枝に一枚だけ残った緑の葉っぱ。真冬に緑?とレンズを向けたら、虫かな?2匹くっついてました。
今年はまだ、ワカサギ釣りの方々を見かけていません。こうも暖かくては氷も融けちゃうか。
と思ったら、三種町でも旧琴丘町のほうでは穴をあけて釣っているようです。東西でこうも違うのか・・・。
2/8(日)、写真家・相原正明さんが秋田県写真公募展の公開審査を行うと、ご自身のブログに記事がありました。プロの方の視点というのを直接目にする貴重な機会だなぁと考えていますが、当日は仕事のため参加できそうにありません。
また、その前日(2/7)にはXセミナーもあります。新しいXレンズで撮った写真も見れるということですが、XF16-55?XF16mm?、非常に気になるところではありますが、、、これまた仕事で行けない(泣)
じゅんさい沼が多い三種町ですが、沼と何かを絡めて撮れないかなぁと思い、惣三郎沼公園に行ってきました。
国文祭のキルト会場の横だったんですね。今更知りました(汗)
時折吹く突風が痛い(泣) 耳が真っ赤っ赤です。だけど、鳥探しも兼ねてるから耳を澄まさないと声が聴こえない。川向いのスキー場からは子供たちの歓声が聞こえる。この日はスキー教室だったみたい。スキー滑れないからなぁ(羨)
結局、鳥探しの収穫はゼロでした。
峨瓏の滝付近の積雪はすごく(例年こんな感じですが)、岩があんなに小さいのに、その上にはこれくらい積もってました。
たとえるなら、EF85mmF1.2みたいだ。