郡山市 プチママンの日記

子育て中のお母さんが活き活きと心豊かに暮らせる地域社会を目指して、支え合う子育て環境作りを応援するボランティア団体です。

【開催】色々聞けます♪『ライフプランセミナー』

2017-11-28 20:34:25 | 日記

最近ちょっと寒さも緩んで、暖かな陽気ですね。
でも油断してると、急に寒くなったり雪が降ったりしてくるので、冬支度を万全にして、冬に備えましょう❄️


今日は、毎月無料で開催される、樽川氏による『ライフプランセミナー』が行われました。
今回のテーマは「お子様の学資保険」についてです。

「学資保険」
よく耳にしますが、実は余りよくわかりませんよね。
そんな「❓」に、樽川氏がやさしく解りやすく答えてくれていました!

次回は12月12日(火)「住宅ローン」についてです。
⚪住宅購入のベストタイミングは?
⚪頭金のバランスは?
⚪借り換えと繰り上げ返済のメリット・デメリットは?
⚪固定型or変動型、どちらがお得?

などなど、素朴な疑問に答えてもらえますよ。
家を建てたいと考えている方!
無料で受けれる「住宅ローン」セミナーを聞かない手はありませんよ❗
是非お気軽にご参加下さい💡


今日のコミキチは、やさしい味のクリーミーパスタと、野菜たっぷり豚肉のサラダでした🍝




《お問い合わせ・お申し込み》
NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン
tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで

ホームページが閲覧出来ない状況が続いております。ひろばの予定や予約状況はブログにてご確認いただきますよう、ご協力お願い致します。



こちらのブログは……
たっちこと達林がお伝えしました。


【告知&募集】クリスマスツリー作り@暮らしづくりビレッジ

2017-11-27 19:36:29 | 企業・団体コラボ事業
いろいろなところでイルミネーションも始まり、店先にはクリスマスツリーも飾られていますね。
クリスマスまでカウントダウンが始まる12月、日和田にある暮らしづくりビレッジにて、お洒落で可愛いクリスマスツリーを作るイベントが開催されます🎄


Little Craft Petitによる
『クリスマスツリーを作ろう』


⭐️日時:12月1日(金) 10時〜13時

⭐️場所:暮らしづくりビレッジ
郡山市 日和田町字西中島14-1
オリエントパーク日和田内
(旧モスバーガー跡地)

⭐️参加費:500円(ベーグルサンド込み)

⭐️持ち物:工作用のり、はさみ

⭐️定員:8組

⭐️対象: 親子(ママだけの参加もOK)

⭐️申し込み先:NPO法人子育て支援コミュニティプチママン
tel/fax 024-983-1925 行く!ニコまで



簡単な工作となります。
託児はありませんので、お子さんと一緒にご参加くださいね。

製作が終わったら、みんなでベーグルサンドを食べながら、おしゃべりも楽しみましょう❣️
未就園児以下のお子さんは、お昼ごはん持ち込みOKです。


お申し込み、お待ちしております😊

【開催】『ママヨガ』➕α

2017-11-27 18:14:41 | 日記
外は空気が冷たい日でしたが、日差しが暖かで、室内はポカポカでしたね。

そんな暖かな日差しの中、今日の『ママヨガ』は太陽礼拝を行い、呼吸にあわせて、気持ちよ〜く動いていきました。

続けていくことで、カラダとココロの柔軟性を高めることができますよ!

1日1回だけでもいいので、ぜひ!太陽礼拝を習慣にしてみてください(/^^)/

ママがヨガをしている間は、お子さんたちは託児スタッフと一緒に、絵本を読んだりおままごとをしながら、楽しく待っていましたよ~🎵


今日のコミキチは、初めて来てくれたママたちと一緒に、美味し~いあんかけ焼きそば、食べましたよ😋



そして、ポカポカ陽気だった日曜日、ニコニコこども館では『リズムとからだのあそび〜キッズ体操教室』が開催されました。
親子でふれあいながらダンスをしたり、小さい子でも楽しめるような倒立や側転の練習をしたり、幅広い年齢層で楽しく体を動かしましたよ。

次回の『リズムとからだのあそび』は12月9日『太極拳』です。
申し込みお待ちしております。


《お問い合わせ・お申し込み》
NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン
tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで

ホームページが閲覧出来ない状況が続いております。ひろばの予定や予約状況はブログにてご確認いただきますよう、ご協力お願い致します。


このブログは…
『ママヨガ』の様子を里沙先生からいただき、たっちこと達林が、
『リズムとからだのあそび』の様子を、よっちこと佐藤がお伝えしました。

【告知&募集】11/27(月)〜12/2(土)

2017-11-25 14:48:33 | イベント情報
県内のスキー場もオープンし本格的に雪のシーズンになってきましたね。雪への備えは出来てますか?我が家の子どもたちは冬、スキーウェアのジャケットを学校行くときに着ていくので、今週早々とウェアを引っ張り出しました。カイロも早く準備しなくちゃと思っています。


◆来週のひろばイベント&カルチャー講座申し込み状況◆

27日(月)『ママヨガ』10:30~まだ参加OK!

28日(火)『親子英語』11:00~まだ参加OK!
『ライフプラン無料セミナー』10:00~まだ参加OK!

29日(水)プチママン定例のお休み

30日(木)『骨盤体操』10:00~、11:00~まだ参加OK!

【12月】
1日(金)『12月☆お誕生会』10:30~まだ参加OK!
『プレイングリッシュ』※事前登録制

2日(土)発達教室の実施のみでひろば開放はお休み

※大切なお知らせです。
現在ホームページが閲覧出来ない状況が続いております。
ひろばの予定や予約状況はこちらのブログにてご確認いただきますようご協力お願い致します。


お問い合わせ・お申し込み
NPO法人子育て支援コミュニティプチママン

024-983-1925


このブログは…ラッキーこと荒川でした

【開催】『チャイルドヨガ&マッサージ』➕α

2017-11-24 14:40:59 | 日記
今日は『チャイルドヨガ&マッサージ』を開催しました。

寒いからこそ温かいお部屋でマッサージ🎵


もちろんいきなりマッサージではなく
しっかりふれあい遊びをして温まってからマッサージしますよ(^o^)/


ここのところぐっと寒くなってきたようで
今日のベビーマッサージでもベビーの着るものについて話題になりました。

着せすぎると汗をかいてしまってそのあと冷えてしまうし
薄着では手足が冷たくなってしまって驚くこともあったり(^_^;)

この時期は脱がせやすいカーディガンやベストが便利ですね。

ベビーマッサージ以外のこんな質問も飛び交うランチタイム


子育ての悩みも解決して帰りましょうねー(^^)d

郡山市内の中学校ではインフルエンザが出始めているようです。
マイコプラズマ肺炎の声も聞きます。

体を冷やさない
ストレスをためない=笑う♪
ってことでマッサージがぴったりです。
来月も新規さん募集してますのでお問い合わせくださいね。


同じ頃、ニコニコこども館では『わくわくつどいのひろば〜紙すきはがきをつくろう』が開催されました。
ペットボトルをシャカシャカしてパルプシートを溶かし、落ち葉や切り紙を挟んだりして、親子で楽しみながら作りました。

とっても素敵な作品がたくさんできあがりましたよ。

次回の『わくわくつどいのひろば』は12月8日(金)『運動レクリエーション』になります。




《お問い合わせ・お申し込み》
NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン
tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで

ホームページが閲覧出来ない状況が続いております。ひろばの予定や予約状況はブログにてご確認いただきますよう、ご協力お願い致します。


このブログは…
『チャイルドヨガ&マッサージ』の様子をpocapoca畠山よしえが、
わくわくつどいのひろばの様子を、よっちこと佐藤がお伝えしました。