郡山市 プチママンの日記

子育て中のお母さんが活き活きと心豊かに暮らせる地域社会を目指して、支え合う子育て環境作りを応援するボランティア団体です。

【開催】『幼稚園説明会』

2024-06-29 09:59:00 | 日記
先日は、プチママンを飛び出し毎年大人気の『幼稚園説明会』を開催しました

実際に通っているママたちにご協力いただき、13ヵ所の幼稚園やこども園のお話しを聞くことができました。



お子さんたちは、スタッフやお友だちと仲良く遊んでいました



こんなにたくさんの園のことをなかなかないのでよかったとのご感想もたくさんいただきました



今回、園の説明にご協力いただいた皆さん、ご参加いただいた皆さんありがとうございました


《お問い合わせ・お申し込み》


NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン

tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで

ひろば開放日の 9:40~16:00の間



◾プチママンホームページ

↓↓




◾プチママンInstagram

↓↓




◾️肢体不自由児・者 医療的ケア児・者子育て支援

はっぴぃスマイルHP

↓↓

https://happysmile8419.wixsite.com

【開催】『赤ちゃんヨガ&マッサージ』

2024-06-28 22:37:15 | 日記
久しぶりにたくさんの雨が降りました。

そんな中、開催した

ベビーマッサージと親子の体操

軽く汗をかく位の動きをしました。


これから夏になると

冷房でお部屋は過ごしやすい

けど



その中にずっといると

汗をかかない!

そうなると

汗腺が育たないんです。




あせもはできてほしくない

けど

汗腺は育てたい




ということ

ここでも

赤ちゃんヨガやベビーマッサージが

役立ちます。



軽い運動とマッサージを

涼しいお部屋でしてみると

うっすら汗をかけます。






教室では全身運動や高低差を
楽しむあそびをしてから
マッサージをしました。




ハイハイやあんよにつながる
脚の筋肉を刺激したり


色んな遊びをしてから
マッサージをして
リラックス



寝返りや寝返り返り
ハイハイ
などを促す遊びややり方も
お伝えしました。



次回も汗について
お話しします




こちらのブログはよしえ先生に伝えていただきました。


《お問い合わせ・お申し込み》


NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン

tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで

ひろば開放日の 9:40~16:00の間



◾プチママンホームページ

↓↓




◾プチママンInstagram

↓↓




◾️肢体不自由児・者 医療的ケア児・者子育て支援

はっぴぃスマイルHP

↓↓

https://happysmile8419.wixsite.com

【開催】『プチ♡プチっこくらぶ』

2024-06-27 08:14:00 | 日記
もうすぐ7月の今回の『プチ♡プチっこくらぶ』では、、七夕の織り姫・彦星のお話しを聞いて七夕飾り作りをしました。




天の川をシールでペタリ!
かわいい短冊が出来ました。
みんなの願い事が叶いますように




そのあとは、のり遊び!
一本指さんでちょこんとつけて上手にぬりぬり。
絵本を見て、ガラスのうつわいっぱいにたくさんのフルーツを盛り付けて美味しそうなフルーツポンチが完成しました




たくさん活動した後は、みんなでお給食をおいしくいただきました🍽




来月の『プチ♡プチっこくらぶ』は、7月24日(水)です。
シャボン玉と絵の具あそびをしますよ♪
次回もお待ちしております。


こちらは、かずえ先生から内容を伝えていただきました。


お給食の後、絵本が大好きな子どもたち、ママやプチママンスタッフと絵本を楽しんでいました📖





《お問い合わせ・お申し込み》

NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン

telfax 024-983-1925行く!ニコまで

ひろば開放日の 9:4016:00の間


プチママンホームページ

↓↓

https://petitmaman.or.jp/


プチママンInstagram

↓↓

https://www.instagram.com/kosodate_petitmaman/


◾️肢体不自由児・者 医療的ケア児・者子育て支援

はっぴぃスマイルHP

↓↓

https://happysmile8419.wixsite.com








【開催】『玉ねぎほりをしてみよう!』&『ときどき絵本ひろば』

2024-06-24 20:13:07 | 日記
雨が心配された『玉ねぎほりをしてみよう』でしたが、みんなのパワーで雨もどこかに行ってしまい、暑すぎずいい玉ねぎ掘り日和になりました😁🧅

プチママンからみんなで出発し、お散歩しながらプチママンの畑に向かいました。



畑では、玉ねぎを大切に育ててくれた小鮒さんが待っていてくれました。

小鮒さんの説明を聞いてから、早速みんなで玉ねぎを収穫!



以外とスポッと抜ける玉ねぎに、みんな楽しくなってきて、玉ねぎがどんどん掘られていきます!





最後には、みんなのおかげでこんなに沢山の玉ねぎが収穫できました🧅
玉ねぎ掘り、初めてのお友だちが多かったのですが、みんな頑張りましたー!



帰りは陽子先生とワンちゃんも一緒に、プチママンまで気を付けて帰りました。




ひろばでは『ときどき絵本ひろば』を開催しました。





はじめてのベビちゃんとお久しぶりのお友達、そしていつもきてくれるお友達の3組さんの方々と楽しく開催しました。

いつものようにふれあいあそびでリラックスしたら、食べ物がテーマの5冊を読みましたよ

仕掛け絵本の「やさいさん」は大型絵本バージョンでお届けました。





福島県もいよいよ梅雨に突入ということで、
途中「あめふりくまのこ」のスケッチブックシアターもお見せしました。

みんなニコニコ、絵本を目で追っている姿がかわいかったです

『ときどき絵本ひろば』の様子はゆきこ先生に伝えていただきました。



今年も美味しい梅干ができるように、ママたちが梅仕事を手伝ってくれました😆💓





《お問い合わせ・お申し込み》

NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン

telfax 024-983-1925行く!ニコまで

ひろば開放日の 9:4016:00の間


プチママンホームページ

↓↓

https://petitmaman.or.jp/


プチママンInstagram

↓↓

https://www.instagram.com/kosodate_petitmaman/


◾️肢体不自由児・者 医療的ケア児・者子育て支援

はっぴぃスマイルHP

↓↓

https://happysmile8419.wixsite.com




【開催】『親子で楽しく右脳レッスン』&『ライフプラン無料セミナー』

2024-06-23 18:57:02 | 日記
金曜日の『親子で楽しく右脳レッスン』には、沢山のお友だちが参加してくれました♪

乳児さんのお友だちも、笑顔いっぱいご機嫌でカードを見たり、ママと一緒に知育教材を使って指先を動かしたりと、脳への刺激いっぱいです☺️



2歳児さんのお友だちは、レッスンにも慣れてきて、お歌のフラッシュカードを先生と一緒に歌ってくれる様になり、楽しみながら吸収しちゃってますね✨



レッスンの度に、感じる事が出来るお友だちの成長や姿に、とっても嬉しくなる瞬間がいっぱいです♪



来月のレッスンは、7月19日(金)です。
次回もお待ちしております♪


こちらは、佐藤智美先生から内容を伝えていただきました。



金曜日は『ライフプラン無料セミナー』もあり、今回はNISAについて、ライフプランナーの大出さんから詳しくお話が聞けたようです。




次回7月19日(金)の『ライフプラン無料セミナー』では、「ふるさと納税」について、分かりやすく説明していただきます。
やってみたいけど、やり方がよく分からない…🤔と思っている方、是非お話を聞きに来て下さい!


《お問い合わせ・お申し込み》

NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン

telfax 024-983-1925行く!ニコまで

ひろば開放日の 9:4016:00の間


プチママンホームページ

↓↓

https://petitmaman.or.jp/


プチママンInstagram

↓↓

https://www.instagram.com/kosodate_petitmaman/


◾️肢体不自由児・者 医療的ケア児・者子育て支援

はっぴぃスマイルHP

↓↓

https://happysmile8419.wixsite.com