photo life 秋田

秋田が分かる「かもしれない」ブログ

空港なのに道の駅

2014-12-31 | 北秋田市

 大館能代空港の建物に初めて入ってきました。
 ここは空港なのに「道の駅」にもなっています。全国でも珍しく、石川県の能登空港に次いで2例目だそうです。


 以前は大阪・新千歳便もあったようですが、現在は1日2往復の羽田便のみ。午前10:00到着を逃したら次は真っ暗な17:05到着まで待たねばなりません。ゆえに、撮影にはかなりの運が必要となりそうです。
 3階は送迎デッキのみの構造ですが、ターミナルビルから出発・到着する機体を真正面に眺める場所もあるので、これはこれで珍しいのかもしれません。


 換算200mmくらいあれば、この大きさです。


 出発する機体をビル内から見送ったら、デッキへ。


 あいにくの天気でしたが、晴天時には森吉山をバックに離陸を撮影できそうです。

 秋以降は飛行機・鉄道ブログになってしまいましたが、今年一年ご訪問ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。