴にリボンを通したり、紙を丸めてキャンディを作ったり、三角や四角、丸などの図形をパズルの様に組み合わせて、クリスマスツリーを作ります!
どんな形をどのように組み合わせたら、形になるかを、親子で考えながら、素敵なクリスマスツリーを作りましょう。

☆親子工作『クリスマスツリーづくり』
日時:平成25年12月21日(土) 10時~11時
講師:津田 和恵先生
参加費:300円
対象:3歳~6歳
場所:プチママン

★*☆♪★*☆♪★*☆♪★*☆♪★*☆♪

◎子どもの健全な発育を推進しよう!

ヨガは、サンスクワット語で「結ぶ」「つなぐ」という意味があり、こころとからだを一つにしていく、自然と調和する事を意味します。
今回のはぐくみ講座☆では、親子で、親と子でつながる、みんなでつながることをテーマに、動物のポーズなど、親子で楽しめるポーズを通して、体感してみましょう!
☆『親子ヨガ』
日時:平成25年12月26日(木)10時30分~11時30分
講師:佐藤 里沙先生(フォーシーズンズ ランカウィ ヨガ指導者)
対象:あんよができる1歳~の親子
参加費:無料 (保険代として別途100円かかります)
会場:小山田地域公民館 和室第1、第2 (郡山市大槻町六角50-1)


ご予約・お問い合わせ 主催
NPO法人子育て支援コミュニティプチママン
TEL/FAX 024-983-1925(行く!ニコ)まで\(^o^)/

はぐくみ講座☆は、
セーブ・ザ・チルドレン×さなぶりファンド
こども☆はぐくみファンド の助成を受けて実施致します。

受付担当、アオッキーこと青木がお伝えいたしました。


はぐぐみ講座 羊毛フェルトでクリスマス飾り

2013-11-30 12:59:23 | はぐくみ講座

今日は快晴でお日様があたるとポカポカ気持ち良い日でしたね。

そんな中、今日のプチママンでは『はぐくみ講座 布の素材を知ろう』で「羊毛フェルトでクリスマス飾り作り」が開催されました。

 

土曜日だったので小学生も参加出来ましたよ。

最初に色とりどりの羊毛と布を自分で選びました。

 

ほっぺに羊毛をあてると「ふわふわ気持ち良い~♪」

 

それを針に注意してチクチク慎重に刺していくと…コロコロあっという間にまとまってカワイイボールになりました。

 

それを麻紐でつなげてクリスマス飾りの出来上がりです

 

みんなそれぞれ個性が出ましたね☆

楽しかった!と言ってもらえて良かったです。

さっそくお母さんと相談してどこに飾ろうか話てました。玄関かな?リビングかな?自分のお部屋かな?

是非、みんなに見てもらえるところに飾って楽しんでください。

プチママンひろばにも可愛く飾ってみましたよ( ´ ▽ ` )ノ

そして、お姉ちゃんたちが頑張って作ってくれている間、弟くん達は託児スタッフととても楽しそうに遊んでました。楽しそう過ぎて、ちょっとお姉ちゃんたちも様子を覗きに行っちゃったくらいでしたね。

この事業は、セーブザチルドレン×さなぶりファンド こども☆はぐくみファンドの助成を受けて実施しております。

受付担当ラッキーこと荒川でした。


はぐくみ講座☆からだを使ってあそぼう!

2013-11-28 21:43:47 | はぐくみ講座
子ども達がからだを動かせる機会を大切に思い、願う、この時代。

今回の「はぐくみ講座☆からだを使ってあそぼう!」では、
プチママンの常設ソフトブロックや、トランポリンを使って、親子のふれ合いを通した、子どもの健全な発育を目指し、アドバイスをして頂きながら、からだを使ったあそびをします。
スポーツインストラクターの峯先生が、子ども達の、やる気、笑顔、出来た、を引き出してくださいました!( ☆∀☆)

みんなでハイハイ!よーいどん!

ミッキーマウスと追いかけっこ!まてまて~

お母さんの応援で、がんばれちゃう!

お母さんのお馬さんから落ちないようにしっかりつかまって。

輪っか飛びジャンプ!平均台おっとっと!

みんなで連結電車ごっこ!ガタンゴトン!

トランポリン☆ジャンプジャンプジャンプ!

障害物を難なく越え☆

お片付けだって、進んでお手伝い☆

先生から風船のプレゼント☆

先生による読み聞かせプレゼント☆

みんな良くがんばりました!先生からお菓子のご褒美☆やったね!


みんなで仲良くお昼を食べ

みんなで仲良くあそび☆

みんなで何かをするって、仲間意識も高まるし、からだを思いきり動かしたおかげで、満たされ、とても穏やかな気持ちになれるようです。

はぐくみ講座☆この事業は、セーブザチルドレン×さなぶりファンド こども☆はぐくみファンドの助成を受けて実施しております。
次回の親子体操は、1月を予定しています。
.:*:・'°☆。.:*:・'°☆。.:*:・'°☆

この日は、無農薬のお野菜販売がありました☆

ニンジンを生で頂きましたが、何もつけなくても、甘くて、歯ごたえがとても良く、とても美味しかったですよ☆

次回の無農薬お野菜販売は、12月6日(金)親子イベント「言葉あそび」の日のお昼前くらいに予定しております!
「言葉あそび」も、まだ予約受付ておりますので、ご参加お待ちしております☆
受付担当、アオッキーこと青木がお伝えしました。