郡山市 プチママンの日記

子育て中のお母さんが活き活きと心豊かに暮らせる地域社会を目指して、支え合う子育て環境作りを応援するボランティア団体です。

【報告】美味しい味噌が仕上がりました

2016-04-29 06:53:56 | 企業・団体コラボ事業
連休初日ですが、風の強い1日になりそうです。
こんな日には、のんびりおうち時間を過ごしてみるのもいいですね。


昨日のブログにもあったお昼ご飯のこの写真↘️

いつもの美味しい料理の数々ですが
注目して欲しいのは、こちらの味噌汁!

なんと!なんと!
昨年末に皆さんと一緒に仕込んだあのお味噌なんですよ。

手をかけ、時間をかけ。
4ヶ月が過ぎいいお味になり
昨日が丁度その日で、お昼ご飯に登場しました( ´ ▽ ` )ノ
やっぱり手作りの味噌は、美味しさに深みがありますね。

これからの料理にもドンドン使っていきますよ。
皆さん!楽しみにしていて下さいね。



この味噌作りは、一般財団法人セブン-イレブン記念財団の助成金を受け実施したものでした。



毎月の予定など詳細はこちら↓

プチママンホームページ

http//www.petitmaman.jp


お問い合わせ・お申し込み
NPO法人子育て支援コミュニティプチママン
📠024-983-1925 行く!ニコまで

このブログは…
美味しい味噌汁をいただいた
リッキーこと”まる” (力丸)でした。

【開催】「骨盤体操」➕α

2016-04-28 14:07:06 | 日記
昨日までの暑さが嘘のような寒い雨の木曜日になりました。
連休前にダウンしないよう、しっかり体温調節して乗り切りましょうね~( ´ ▽ ` )ノ

今日のひろばは「骨盤体操」

縄跳びやテニスボールなど身近な物を使っての準備運動。
西條先生のお話を真剣に聞きながら取り組んでいましたよ。

初めての託児だったり…ママが大好きだったりして…
離れてちょっと泣いてしまう子も居ましたが

少しずつお友達との遊びに夢中になり
講座が終わって戻って来ても、気付かず遊び続けている子も居ましたよ。
我が子の成長が嬉しくもあり、寂しくもありといったところでしょうか?

お昼ご飯もみんなで賑やかにいただきました!

キーマカレーのプレートセット

ふわふわ卵でマイルドな味わいに^_-☆
ごちそうさまでした。




今月14日に発生した熊本地震により、多くの方が被害を受けました。
熊本の子育てひろばでは、4/20現在、ひろばが乳幼児家庭向けの避難所となっているところもあるようです。
プチママンでは、心からの励ましと支え合いの気持ちとして募金を集め
被災地の地域子育て支援を行っているひろばや親子を支援する団体様に『子育て家庭を支援する活動に特化した募金』を送りたいと思います。

受付カウンターに
こちらの募金箱を設置しております。

いつも美味しいパンを届けて下さる
エルハイナーさんから、早速募金していただきました。

”ありがとうございます”

こちらの募金は5/24(火)まで募金をつのり、その後ひろば全国連絡協議会を通じて
熊本の子育て支援ひろばや団体様に全額お届けします。

皆さんの温かいご協力をお願い致します。

午後からは、発達教室も実施しました。



毎月の予定など詳細はこちら↓

プチママンホームページ

http//www.petitmaman.jp


お問い合わせ・お申し込み
NPO法人子育て支援コミュニティプチママン
📠024-983-1925 行く!ニコまで

明日は昭和の日でお休み。
次のひろばオープンは、5月2日(火)~じゆうあそび~ですよ。


このブログは…
ひろば担当していたリッキーこと
”まる” (力丸)でした。

【開催】「ママヨガ」

2016-04-26 14:06:06 | 日記
随分と昼間の気温が高くなり、初夏を思わせるような陽気が続いていますね。
ただ、朝晩は気温が低くなるので体調を崩さぬよう気をつけて下さいね。

今日は「ママヨガ」を開催。

この4月からお子さんが入園し、久しぶりに自分時間を過ごしたい!というママや
ずっと気になっていてようやく来れました!というHくんママ。

普段ではあまり伸ばさない部分もじっくり…じんわりと伸ばし
心地よい疲れにポ~ッ💕としたのではないでしょうか?

ママ達が自分自身と向き合っている間
お子さん達は、託児スタッフと一緒に遊んで過ごします。

はじめのうちは、ママが恋しくて泣いてしまう子も
いつの間にか周りの子と一緒に遊んでいますよ。

それぞれに遊んだり

同じ遊具を順番で使ったりと
小さな社会ができています。


大好きなママが戻って来たら
みんなでランチタイム!

情報交換の場となり
賑やかなお喋りが止まりません~!

テーブルの片付けをみんなでやっているのを見ていて
Aくんも拭き掃除のお手伝いをしてくれました。

とても助かりました。
また、お願いしますね~^_-☆

明日、水曜日はひろばお休みです。


毎月の予定など詳細はこちら↓

プチママンホームページ

http//www.petitmaman.jp


お問い合わせ・お申し込み
NPO法人子育て支援コミュニティプチママン
📠024-983-1925 行く!ニコまで



このブログは…
ひろば担当していたリッキーこと
”まる” (力丸)でした。

【開催】「親子英語」

2016-04-25 14:11:55 | 日記
朝は少し寒く感じましたが、日中、車に乗り込むと暑いくらいになりましたね!

きょうのひろばでは、「親子英語」が行われましたよ。


体を揺らしながらノリノリで歌ったり

BIG、smallを体で表したり
お顔をタッチしながらお顔の部分を英語で言ってみたりもしましたね。

ママも勉強になるローマ字発音とは異なる「フォニックス」という発音法は、英語の単語を発音するのがスムーズになる不思議な発音法です。
勉強になりますね。

いつも元気なキャシー先生の親子英語は、歌を唄ったり身体を動かしたりという遊び要素の中から英語を吸収できる楽しい講座です。
お家でも試せる内容なので、お家でも、こどもとのふれあいを楽しみながら唄ったりしてみてくださいね。

今日は6ヶ月のベビーちゃんたちもたくさん参加していましたが、お話しが出来ないベビーちゃんたちも楽しめます。
まだ参加したことがない方は、ぜひ参加してみてくださいね。

お昼は、炊き込みご飯とかき揚げのプレートランチ

みんなでおしゃべりをしながら、美味しくいただきました。





毎月の予定など詳細はこちら↓

プチママンホームページ

http//www.petitmaman.jp


お問い合わせ・お申し込み
NPO法人子育て支援コミュニティプチママン
📠024-983-1925 行く!ニコまで

午後からは、発達教室を実施しました。

このブログは…受付担当のよっちこと
洋子でした。

【告知&募集】(4月25日~)予定と予約状況

2016-04-23 10:04:44 | イベント情報
新緑の季節になりましたね。4月から新生活が始まった方は、ようやく生活のリズムが出来て新しいことにチャレンジしたくなってきた頃ではないでしょうか?
プチママンで興味のある講座を試してみませんか?
まずは気楽にひろばに遊びに来てみて下さいね。


◆来週・再来週のひろばイベント&カルチャー講座申し込み状況◆

25日(月)『親子英語』10:30~ まだ参加OK!

26日(火)『ママヨガ』10:30~ 定員に達し〆切

27日(水)ひろば定例お休み

28日(木)『骨盤体操』10:00~、11:00~ まだ参加OK!

29日(金)祝日【昭和の日】でお休み



《5月》
2日(月)『自由遊びの日』

3日(火)~5日(木)祝日【憲法記念日・みどりの日・こどもの日】でお休み

6日(金)『自由遊びの日』

7(土)発達教室の実施のみでひろば開放はお休み


★★毎月の予定など詳細はこちら↓★★

プチママンホームページ


お問い合わせ・お申し込み
NPO法人子育て支援コミュニティプチママン
TEL 024-983-1925 行く!ニコまで

ラッキーこと荒川でした。