郡山市 プチママンの日記

子育て中のお母さんが活き活きと心豊かに暮らせる地域社会を目指して、支え合う子育て環境作りを応援するボランティア団体です。

【開催】『リフレッシュヨガ』

2023-03-30 21:38:40 | 日記
郡山の桜もチラホラ咲いてきましたね🌸
開成山の屋台も準備が進んでいるようですよ😊🏮


ヨガや東洋医学では、「春はデトックスの時季」と言われています。

寒い冬の間、身体の基礎代謝が低下していますが、暖かくなる春は新陳代謝が活発になり、冬に溜め込んだ脂肪や老廃物を排泄する体の働きが活性化されます!



きょうの『リフレッシュヨガ』では、
デトックスのポーズを多く取り入れていきました!



身も心もスッキリできたでしょうか?
深呼吸と共に、ゆっくりゆったり動いていきましょう!



ママたちがしっかりデトックスしている間、お子さんたちは泣いたり→ニコニコ笑顔になったりしながら、託児スタッフと遊びながら待っています🥺😀




こちらのブログは、里沙先生に様子を伝えていただきました。



ひろばお休みについては、LINE配信やブログ・HPのプチママンカレンダーにてご確認ください。


《お問い合わせ・お申し込み》
NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン

tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで

ひろば開放日の 9:40~16:00の間



◾プチママンホームページ
↓↓


◾プチママン公式ラインID(配信専用)
↓↓
@694sejvw


◾プチママンInstagram
↓↓

【開催】『ボードゲームあそび』

2023-03-29 19:28:00 | 日記
きょうは春休み企画として『ボードゲームあそび』を開催しました。




プチママンスタッフの持ち寄りで揃えたボードゲーム、カードゲームなどアナログなゲームをみんなで楽しみました♪



初めてのカルタも、大きいお姉さんお兄さんの優しさに見守られながら、とっても上手に取れるようになりました!



とても楽しかったとの声があったので、また、長期お休みの時に企画したいと思います。


ひろばお休みについては、LINE配信やブログ・HPのプチママンカレンダーにてご確認ください。


《お問い合わせ・お申し込み》
NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン

tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで

ひろば開放日の 9:40~16:00の間



◾プチママンホームページ
↓↓


◾プチママン公式ラインID(配信専用)
↓↓
@694sejvw


◾プチママンInstagram
↓↓






【開催】『もぐもぐキッチン』『おとのパレット♪』

2023-03-28 21:41:00 | 日記
朝は寒さを感じましたが、日中は風もなく穏やかな晴れ間が広がり、桜の開花も進みましたね🌸

きょうのプチママンでは、
午前中に『もぐもぐキッチン』
午後に『おとのパレット♪』が
開催されました。

『もぐもぐキッチン』

きょうのテーマは「ほうれん草」です。


初期*ほうれん草とかぼちゃのペースト

中期*ヨーグルトバナナ和え

後期*ほうれん草のひき肉あん

完了期*ほうれん草のチーズ焼き風




久美子先生が、鮮やかな緑色のほうれん草ペーストを使った、初期〜完了期の離乳食を作ってくれました!


意外な組み合わせの離乳食も、パクパクのお友だち!

お口の周りが緑色💦💦でモグモグ!




*離乳食から幼児食への移行

*遊び食べ、ムラ食べ

*便秘対策

*食事時間

*離乳食の適正量

*塩味について

などなど。。気になる事は沢山ありましたね!


先輩ママからの「うちはこんな風にしていました!」を聞けるのも

『もぐもぐキッチン』のいいところです。


離乳食の困り事💦

みんなですっきり!しちゃいましょう。



『おとのパレット♪』は今年度の14
時20分クラスのお友だちの最後のレッスンでした。

春なので、工作で蝶々を作り、指にはめてヒラヒラ。
色サイコロで、でた色のものをさがして止まります。



ここまでは、順調!
さぁ、ここからは動物サイコロを使って、「おとのパレット」でお勉強したリズムをさがして、蝶々は飛びます。

サイコロの目は、牛です。
牛の鳴き声は「モーッ」
ということは、2部音符のカードをさがして、蝶々はヒラヒラと飛んでいきました。

楽しみながら、音楽が身についていっている様子に、先生も嬉しくなりました。
4月からは、15時30分クラスに合流するお友だちもいます。
ここからの成長がますます楽しみです♪

さて、こちらの14時20分クラス、新しいメンバーで春から開講します。
体験レッスンは、4月18日(火)に行いますので、興味のある方はプチママンにお問い合わせください。

『もぐもぐキッチン』の内容は、広美先生に、
『おとのパレット♪』の内容は、いっこ先生に伝えていただきました。



ひろばお休みについては、LINE配信やブログ・HPのプチママンカレンダーにてご確認ください。


《お問い合わせ・お申し込み》
NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン

tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで

ひろば開放日の 9:40~16:00の間



◾プチママンホームページ
↓↓


◾プチママン公式ラインID(配信専用)
↓↓
@694sejvw


◾プチママンInstagram
↓↓






【開催】春に向けて!『インナーケアエクササイズ』

2023-03-27 22:00:57 | 日記
郡山市役所前の開成山の桜も咲き始めました。
郡山もいよいよお花見シーズン到来ですね🌸


本日は2部制で『インナーケアエクササイズ』を開催しました!

普段は気づかない、筋肉の硬さや体の歪みを体感する時間となりました!



簡単な動き・ポーズでも、いざやってみると意外と刺激がくる。
さらに正しい姿勢で行うと「こんなに身体歪んでたの?」と改めて実感する方も!



この『インナーケアエクササイズ』の時間は、すこーしだけ頑張って、育児しても疲れない・たくさん子供と遊べる・悩みのない体を作っていきましょう!




こちらのブログは、詩織先生に様子を伝えていただきました。




ひろばお休みについては、LINE配信やブログ・HPのプチママンカレンダーにてご確認ください。


《お問い合わせ・お申し込み》
NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン

tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで

ひろば開放日の 9:40~16:00の間



◾プチママンホームページ

↓↓



◾プチママン公式ラインID(配信専用)
↓↓
@694sejvw


◾プチママンInstagram
↓↓

【開催&来週の予約状況】『春休み企画 ジェルキャンドル作り』

2023-03-25 17:55:00 | 日記
卒業シーズンも終わり、春に向けて忙しくなるご家庭も多いかもしれませんね。
プチママンも新年度に向けて、色々と準備を進めているところです。


きょうは『春休み企画 ジェルキャンドル作り』でした。

春休みに入った幼稚園生、小学生が参加してくれました。
久しぶりに遊びに来てくれたMくん。
4月から新一年生になるそうです。
大きくなってて、スタッフはびっくり&会えて嬉しかったです🤗



クラッシュジェルを使ったジェルキャンドル作り。
「クラッシュ」は「衝突(する)」「砕ける」などの意味があります。



きょうは好きな色のジェルワックスを選んで、手でちぎってガラスの器に入れていきました。




最後に、透明なジェルワックスを温度計で計りながら溶かして、お母さんにお手伝いしてもらい器に流しました。
冷めたら芯をハサミで切って出来上がりです✨



みんなステキなキャンドルが出来ました。
ぜひお家でキャンドルを灯して下さいね。




こちらのブログは、あけみ先生から様子を伝えていただきました。



◆来週の予約状況◆

🍡3月27(月)
『インナーケアエクササイズ』
10:00~/11:00~ 受講費:1,200円(託児代別途400円)
まだ参加OKです!
当日9:40~お電話にてお問い合わせください。

🍡3月28日(火)
『もぐもぐキッチン』
10:30~  参加費:800円
まだ参加OKです!
今月の食材は「ほうれん草」です。

『おとのパレット♪』
14:20~/15:30~ 受講費:1,500円
次年度の体験会が4/18(火)に開催されます。
新年度からの習い事に是非!!

🍡3月29日(水)
『春休み企画 ボードゲームあそび』
10:30~ 参加費:800円(ランチ付き)
まだ参加OKです!
春休みになった年中さんから小学生のお友だち。
みんなで楽しくボードゲームであそびましょう!

🍡3月30日(木)
『リフレッシュヨガ』
10:30~ 受講費:1,200円
(託児代別途400円)
定員に達しております。

🍡3月31日(金)ひろばお休みです。



【ひろば開放時間について】

プチママンでは感染予防対策をとりながら、ひろばを月~金の10時~14時(不定休)開放しています。
ひろばお休みについては、LINE配信やブログ・HPのプチママンカレンダーにてご確認ください。



【お問い合わせ・お申し込み】
TEL 024-983-1925
ひろば開放日 9:40~16:00