郡山市 プチママンの日記

子育て中のお母さんが活き活きと心豊かに暮らせる地域社会を目指して、支え合う子育て環境作りを応援するボランティア団体です。

【開催&来週の予約状況】『ふれあいあそびとマッサージ』➕α

2019-11-29 18:36:19 | 日記
ついに郡山市もパラパラと雪が舞い降りてきました。
とても寒い一日でしたね。


寒い日でしたが、プチママンでは6ヶ月から3歳までのお子さんとママが、元気良く体を動かしていました。

季節のわらべうたやチャイルドヨガで、親子のふれあい遊びを楽しんでいました。



オイルを使ってのマッサージは、赤ちゃんだけでなくママも気持ちがいいんですよ。

ふれあえて
保湿もできて
体調管理もできる

そんなマッサージをどんな風に生活に取り入れていくのかをお伝えしています。

マッサージあとのランチでも育児情報をシェアしました。





そして『ふれあいあそびとマッサージ』のプラス情報で、今日は「赤ちゃんとの冬の過ごし方」をお伝えしました。

なんで赤ちゃんの手足って冷たいの?
そのままでいいの?

夜中、布団を蹴っちゃって朝起きたらヒエヒエだったの😢どうしたらいい?!

そういった、お医者さんや保健師さんに聞くほどでない、聞くことができないことで育児に役立つことを、毎月内容を変えてお伝えしていますよ。

来月の『ふれあいあそびとマッサージ』は12月20日(金)
『年末年始気を付けたいこと』をお伝えします。

受付スタートしてます!



そして今日は布団から出るのがイヤになるくらい寒い朝でしたが、ニコニコこども館では「わくわくつどいのひろば~冬の絵本音楽会~」が開催されました。

音楽会では、おなじみの曲を聴いたり、生演奏に合わせて絵本を読んだり、リズム遊びをしました。
新しいことをするたびに、みんなの目がキラキラ輝いて、楽しい時間を共有しましたよ🎵






◆来週のひろばイベント&カルチャー講座申し込み状況◆

❄️2日㈪ 『お誕生会』10:30~
まだ参加OKです!

❄️3日㈫ 『親子英語』10:30~
まだ参加OKです!

❄️4日㈬プチママンひろばは、定例のお休みです。

❄️5日㈭『寝転び骨盤体操』10:00~/11:00~
ともにまだ参加OKです!

❄️6日㈮『もぐもぐキッチン』11:00~
定員に達しております。


☆来週のおすすめイベント☆

⛄3日(火)『親子英語』10:30~
楽しく英語と触れ合いましょう♪
ご参加お待ちしております(^▽^)/


《お問い合わせ・お申し込み》
NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン
tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで


プチママンのホームページです。

http://petitmaman.or.jp/

是非ご覧になってくださいね😊



公式ラインアカウントも開設しました!
(※配信専用)

イベントの情報や予約状況を配信中です!

ラインID↓↓

@694sejvw

是非ご登録ください😊



本日のブログは『ふれあいあそびとマッサージ』をpocapocaの畠山よしえ先生が、
『わくわくつどいのひろば』はいく子先生お伝えしました。


【開催】今日は『プチっこくらぶ』の登園日☺️

2019-11-27 20:38:54 | 日記
今日はとても冷え込んだ1日でしたね❄️
みなさん、体調を崩されたりしていませんか?


今日の『プチっこくらぶ』は、風邪をひいてお休みのお友だちが多く、3名の登園でした。

3人ともじっくり集中して、サンタさんを折り紙で折って顔を描いたり、ハサミ✂️を上手に使って画用紙を切って、のりで貼ったりシールを貼ったり。

それぞれ素敵なサンタさんが出来ました🎅


今日は寒くてお外に行けないので、1階のひろばで遊びました。

ボールプールやおままごと、トランポリンや車など3人とも思い思いに楽しんでました。


お給食も1階で食べましたよ😋🍴


帰りはママと一緒にふれあい遊び。
がたごとバスはみんな楽しそうでした。


ひろばの壁面は、プチっこのお友だちの作品でいっぱいに❗
クリスマス気分が盛り上がりますね✨🎄✨




次回の『プチっこくらぶ』の登園日は
12月11日(水)です。
みんなでクッキーを作りますよ😃



《お問い合わせ・お申し込み》
NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン
tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで


プチママンのホームページです。

http://petitmaman.or.jp

是非ご覧になってくださいね😊



公式ラインアカウントも開設しました!
配信専用)

イベントの情報や予約状況を配信中です!

ラインID↓↓

@694sejvw

是非ご登録ください😊



こちらのブログは……
あけみ先生から様子を伺い、
マッキーこと三浦がお伝えしました。

【開催】『親子英語』&『おとのパレット♪』

2019-11-26 20:37:17 | 日記
天気予報によると、明日の朝は冷え込みが厳しく、ついに車のフロントガラスが凍るみたいですよ❄️
明日はなかなか布団から出られなさそうです😣


今日のプチママンは、陽子先生の楽しい『親子英語』でした。


陽子先生がいつものアルファベット表を広げると、駆け寄って来るほどABCが大好きなお友だち☺️✨

今日は「red」「blue」などと言いながら、お部屋の中でいろいろな色を探しました。


体いっぱい「up」「down」❗
ママたち、頑張りました✨


お昼もみんな一緒に❗
楽しくお話しながらいただきました☺️


食後はお友だち同士で何やらお話しながら、仲良く遊んでいましたよ💕



午後からは、リトミック教室『おとのパレット♪』がありました。

いくこ先生のレッスンも、楽しく音楽を学ぶアイディアがいっぱい❗


小さいお友だちのクラスも大きいのお友だちのクラスも、みんな楽しそうに、そして真剣な眼差しでレッスンを受けています☺️


音楽を習ってみたいとお考えのお友だち、ぜひ『おとのパレット♪』を体験してみませんか😊?


明日27日(水)は『プチっこくらぶ』の登園日です❗
プチママンひろばはお休みになります。



《お問い合わせ・お申し込み》
NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン
tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで


プチママンのホームページです。

http://petitmaman.or.jp

是非ご覧になってくださいね😊



公式ラインアカウントも開設しました!
配信専用)

イベントの情報や予約状況を配信中です!

ラインID↓↓

@694sejvw

是非ご登録ください😊



こちらのブログは……
マッキーこと三浦がお伝えしました。

【開催】『ママヨガ』➕α

2019-11-25 20:21:10 | 日記
今日は週末に降り続いた雨も止み、暖かい一日でしたね。

プチママンでは『ママヨガ』が開催されました。

ママたちは2階で、とてもあたたかな日射しのなか、深呼吸と共に気持ちよく全身をほぐしていきました。

育児をしているとおんぶや抱っこで、背中や腰が詰まりがちですね。
人魚のポーズや猫のポーズを取って、のびやかに動いていきました。


頑張るママの全身ケア!
カラダが硬い方こそお越し下さい(ˇ◡ˇღ)

1階では託児スタッフとママの帰りを待っています。




コミキチは、今日もボリューム満点でした‼️





そして昨日は、ニコニコこども館で『リズムとからだのあそび~からだであそぼ』を開催しました。
日曜日だったのでお休みのパパさんも沢山参加してくれました☺️


峯先生の元気な掛け声に合わせ、みんなで歩いたり走ったり❗


お友だちのみんなはもちろん、パパもママもおじいちゃんも、いっぱい体を動かして良い汗をかいた1日でした☺️👍✨



《お問い合わせ・お申し込み》
NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン
tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで


プチママンのホームページです。

http://petitmaman.or.jp

是非ご覧になってくださいね😊


公式ラインアカウントも開設しました!
配信専用)

イベントの情報や予約状況を配信中です!

ラインID↓↓

@694sejvw

是非ご登録ください😊



こちらのブログは……
プチママンの様子をよっちこと佐藤が、
『リズムとからだのあそび』の様子をマッキーこと三浦がお伝えしました。



【告知&募集】12月14日『すこやかふくしまキッズプログラム』

2019-11-24 07:30:00 | 助成事業

12月14日(土)に開催される、
2019年度第3回『すこやかふくしまキッズプログラム』のお知らせです📢

プチママンが郡山の子どもたちの「むし歯予防」「食育」「運動」など色々な視点から、子どもたちの“元気”を楽しくサポートしていく『すこやかふくしまキッズプログラム』、今年度3回目の開催となります😊





今回は「楽しく学ぶクリスマス♫」をテーマに、子どもたちがXmasリトミックで音楽に合わせて体を動かしている間、保護者の方々には子どもの心身のすこやかな成長のための関わりについて、お話を聞きます。
その後は親子で合流し、簡単なクリスマスメニューを調理して会食します😋

ちょっと早めのクリスマスを、親子やお友達と一緒に楽しみましょう🎄
お友達も是非お誘い下さい😊


🔷場所→郡山市青少年会館(郡山市大槻町字漆棒82)

🔷時間→10:30~12:30(受付10:10〜2階会議室)


🔶保護者向け講座🔶
「幼児期・児童期の子どもの発達〜コトバ・カラダ・イメージの世界」
講師:東京未来大学通信教育課程特任教授 三國隆子先生

🔶お子さん向けプログラム🔶
Xmasリトミック🎶
講師:ママンムジカーザ

🔶親子プログラム🔶
おやつ作り&会食
講師:食育指導士 いそくみ先生
クリスマスにぴったり!チキントルティーヤとフルーツヨーグルトを作って会食します。


🔘3~8歳までのお子さんと保護者の方が対象となります。
※3歳未満のお子さんが参加希望の場合は、申し込み時にご相談ください。

🔘参加費は1組200円です。
事前予約が必要です。
※おやつ1セット追加の場合は+100円となります。

※令和元年台風19号で被災された方々には深くお見舞い申し上げます。
被災された親子のみなさんの参加につきましては「ふくしま百年基金」の支援により参加費免除となります。
参加された皆様が、楽しい時間を過ごせますようスタッフ一同お待ちしております♪


お申し込みは始まっています❗
是非親子でご参加下さい❗❗


こちらは『福島県地域で支える子育て推進事業補助金』を受けて開催いたします。


《お問い合わせ・お申し込み》
NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン
tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで


プチママンのホームページです。

http://petitmaman.or.jp/

是非ご覧になってくださいね😊



公式ラインアカウントも開設しました!
(※配信専用)

イベントの情報や予約状況を配信中です!

ラインID↓↓

@694sejvw

是非ご登録ください😊



こちらのブログは……
よっちこと佐藤がお伝えしました。